日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,218件(3561~3580件表示)
2024年11月22日
カタール航空(QTR)とマレーシア・アビエーション・グループ(MAB)傘下の貨物事業会社、MASカーゴ(正式名称はMABカーゴ)は19日、貨物事業分野での戦略的提携による協業を正…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)、全国通運、日本フレートライナー、日本貨物鉄道(JR貨物)、自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2(本社…続き
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた10月の日本発航空輸出混載実績は、重量が前年同月比15.3%増の7万6018トン、件数が6.7%増の21万1213件だった。重量は7カ月連続…続き
山九は21日、山口県山陽小野田市に「山九山陽小野田ロジスティクスセンター」を新設すると発表した。敷地面積約1万7700平方メートル、平屋建て・延べ床面積7900平方メートル。日系…続き
SASカーゴのスウェーデンのストックホルム・アーランダ国際空港(ARN)での貨物ハンドリングを来年2月24日から、SATSグループのワールドワイド・フライト・サービス(WFS)が…続き
近鉄エクスプレス(KWE)は20日、子会社の近鉄エクスプレス販売がこのほど、東京2025世界陸上財団と東京2025世界陸上競技選手権大会(東京2025世界陸上)のスポンサーシップ…続き
国内航空貨物輸送量の10月実績は前年同月比15%前後のプラスとなったもようだ。重量は約5万5000トンで、コロナ前の2019年同月との比較で12%減の水準にまで回復した。19年と…続き
NX商事は20日、来年1月1日付の役員人事を発表した。青木進取締役専務執行役員が代表取締役社長社長執行役員に昇格し、代表取締役会長にNX総合研究所代表取締役社長の田中博之氏が就く…続き
デジタルフォワーダーのShippio(シッピオ)は自社での航空貨物フォワーディングを開始する。21日、国土交通省より国際航空貨物運送の免許を取得したと発表した。10月16日付で、…続き
イスラエル船社ZIMは20日、2024年1~12月期決算見通しの上方修正を発表した。新たな予想は、調整済みEBITDA(利払い・税引き・償却前損益)が33億ドルの黒字から36億ド…続き
東京国際エアカーゴターミナル(TIACT)は年末年始の営業で、フォワーディングサポートセンター(FSC)について12月29日から来年1月3日までを休業日とする。期間中に貨物取り扱…続き
商船三井グループの商船三井ロジスティクスは20日、欧州の物流事情をテーマとしたウェビナーを開催した。イタリア・ミラノの現地駐在員が登壇し、欧州物流の地理的特性や、河川・鉄道・トラ…続き
2024年11月21日
ロジスティードは18日、核融合実験炉ITERプロジェクトへの貢献により、感謝状と盾を授与されたと発表した。超伝導トロイダル磁場コイル(TFコイル)の輸送を完遂したことを評価された…続き
ロジスティードは19日、グループの改善事例の発表と表彰を行う「VC(Value Change & Creation)アワード2024」を開催したと発表した。12日に開催した。 …続き
キューネ・アンド・ナーゲルは19日、クラウドインフラ業界向けの専門物流ソリューションの提供を世界規模で開始すると発表した。サーバーやデータセンターなどの顧客・案件で培った知見を生…続き
物流の2024年問題を背景に、トラックバース予約システムの導入が進んでいる。矢野経済研究所がまとめた「倉庫内物流テック市場調査」によると、昨年度の国内でのバース予約・受付システム…続き
無人運航船の社会実装を目指す日本財団のプロジェクト「MEGURI2040」で、オールジャパン体制による「DFFAS+コンソーシアム」の取り組みが進行中だ。4隻の実証船で2025年…続き
機械工具卸売商社のトラスコ中山は18日、千葉県松戸市の物流センター「プラネット東関東」で高速自動梱包出荷ライン「I-Pack(アイパック)」を導入したと発表した。首都圏における出…続き
C&Fロジホールディングス(HD)傘下の名糖運輸は18日、冷凍冷蔵EV(電気自動車)トラックの運用を開始したと発表した。いすゞ自動車の「ELF-EV」1台を導入。主に小売業向けの…続き
食品・化学製品などの物流を展開するダイセーロジスティクス(本社=東京都文京区、田浦辰也代表取締役社長)はこのほど、インドネシア法人のダイセーログ・インドネシアが同国の全8拠点でハ…続き