検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,218件(3601~3620件表示)

2024年11月21日

ロジスティード 核融合実験炉プロジェクト貢献で感謝状

 ロジスティードは18日、核融合実験炉ITERプロジェクトへの貢献により、感謝状と盾を授与されたと発表した。超伝導トロイダル磁場コイル(TFコイル)の輸送を完遂したことを評価された続き

2024年11月21日

トラスコ中山 松戸の物流センターで自動梱包機導入

 機械工具卸売商社のトラスコ中山は18日、千葉県松戸市の物流センター「プラネット東関東」で高速自動梱包出荷ライン「I-Pack(アイパック)」を導入したと発表した。首都圏における出続き

2024年11月21日

シーリード 韓国・ソウルに新事務所を設立 東アジアで事業拡大図る

 シンガポールのコンテナ船社シーリード・シッピングは15日、韓国のソウルに新たな事務所を開設したと発表した。東アジア全域で高まる効率的な輸送ソリューションへの需要に応えるとともに、続き

2024年11月21日

国土交通省 将来の航空交通システムを検討

 国土交通省は26日、第19回「CARATS推進協議会」を開催する。2040年を見据えた「将来の航空交通システムに関する長期ビジョン」(CARATS)の見直しを検討する。  続き

2024年11月21日

無人運航プロジェクト「MEGURI2040」ステージ2 来夏の実証運航に向け準備順調

 無人運航船の社会実装を目指す日本財団のプロジェクト「MEGURI2040」で、オールジャパン体制による「DFFAS+コンソーシアム」の取り組みが進行中だ。4隻の実証船で2025年続き

2024年11月21日

名糖運輸 冷凍冷蔵EVトラック導入

 C&Fロジホールディングス(HD)傘下の名糖運輸は18日、冷凍冷蔵EV(電気自動車)トラックの運用を開始したと発表した。いすゞ自動車の「ELF-EV」1台を導入。主に小売業向けの続き

2024年11月21日

小樽港、都内でセミナー フェリーによる物流対策を紹介

 小樽港貿易振興協議会は19日、都内で小樽港セミナーと東京地区小樽港貿易振興懇親会を開催した。セミナーでは新日本海フェリーの佐藤元昭営業課長がSHKグループのネットワークを活用した続き

2024年11月21日

名古屋港 10月は0.2%増の23万TEU

 名古屋港管理組合がこのほど公表した、名古屋港の10月の外貿コンテナ取扱量(概数、空コンテナ含む)は、前年同月比0.2%増の23万3372TEUだった。輸出は1.2%増の12万36続き

2024年11月21日

ダイセーロジスティクス インドネシアでハラール認証取得

 食品・化学製品などの物流を展開するダイセーロジスティクス(本社=東京都文京区、田浦辰也代表取締役社長)はこのほど、インドネシア法人のダイセーログ・インドネシアが同国の全8拠点でハ続き

2024年11月21日

国交省 水素燃料荷役機器普及で検討会 ガイドライン作成へ

 国土交通省港湾局は20日、港湾の脱炭素化を加速するため、「水素を燃料とする荷役機械の導入促進に向けた検討会」を設置し、初会合を開催した。既に東京港や横浜港、神戸港では、水素を燃料続き

2024年11月21日

神戸海洋博物館、タイタニック・テディベア展

 神戸海洋博物館は23日から、特別展「海を渡るテディベア展~タイタニック ベア オセロの物語~」を開催する。  1912年に発生した客船「タイタニック」の沈没事故の悲劇をいた続き

2024年11月21日

ロジスティード、改善好事例を発表・表彰

 ロジスティードは19日、グループの改善事例の発表と表彰を行う「VC(Value Change & Creation)アワード2024」を開催したと発表した。12日に開催した。 続き

2024年11月20日

神奈川臨海鉄道ら、見学会を開催 鉄道輸送へのモーダルシフトを提案

 日本貨物鉄道(JR貨物)グループの神奈川臨海鉄道と神奈川臨海海運は14日、「2024かなりん横浜本牧駅鉄道コンテナ施設見学会」を開催した。横浜本牧駅の施設や鉄道コンテナ、コンテナ続き

2024年11月20日

マースク メタノール対応に改造完了 コンテナ船で初

 マースクは18日、コンテナ船「MAERSK HALIFAX」(2017年建造)をコンテナ船業界として初めてメタノール二元燃料対応に改造したと発表した。中国の舟山市鑫亜船舶修造(Z続き

2024年11月20日

アジア発欧州向け コンテナ短期運賃が堅調 契約運賃にも波及か

 アジア発欧州・地中海向けのコンテナ運賃が堅調に推移している。ドゥルーリーのコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)では、14日付の上海発ロッテルダム向けの運賃続き

2024年11月20日

薩摩川内港 国交省に整備事業早期完成を要望 船舶大型化対応で

 鹿児島県薩摩川内市の川内港整備促進期成会は13日、国土交通省に対して要望活動を行った。中﨑剛技術総括審議官や稲田雅裕港湾局長らに要望書を提出し、薩摩川内港について、船舶大型化への続き

2024年11月20日

交政審船員部会 内航・旅客ともに最賃大幅アップ いずれも9000円増

 国土交通省が開いた同省の諮問機関である交通政策審議会海事分科会船員部会の専門部会で内航船員、内航旅客船員それぞれの最低賃金の引き上げ額について労使が合意した。15日に海上旅客運送続き

2024年11月20日

釜山発コンテナ運賃指標 米西岸向けが5000ドル割れ 欧州は上昇

 韓国海洋振興公社(KOBC)が18日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、米国西岸向けが続き

2024年11月20日

【人事】NIPPON EXPRESSホールディングス

<NIPPON EXPRESSホールディングス> (2025年1月1日) ▷ビジネスプロセス・オペレーション部長(マーケティング部部長)ニクラス・シュリンゲンジーペン 続き

2024年11月20日

ジェミニ ロンドンゲートウェーを活用へ フェリクストウから切り替え

 マースクとハパックロイドが来年2月から開始する長期業務提携「ジェミニ・コーポレーション」は、英国のハブ港としてロンドンゲートウェーを活用する方針だ。当初公表していたアジア―欧州航続き