検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,527件(36441~36460件表示)

2020年4月28日

【展望台】在宅業務の細かな苦労

 在宅での業務に当たり、業務の内容によってはいろいろな苦労を感じている方も多いのではないだろうか。社内で通常なら特に意識せず行っている何気ないコミュニケーションでも、業務をこなして続き

2020年4月27日

国内フェリー 移動自粛でGWの旅客見込めず 減便・運休の動きも

 新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の発令で、フェリー業界が苦境に陥っている。外出自粛要請に伴い、旅客運送需要が激減。短中距離航路ではこれまでも運休や減便が相次いでいたが続き

2020年4月27日

長距離フェリー 3月の旅客輸送は56%減 トラック輸送は6%減

 日本長距離フェリー協会が公表した、3月の旅客輸送実績は前年同月比56%減の10万6121人と半減した。新型コロナウイルス感染拡大の影響を大きく受けた。4月以降も政府の緊急事態宣言続き

2020年4月27日

東京港・大井6・7号 GW後にゲートOP夕方30分延長

 日本郵船は22日、東京港で借り受ける大井ふ頭6・7号コンテナターミナルにおけるゲート作業とバンプールのゴールデンウイーク(GW)の体制を公表した。GW後の5月7日から8日と、翌週続き

2020年4月27日

ダイトーコーポレーション GWのゲート体制を公表

 ダイトーコーポレーションは京浜港の運営ターミナルにおけるゴールデンウイーク(GW)前後・期間中のゲート体制について公表した。  東京港の大井1・2号コンテナターミナルでは通常時続き

2020年4月27日

東京港・中防外「Y1」 GWのゲート体制を公表

 上組は東京港・中央防波堤外側コンテナターミナル「Y1」のゴールデンウイーク(GW)におけるゲート体制を公表した。今月23日時点では、4月27、28日と5月7、8日は午前7時30分続き

2020年4月27日

東京港・中防外「Y2」 GW明けに夕方30分ゲート延長

 東京港・中央防波堤外側コンテナターミナル「Y2」は24日、ゴールデンウイーク(GW)明けのゲートオープン体制を公表した。今月24日時点で、連休明けの5月7日と8日、その翌週の11続き

2020年4月27日

HMM 「韓国海運再建の信号弾に」 2.4万TEU型船命名式開催

 HMM(旧現代商船)は23日、韓国の大宇造船海洋・玉浦造船所で新造2万3964TEU型船の命名式を開催した。命名式にはHMMのペ・ジェフン社長のほか、韓国政府から文在寅大統領や海続き

2020年4月27日

海上コンテナ運賃 漸減傾向も対前年比ではなお高水準

 海事コンサルタントのドゥルーリーによると、足元の海上コンテナ運賃は緩やかな下落傾向が続いているものの、昨年同時期との比較では高水準で推移している。ドゥルーリーがこのほど取りまとめ続き

2020年4月27日

貿易プラットフォームのスタンデージ LOZI社と連携でトレーサビリティ強化

 貿易総合プラットフォームサービスを手掛けるスタンデージ(STANDAGE、足立彰紀代表取締役社長)は23日、スマートロジスティクス事業を手掛ける名古屋のLOZI社とシステム連携を続き

2020年4月27日

【#コロナに負けない】 東京港運協会 がん研有明病院にマスク1.6万枚寄贈

 東京港運協会の鶴岡純一会長は24日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、がん研究会有明病院の佐野武院長にマスク1万6000枚を寄贈した。佐野院長から鶴岡会長に感謝状が贈呈された続き

2020年4月27日

中国港湾 3月のコンテナ取扱量は4.9%減 新型コロナで減少続く

 中国交通運輸部が22日公表した、中国の港湾における3月のコンテナ取扱量は前年同月比4.9%減の2047万TEUとなった。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で減少が続いている。沿海続き

2020年4月27日

上海フェリー、事務所移転

 上海フェリーは事務所を移転する。現事務所は5月8日までで、新事務所は同11日から営業開始する。  新事務所の住所や電話番号などは次のとおり。 ▷住所=〒550-0続き

2020年4月27日

日本発半導体関連荷動き コロナ禍で存在感、製造装置どうなる

 日本発航空輸出市場の原動力の一つ、半導体製造装置や、半導体部材など半導体関連荷動きが、不透明な中でじわり存在感を高めている。新型コロナウイルスの感染拡大で、主要仕向け地の中国向け続き

2020年4月27日

日本郵便 米国向けEMSの引受停止 搭載まで4カ月

 日本郵便は24日から米国向け国際郵便物の一部引き受けを停止した。対象は国際スピード郵便(EMS)や航空扱いの小包郵便物など。米国向けでは今月9日、航空旅客便の大幅減便・運休に伴い続き

2020年4月27日

豪政府 FWD・航空会社15社でネットワーク 航空貨物維持に75億円

 オーストラリア政府は23日、新型コロナウイルスの感染拡大で縮小する航空貨物スペースの縮小に対応して、航空貨物輸送を維持するための新たなネットワーク「国際貨物支援メカニズム(IFA続き

2020年4月27日

【#コロナに負けない】 DHF・GF 韓国から世界各地へ空輸 検査キット輸送

 DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)は24日、同社韓国法人が4月1週目から3週目にかけて新型コロナウィルス感染症の検査キット130万個以上を、ブラジル、エクアドル、イ続き

2020年4月27日

【#コロナに負けない】 DHLジャパン茨城・つくば市にマスク8万枚輸送

 DHLジャパンは24日、茨城県つくば市に中国・深圳市が寄付したマスク8万枚を届けた。段ボール80箱、総重量は400キロ。中国で新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化し続き

2020年4月27日

経産省 経済支援策を紹介 貨物運輸業向けも

 経済産業省は23日、新型コロナウイルス感染症の影響で足元の経営に困窮する企業や事業者を支援する各種支援制度をわかりやすく紹介するリーフレットを作成したと発表した。中小企業庁が、問続き

2020年4月27日

アジリティ チャップマンと提携しモルディブへMRI装置輸送

 アジリティは22日、航空機チャーターブローカーのチャップマン・フリーボーンと提携し、モルディブ・マレへ、CTスキャンやMRI装置などの医療機器計41トンを輸送したと発表した。モル続き