検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,527件(36681~36700件表示)

2020年4月15日

日東物流、大阪営業所で15日から在宅勤務

 日東物流は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、きょう15日から大阪営業所で在宅勤務を実施する。輸出B/L発行、輸入オリジナルB/Lの差し入れなどの受け渡し業務においては、続き

2020年4月15日

神戸市港湾局、7割が在宅勤務体制

 新型コロナウイルス感染防止のため、政府が緊急事態宣言を発令したことを受けて、神戸市港湾局は14日、7割程度が在宅勤務の体制をとることを明らかにした。新型コロナ対策に関連しない対外続き

2020年4月15日

駿河湾フェリー、新型コロナで部分運休

 清水-土肥間を結ぶ駿河湾フェリーは今月15日から5月31日まで部分運休を実施する。新型コロナウイルス感染拡大による需要減少に伴う措置。  運休となるのは、計4便のうちの第1便と続き

2020年4月15日

南星海運 4月から中韓-清水・小名浜サービス開始

 南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は今月から、日本の清水・小名浜と韓国・中国を結ぶサービス「KJCS」を開始する。南星海運ジャパンが10日発表した。中国では上海・寧波に寄続き

2020年4月15日

CMA-CGM 主要ハブ港で貨物保管サービス開始

 CMA-CGMはこのほど、新型コロナウイルスを背景とする物流の混乱に対応するため、輸送日数の調整が可能な新サービス「Delay in Transit」の提供を開始すると発表した。続き

2020年4月15日

SIPG<19年決算> 純利益12%減の91億元

 上海国際港務集団(SIPG)の2019年通年(1~12月)決算は、純利益が前年比11.8%減の90億6200万元(約12億8600万ドル)となった。売上高は5.1%減の361億2続き

2020年4月15日

HMM 新造2万4000TEU型船就航へ 28日釜山新港に初寄港

 HMM(旧現代商船)は今月、2万4000TEU型コンテナ船の第1船をザ・アライアンスのアジア-欧州航路に投入する。28日、釜山新港南側の「現代釜山新港湾(HPNT)」に初寄港する続き

2020年4月15日

新潟港<3月> 2%減の1.5万TEU

 新潟国際貿易ターミナル(N-WTT)によると、新潟東港コンテナターミナル(CT)の今年3月のコンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比2.1%減の1万4850TEUとなった。内続き

2020年4月15日

【新刊紹介】『モーダルシフトと内航海運』

 内航海運へのモーダルシフトに焦点を当て、その意義や課題、国内外の政策や事例など、さまざまな視点から解説した。著者は、内航海運研究会の森隆行流通科学大教授、松尾俊彦大阪商業大教授、続き

2020年4月15日

福山グローバルソリューションズ 航空代替で中国・香港発海上輸入に力

 福山通運グループの福山グローバルソリューションズは、中国・香港発日本向け海上輸入サービス、「Star Priority Express(SPE)」に力を注いでいる。中国での旅客便続き

2020年4月15日

インド・全土ロックダウン  5月3日まで延長、物流停滞続く

 インド全土のロックダウン(都市封鎖)が来月3日まで延長された。同国のモディ首相が14日会見し、明らかにした。同日まで21日間の予定だったが、19日間延長された。本紙既報(13日付続き

2020年4月15日

東京商工リサーチ調査 新型コロナ、98%の企業に影響

 新型コロナウイルスの感染拡大による影響が、あらゆる経済活動に広がっている。東京商工リサーチの調査で、新型コロナによって「既に影響が出ている」「今後影響が出る可能性がある」とした日続き

2020年4月15日

日本郵便<2月> 中国向け急増でEMS34%増 チャーターも

 日本郵便の2020年2月の引受郵便物等物数の総計は前年同月比1.9%減の14億5816万通だった。郵便物のうち、国際は14.6%増の350万通。そのうち、国際スピード郵便(EMS続き

2020年4月15日

鴻池運輸、在宅勤務対象を拡大

 鴻池運輸は、緊急事態宣言の発出を受けこのほど、テレワーク(在宅勤務)の対象拠点を広げた。対象は大阪本社の全従業員と、同宣言対象区域である東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、続き

2020年4月15日

にしてつ、九州海運営業所を移転

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は九州海運営業所の事務所を移転し、13日に新事務所で営業を開始した。    新事務所の住所などは次の通り。 ▷住所=続き

2020年4月15日

カタール航空 医療最優先、3月は世界に5万トン輸送

 カタール航空(QTR)は現在、世界中で必要とされている医療救援物資の輸送を最優先とし、貨物輸送力を投入している。3月には、合計5万トン超の医療救援物資を輸送した。単純計算で、満載続き

2020年4月15日

全日空 上海線で客室キャビンに貨物搭載 スペース捻出へ旅客機活用強化

 全日本空輸は旅客機の客席に航空貨物を搭載する取り組みを進めている。10日には、上海・浦東空港発、羽田空港着の貨物のみを搭載した旅客便で、同社として初めて客席頭上に備え付けられたキ続き

2020年4月15日

20年冬季運航計画、策定に難しさ 新型コロナ終息への見通し立たず

 新型コロナウイルスの感染拡大が航空業界に甚大な影響を及ぼしているなかにあって、2020年冬季スケジュール(10月25日~)に向けた運航計画の策定作業が開始される。各国・地域いずれ続き

2020年4月15日

全日空 成田-ソウル線など新たに追加 4月の貨物臨時便285便に

 全日本空輸は13日、4月の貨物臨時便の運航計画を更新した。4月は25日までにいずれも成田発着で上海、台北、香港、大連、バンコクなどとの間で臨時便を運航予定だったが、新たに14~3続き

2020年4月15日

エティハド航空 “旅客機貨物便”拡大、アジア・豪州・欧州便に UAE向け空輸需要増で

 エティハド航空(ETD)は9日、旅客機を貨物輸送目的で運航する“旅客機貨物便”の運航規模を拡大すると発表した。新型コロナウイルス感染症対策で厳しい入国制限続き