日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(37221~37240件表示)
2020年3月24日
米国やEUなど各国政府の入国制限措置を受けた航空会社の旅客便の運休・減便の動きから、フォワーダーはアジア発着のみならず、大西洋横断路線でも貨物機チャーターの用機に動き、輸送力を確…続き
サプライチェーンのデジタルソリューションを提供するラマソフトは23日、新型コロナウイルスで生産、出荷、物流に遅延が生じて需要に極度の増減が発生するなどの影響を受けている企業を支援…続き
国際航空貨物協会(TIACA)は20日、新型コロナウイルスの影響により航空貨物業界が財務・業務面での危機にさらされていることについて、声明を発表した。声明では、各国政府や社会全体…続き
国際貨物輸送業者協会連合会(FIATA)は20日、国際航空運送協会(IATA)が発表した、新型コロナウイルスの影響に関し、各国政府への航空会社の支援や貨物オペレーションに対する制…続き
三井倉庫ホールディングス(HD)は18日、岡山大学と共同研究や人材育成に係る連携・協力で協定を締結したと発表した。ライフサイエンス分野などの幅広い領域で、共同研究や研究者の相互交…続き
ケリーロジスティクスはこのほど、ロンドン・ヒースロー空港近郊のフェルサムのSkyport Heathrow内に倉庫拠点を構えたと発表した。物量の拡大に対応したもの。同社は2019…続き
ニッコンホールディングス(HD)は18日、子会社でハラルビジネスに関する事業を展開するN&Aハラルロジスティクスの全保有株式を、八基通商代表取締役の福地康弘氏に譲渡したと…続き
西濃運輸は東京都江東区新砂の深川支店を建て替え、倉庫を拡張する。16日、地鎮祭を行ったと発表した。新倉庫は地上6階建てで、倉庫面積は約1万2000平方メートル。2021年3月の竣…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)の2020年2月の輸送実績は前年同月比3.3%減の247万トンと5カ月連続の減だった。コンテナは4.4%減の165万トンと5カ月連続の減。車扱い貨物は1.…続き
大阪税関によると、2019年のシリアル類の全国輸出量は前年比12.3%増の1万1430トンと過去最高となった。輸出額は13.9%増の77億円で、過去最高は17年の80億円だった(…続き
国土交通省九州運輸局はこのほど、運輸・観光業界への就職希望者向けに同業界を紹介して支援する専用サイト「九州運輸局 人材確保・育成対応応援サイト」(http://wwwtb.mli…続き
貨物自動車利用運送業などを手掛けるサンシャイン(本社=大阪市住之江区、河本孝代表取締役)の関空営業所(大阪府泉南市泉州空港南1番地第二国際貨物代理店ビル2階)は、大阪税関から通関…続き
ペガサスグローバルエクスプレスはEC事業部を移転し、3月30日から新事務所で業務を開始する。 移転先の住所などは次の通り。 ▷住所=〒101-0031 東京都千…続き
(4月1日) ▷事業本部を新設する ▷営業本部にモビリティ営業統括部、コンシューマー営業統括部を新設する
(3月31日) ▷東京事業部長を解く 取締役常務執行役員営業本部副本部長・田澤雅博 ▷管理本部副本部長、神奈川事業部長、輸送安全管理室長を解く 取締役・…続き
新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大で世界的に渡航・移動制限が課せられている。旅客便運航便数の激減という未曽有の事態に見舞われる中で、航空会社は定期便に加えてチャーター便や臨時…続き
国際航空運送協会(IATA)は19日、各国政府に対して欧州、中東、アフリカの航空会社への緊急支援を求める声明を発表した。新型コロナウイルスによる肺炎拡大で、各国政府が渡航制限を厳…続き
日本航空は19日、3月29日からの国際線夏季スケジュールのうち、4月30日までの韓国、ハワイ線の運航計画を変更した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う需要減などに対応したもの。羽…続き
アメリカン航空(AAL)は20日から、日本を除くすべての国際貨物に対して、ピークサーチャージ(PSC)を導入、適用開始した。日本発貨物では4月1日発行の航空貨物運送状(AWB)か…続き
ハワイアン航空は4月の運航ネットワーク全体の40%近くを削減する。新型コロナウイルス流行拡大、これに伴う政府の渡航制限による需要の急速な悪化に対応するため。19日、発表した。日本…続き