日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(37281~37300件表示)
2020年3月19日
福岡市港湾空港局は17日、博多港・アイランドシティコンテナターミナル背後の港湾関連用地について、日野セールスサポートに分譲用地を引き渡したと発表した。福岡市と同社は昨年12月に土…続き
国土交通省と経済産業省は16日、2020年度における内航船の運航効率化実証事業の支援対象に3件の事業を採択したと発表した。採択された事業は、ジャンボフェリーと加藤汽船が行う浅喫水…続き
東京都港湾局は、新型コロナウイルスの感染拡大防止費用として、2020年度補正予算案に4000万円を計上した。東京港における衛生管理体制の充実を図る。具体的には、客船ターミナル施設…続き
現代商船は今月27日開催予定の定期株主総会での決議を通じ、社名を「HMM」に変更する方針だ。今月9日に開催した理事会で、株主総会の議案の1つとして提案することを決定したもの。変更…続き
日中航路を運航している新中通国際海運(CCL、日本総代理店=中通遠洋コンテナライン<CCLジャパン>)は11日、ウェブ上で輸出ブッキングができるe-サービスを開始したと発表した。…続き
郵船ロジスティクスは18日、同社のタイ現地法人、郵船ロジスティクス(タイランド)が来月1日付で、味の素グループの同国物流会社、ABロジスティクス(タイランド)<以下、ABLT>を…続き
物流・梱包サービスのワコン(本社=和歌山県紀の川市、西田耕平代表取締役)が、成田空港外の自社施設を利用する顧客向けに輸出航空貨物の集荷サービスを本格展開する。昨年10月には、貨物…続き
安田倉庫は17日、東京都江東区で物流施設を取得したと発表した。地上7階建て。敷地面積約5200平方メートル、延べ床面積1万7400平方メートル。16日取得した。一定の改修工事を行…続き
フェデックス・コーポレーションの2020年5月期第3四半期(19年12月~20年2月)の連結決算は、売上高は前年同期比3.0%増の174億ドル(1兆8618億円、1ドル=107円…続き
欧州連合(EU)の加盟各国の首脳は17日、緊急のテレビ会議を開き、EU以外の市民の域内への入域を30日間制限することを決めた。新型コロナウイルスへの対策として実施する。欧州委員会…続き
アマゾンは新型コロナウイルスの感染拡大に伴う宅配需要の急増に対し、米国の倉庫業務や輸配送業務に関わる従業員(パートタイム含む)を新たに10万人雇用する。16日付の同社ブログで明か…続き
鈴江コーポレーションの集荷子会社、e.シッピング(本社=東京都港区、木村啓助代表取締役社長)は、来月1日付で大阪支店を開設する。これまで関東地区を中心に営業活動を行ってきたが、関…続き
水産物の輸入などを手掛けるブイエルエム(本社=北海道根室市)は、函館税関から通関業の許可を取得した。16日付で取得した。
新型コロナウイルスの感染拡大は、世界経済に甚大な影響を与えることが見込まれる。ただ、感染拡大前までは米中貿易摩擦が懸念材料だった。日本貿易振興機構(ジェトロ)はビジネス短信(20…続き
国土交通省はU/Lルール(Use it or Lose it)の適用除外措置について、対象路線の制限をなくすとともに、期間を5月30日まで延長することを決めた。従来、中国(香港・…続き
オーストラリアの航空関連民間シンクタンクであるCAPA(Centre for Asia Pacific Aviation)は16日、新型コロナウイルスの世界的な流行で、5月末まで…続き
日本航空は冬季スケジュールが終了する28日までの国際線旅客便の減便計画を追加発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けたもの。すでに減便・運休を実施中の中国・韓国などアジア路線…続き
アラブ首長国連邦(UAE)の航空会社2社の国際線ネットワークが、新型コロナウイルス流行拡大の影響で、徐々に縮小している。エティハド航空(ETD、ハブ=アブダビ)は15日、日本路線…続き
ハワイアン航空(HAL)は4月2日~7月20日の期間、新千歳-ホノルル線週3便の運航を停止する。新型コロナウイルス感染症に起因する渡航需要の減少を受けての措置。新千歳発便は4月1…続き
チャイナ エアライン(CAL)は成田-台北・桃園間の貨物臨時便を今月22、23、25、30日に各1便、B747F型機で運航する。CALは今月半ばから臨時便による貨物輸送力の補完を…続き