日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(37401~37420件表示)
2020年3月15日
「2025年2兆円、2030年5兆円」。政府は今月上旬、新たな農林水産物・食品の輸出目標を設定した。同品目の輸出額は年々伸びており、12年時点では5000億円弱だったが、昨年には…続き
2020年3月13日
生鮮食品などに電圧をかけることで鮮度維持を図るリーファーコンテナが海上輸送に登場しつつある。国内では、もともと業務用冷蔵・冷凍倉庫の鮮度保持システムとして利用されてきた技術だが、…続き
欧州の大規模コンテナターミナル(CT)を中心に始まった荷役の自動化だが、近年は北米やアジアなど導入エリアが拡大するとともに、中小規模のコンテナターミナルでも普及しつつある。世界各…続き
韓国船社興亜海運は10日、債権金融機関の共同管理(ワークアウト)の適用を決めたと発表した。韓国の景気低迷や米中貿易摩擦、新型肺炎の感染拡大などによって事業環境が悪化したことが影響…続き
韓国海洋水産部は11日、新型コロナウイルス感染拡大による被害が集中している業種の一つとして、外航・内航の海上旅客運送事業が「特別雇用支援業種」に指定されたと発表した。指定を受けた…続き
川崎近海汽船は10日、宮古・八戸-室蘭フェリー航路の運航船「シルバークィーン」が17日宮古発便から復帰し、航路を再開すると発表した。同船は新型コロナウイルスの感染拡大を防止するた…続き
(3月31日) ▷解嘱(タイ国代表兼MITSUI O.S.K. LINES<THAILAND>CO. LTD.)宮部基 (4月1日) ▷経営企画部船隊…続き
(3月13日) ▷辞職(海事局総務課首席海技試験官)大橋伴行 ▷海事局総務課首席海技試験官(海事局総務課次席海技試験官)植西泰 ▷海事局総…続き
中国民営快逓(小包や文書のエクスプレス)大手、順豊速運(SFエクスプレス)傘下の貨物航空会社、順豊航空(SFエアラインズ)は、中国・深圳(広東省)-関西国際空港で貨…続き
東南アジア諸国連合(アセアン)で成熟市場とも位置付けられるマレーシアでは、産業高度化やハラル関連など、特長ある産業振興策が進められている。一方、足元では新型肺炎への対応も求められ…続き
中国税関総署が発表した同国の1~2月の貿易統計は、輸出が前年同期比17.2%減の2924億5000万ドル、輸入が4.0%減の2995億4000万ドルだった。新型コロナウイルスによ…続き
日通総合研究所は、第2期の内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)における「スマート物流サービス」事業として、医薬品医療機器分野のスマート物流サービス実現に向けたプロト…続き
新型コロナウイルスによる肺炎の発生地域である中国・武漢(湖北省)で、一部企業の業務が再開となった。湖北省政府は11日、防疫関連品や公共インフラ、生活関連品、また国家の重要産業の企…続き
日本郵便は12日、中国向け国際郵便物の引受を一時停止すると発表した。新型肺炎感染防止で政府が新たな入国制限を打ち出し、今週9日から両国から到着する航空旅客便を成田国際空港と関西国…続き
国際協力機構(JICA)は11日、ミャンマー政府と、同国の通関電子化システム、MACCS/MCISに係る第2弾の技術協力プロジェクトの討議議事録(Record of Discus…続き
ヤマトグループは、車両幅25メートルの長大連結トレーラ「スーパーフルトレーラSF25」を新たに8台導入する。10日発表した。現在、同グループの総合物流ターミナルの厚木ゲートウェイ…続き
酒類・食品の通信販売事業や輸出入事業を手掛ける未来堂(本社=名古屋市中区、塚本政利代表取締役)はこのほど、名古屋税関から名古屋大高センター(名古屋市緑区大高町字坊主山1-12)で…続き
米政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、現地時間11日、英国を除く欧州地域からの入国を30日間制限すると発表した。13日午後11時59分以降に米国向けに出発するすべての便を対…続き
旅客機材のベリースペースを活用した「貨物便」の運航が目立ち始めている。従来の定期旅客便の枠を活用して、旅客が搭乗しない「定期貨物便」として運航されているもの。新型コロナウイルスに…続き
国際空港評議会(ACI)は10日、新型コロナウイルスによる肺炎の世界的拡大が空港に与える影響予測について発表した。ウイルスの発生がなかった場合の予測と比べ、2020年第1四半期(…続き