検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(37781~37800件表示)

2020年2月26日

【人事】西日本鉄道

(4月1日) ▷専務執行役員(上席グループ理事)福岡国際空港代表取締役社長執行役員・永竿哲哉 ▷常務執行役員(同)西鉄旅行代表取締役社長・後藤雅彦 &続き

2020年2月26日

成田「第5権益」、羽田はスロット移管 首都圏空港、運用の自由度拡大へ

 首都圏空港の自由度拡大に向けた検討が行われる。成田空港は第5の自由(以遠地点への輸送および中間地点を発着する輸送)の自由化、羽田空港は国際線のスロット移管・リースの枠組みの導入な続き

2020年2月26日

全日空の貨物臨時便、上海へ満載 3月は需要増見込み一部復便も

 全日本空輸は23、24日、成田-上海線で貨物臨時便を運航した。新型コロナウイルス肺炎の感染拡大で、中国向け国際郵便物の輸送需要を多く抱える日本郵便の要請を受けたもの。大型貨物機の続き

2020年2月26日

全日空、成田-上海など追加運休

 全日本空輸は来月2日以降、中国線旅客便の運休路線を拡大する。現在、毎日運航している成田-上海・浦東、関西-浦東、週3往復で運航中の関西-北京の計3路線を運休する。いずれも来月28続き

2020年2月26日

AAWW<19年12月期決算> 減損処理で営業赤字5億ドル

 米アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)の2019年12月期連結決算は、総売上高が前期比2.3%増の27億3918万ドル(約3068億円、1ドル=112円換算続き

2020年2月26日

中部空港貿易額<1月> 輸出13%減、輸入3%減

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた1月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比13.4%減の592億円と10カ月連続の減少、輸入額は3.4%減の845億円と2カ続き

2020年2月26日

日航 無人ヘリで貨物輸送実験 将来の航空輸送との連携も視野

 日本航空は18日、長崎県などの協力を受けて同県内の離島空港間で無人ヘリコプターによる貨物輸送実験を実施した。無人ヘリの目視外飛行による、空港間の貨物輸送実験としては国内初。翌19続き

2020年2月26日

カーゴルックス航空 鄭州に医療救援物資を無償輸送

 カーゴルックス航空(CLX)は23日、ルクセンブルク政府との連携のもと、中国・鄭州に医療救援物資を無償輸送した。鄭州空港で事業展開するCLXのビジネスパートナー向けのもので、フェ続き

2020年2月26日

KIX Cargo Community結成 貨物施設改修やデジタル化など検討

 関西エアポートは25日、関西国際空港において「KIX Cargo Community」を結成した、と発表した。デジタル化の導入、貨物施設改修の検討など、実施していく各種プロジェク続き

2020年2月26日

【展望台】取り扱い伸ばす地方港

 主要港のコンテナ取扱量が比較的安定して推移する中、昨年取扱量が過去最高となった地方港がいくつも出てきている。今年これまでにセミナーなどで昨年過去最高となったことが明かされた港は、続き

2020年2月25日

ティ・エス・ラインズ・ジャパン陳威如社長 ニッチマーケットの開拓推進

 SOx規制への対応として、船隊へのスクラバー設置を積極的に推進しているのは、台湾に本拠を置くTSラインズだ。今後、2021年までに最大12隻、船隊の3分の1にスクラバーを設置する続き

2020年2月25日

データマイン・日本発米国東航荷動き<1月> 3%減の5万TEU

 米国のデカルト・データマインが20日発表した統計によると、2020年1月の日本発米国向けの東航コンテナ荷動きは直航・トランシップ合計で前年同月比2.6%減の5万412TEUとなっ続き

2020年2月25日

データマイン・米国発日本向け西航直航荷動き<19年> 1%減の64万TEU

 デカルト・データマインによると、2019年通年(1~12月)の米国発日本向け直航の西航コンテナ荷動きは前年比0.9%減の64万4554TEUとなった。  港別にみると、東京が7.続き

2020年2月25日

石狩湾新港 2基目のGクレーン、今秋稼働へ 都内でセミナー

 石狩湾新港管理組合、石狩湾新港ポートセールス会と石狩湾新港外貿貨物利用促進協議会は20日、都内で農水産品輸出促進セミナーを開催した。船社や物流事業者ら270人を超える関係者が参加続き

2020年2月25日

マースク 米国で倉庫・配送事業者を買収

 マースクは20日、米国の倉庫・配送事業者であるパフォーマンス・チームを買収することで合意したと発表した。パフォーマンス・チームは全米24拠点で倉庫や内陸輸送、eコマース(EC)の続き

2020年2月25日

伏木富山港 昨年は1.5%増の7万5529TEU 国際物流総合展でプレゼン

 伏木富山港は20日、都内で開催していた国際物流総合展でプレゼンテーションセミナーを開催した。セミナーでは、富山県商工労働部立地通商課の裏田裕史主任が同港の昨年コンテナ取扱量につい続き

2020年2月25日

舞鶴港 国際物流総合展でセミナー BCP目的での利用を促進

 京都府・舞鶴港は20日、都内で開催していた国際物流総合展でプレゼンテーションセミナーを開催した。セミナーには、京都府港湾局の三島理局長が登壇。昨年11月に中国・韓国航路が就航した続き

2020年2月25日

APLの船積み保証サービス 米国発アジア向けで提供開始

 APLは20日、船積み保証サービスの「Eagle GO Guaranteed」を北米復航でも導入すると発表した。同サービスはもともと、アジア発北米向け貨物を対象に提供する付加価値続き

2020年2月25日

敦賀港見学バスツアー 参加者募集

 福井県、敦賀港国際ターミナル、サンスターライン、近海郵船は、事業者向けに敦賀港を紹介する「敦賀港見学バスツアー」を企画し、参加者を募集している。昨年10月に初めて開催し、2回目と続き

2020年2月25日

CMA-CGM エネルギー自立船プロジェクトに協力

 CMA-CGMはこのほど、水素を用いた燃料電池を動力とする世界初の自立エネルギー型燃料電池船「Energy Observer」(エナジー・オブザーバー)の世界一周航海に協力すると続き