検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(37801~37820件表示)

2020年2月25日

ワレニウス・ウィルヘルムセン 東南アジアで三菱商事ロジと完成車物流合弁

 ワレニウス・ウィルヘルムセン(WW)はこのほど、グループの物流部門WWソリューションズが三菱商事ロジスティクスと東南アジアで完成車物流の合弁事業を行うと発表した。  合弁会社「M続き

2020年2月25日

韓国海洋水産部 海運・港湾の支援に600億ウォン 新型肺炎影響長期化で

 韓国海洋水産部は17日、新型肺炎による影響長期化を受け、海運・港湾の各分野における合計600億ウォンの支援策を発表した。このうち、貨物輸送では船社に対するセール&リースバ続き

2020年2月25日

クラークソン 新型肺炎の海運への影響予想 海上荷動き成長、最大0.3%下振れ

 英国の調査会社クラークソン・リサーチは19日に発行した新型コロナウイルス問題の海運への影響に関するリポートで、同問題によって2020年の世界の海上荷動きの対前年比成長率が最大で0続き

2020年2月25日

高麗海運 今月から門司・徳山下松-釜山サービス増便

 高麗海運(日本総代理店=高麗海運ジャパン)は今月から、門司・徳山下松と釜山を結ぶサービス「BKS2」を開始する。東進商船が運航する航路を利用する。これにより、門司港でのサービスは続き

2020年2月25日

イーキューワールドワイド ラトビア・リガ向け混載開始

 海上混載世界最大手、イーキューワールドワイドは今月末から、ラトビア・リガ向けの混載サービスを開始する。日本各港から釜山接続で輸送するサービスで、リガ経由でエストニア、リトアニア、続き

2020年2月25日

釜山港湾公社 蘭物流センターについて運営契約 サムスンSDSを選定

 釜山港湾公社(BPA)は18日、オランダのロッテルダム物流センターの運営について、サムスンSDSと契約を締結したと発表した。契約期間は10年間で、物流センターの運営のほか、同セン続き

2020年2月25日

神戸で来月、グリーン物流セミナー(海上版)

 関西グリーン物流パートナーシップ会議は3月12日、神戸ポートオアシス(神戸市中央区新港町)でグリーン物流セミナー(海上版)を開催する。同会議の事務局は、経済産業省近畿経済産業局、続き

2020年2月25日

南アジア・オセアニア日本通運 星港発中国でチャーター便設定 SC維持へ域内外の顧客対応

 南アジア・オセアニア日本通運(本社=シンガポール、NSAO、竹添進二郎社長)は、シンガポールから中国の上海・浦東向けの航空輸送でフォワーダー・チャーターを開始した。新型肺炎の感染続き

2020年2月25日

航空輸出混載実績<1月> 24%減の6万5345トン、6年ぶり低水準

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた1月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年同月比24.2%減の6万5345トン、件数が15.3%減の19万742件だった。重量は14カ月続き

2020年2月25日

郵船ロジスティクス インドネシアでPLBライセンス

 郵船ロジスティクスは21日、インドネシア現地法人のYusen Logistics Solutions Indonesiaがジャカルタ近郊のMM2100工業団地内の倉庫で、保税物流続き

2020年2月25日

中国湖北省 来月10日まで休業延長

 中国・武漢(湖北省)で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、湖北省は同省内の企業の休業を来月10日まで再延長した。  同省政府は20日、春節(旧正月)休暇後の省内続き

2020年2月25日

貿易統計<1月> 輸出14カ月連続・輸入9カ月連続減

 財務省が19日発表した1月の貿易統計は、輸出額が前年同月比2.6%減の5兆4305億円、輸入額が3.6%減の6兆7431億円だった。輸出は14カ月連続、輸入は9カ月連続で減少した続き

2020年2月25日

日新 新型肺炎で寄付

 日新は、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大への対策を支援するために、在日本中国大使館に1000万円を寄付した。  

2020年2月25日

【組織改正】日本通運

(4月1日) <ビジネスソリューション部門・グローバル営業戦略本部>   ▽「デジタルプラットフォーム戦略室」の新設。医薬品をはじめとした各産業軸に対し、サプライチェーン続き

2020年2月25日

【人事】日本通運

 <役員異動> (4月1日) ▽副社長執行役員、コーポレートソリューション部門総括兼コーポレートサポート本部長兼CSR本部長(専務執行役員海外事業本部長)堀切智 ▽専務続き

2020年2月25日

成田空港貨物取扱量<1月>

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2020年2月25日

大阪航空局管内空港の利用概況(12月速報値)

標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  

2020年2月25日

IATA アジア航空会社278億ドル旅客減収見込む 新型肺炎「SARSシナリオ」で

 国際航空運送協会(IATA)は20日、新型肺炎(COVID-19)の流行拡大が航空会社に与える影響についての見通しを発表した。2003年のSARSと同様に推移した場合(以下、「S続き

2020年2月25日

中国発着貨物便 前週比合計53便増

 ■米国、日本間路線が拡大  中国民用航空局(CAAC)は13日、中国航空会社、外国航空会社から申請された、2月24日~3月1日の中国発着国際線運航計画をとりまとめて発表続き

2020年2月25日

関空中国路線、欠航率84% 香港・マカオ路線は46%

 関西エアポートは21日、関西空港の中国本土路線(旅客便)の欠航予定を公表した。24日から3月1日の1週間の欠航便数は517便。当初計画便数は週間612便で、欠航率は約84%となる続き