日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(38381~38400件表示)
2020年1月29日
2019年12月の国際貨物チャーター便は10社106便(申請ベース、定期チャーター便を除く)で、前月比3社5便増。輸出は3便増の51便、輸入は2便増の55便。種別ごとに見ると、エ…続き
ボーイングは25日、最新鋭ジェット機「777X」試験機の初飛行を行ったと発表した。機種は777-9型機。米ワシントン州エバレットのペインフィールドを、現地時間25日10時9分に出…続き
エアバスは24日、ANAの3機目となるA380型機が、独ハンブルクの塗装工場からオレンジ色の特別塗装でロールアウトしたと発表した。愛称「FLYING HONU」3号機には、ハワイ…続き
エアアジアX(XAX)は22日、那覇-台北・桃園-クアラルンプール線の運航を開始した。週4便(日本発月・水・金・日曜日。すべて現地時間)、機材はA330型機。往航(D7 385便…続き
関西エアポートによると、2019年の関西国際空港における発着回数は前年比11%増の20万6777回だった。内訳は、国際線が13%増の15万7885回、国内線が4%増の4万8892…続き
東京税関がまとめた12月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比1.0%減の9337億円で2カ月ぶりの減少、輸入額が1.3%減の1兆1221億円で8カ月連続の減少…続き
中国民用航空局が公表した同国の11月の航空貨物・郵便輸送量は前年同月比5.7%増の70万トンだった。内訳は、国内線7.3%増の47万6000トン(うち香港・マカオ・台湾線8.4%…続き
この時期になると、いつかは行ってみたいなあと思う。今年も米国・ラスベガスで電子機器見本市「CES 2020」が開催された(2020年1月7~10日)。年々注目度を高めているイベ…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
2020年1月28日
東京都港湾局は2020年度予算で、東京港におけるコンテナ搬出入の事前予約制に関する調査費用として5000万円を盛り込んだ。東京港周辺の交通混雑対策の一環として検討するもので、具体…続き
東京都が24日公表した2020年度の港湾局当初予算は、前年度比42.7%増の2313億7000万円となった。無電柱化の推進費用や5G・デジタルイノベーションに関する調査費が計上さ…続き
MSCジャパンの甲斐督英社長と嵩原伊都子CCO(チーフ・コマーシャル・オフィサー)はこのほど、記者団と会見し、昨年実績や今年の方針について語った。甲斐社長は今年のスローガンを「初…続き
新型肺炎の影響で上海発着で日本寄港予定だったクルーズ客船の中には欠航となって、寄港のキャンセルが出ている。 アストロ・オーシャン・クルーズのクルーズ客船「ピアノランド」(6万…続き
春節(旧正月)休暇の延長による海上コンテナ荷動きへの影響が懸念されるものの、現時点で2月以降の主要船社の欠便計画に大きな変更予定は生じていない。今年はもともと、各アライアンスとも…続き
神戸税関は23日、兵庫県船舶代理店協会と全日本マリンサプライヤーズ協会の2団体とで「密輸防止に関する覚書(MOU)」の締結式を行った。兵庫県船舶代理店協会は会員25社。会長は、河…続き
OOCLは来月から、日本と華南、海峡地、インドネシアなどを結ぶ航路「KTX3」で、往航での蛇口寄港を止め、ダーチャンベイに寄港地を変更する。23日発表した。 KTX3の新たな…続き
大手ターミナルオペレーターのドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)は21日、スイスで内陸港を運営するスイスターミナル・ホールディングスと戦略的提携を結んだと発表した。同社の株式…続き
広島県東部港湾振興協会(会長=福山商工会議所・林克士会頭)はこのほど、福山市内で「広島県東部港湾セミナー」を開催した。セミナーには荷主や物流企業、船会社など約140人が参加。ロー…続き
イーキューワールドワイドは29日から大分港発の輸出混載サービスを開始する。釜山港経由で世界各国への輸送も可能だ。搬入先CFSは鶴崎海陸運輸の大在倉庫で、毎週水曜日出港の週1便でサ…続き
上海航運交易所が23日に公表したSCFIによると、前週のコンテナ運賃は航路によってまだら模様ながら、春節入りを控えて全体としては緩やかな下落傾向となった。北米東岸はわずかながら上…続き