検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(39321~39340件表示)

2019年12月4日

【展望台】「第2次航空ビッグバン」

 2020年は首都圏空港(成田、羽田)の容量拡大が実現する年であり、同時に福岡空港や那覇空港など、日本各地の空港で機能が強化される年でもある。  訪日外国人旅行者の受け入れ拡大に続き

2019年12月3日

【記者座談会・ロジスティクス この1カ月 】 JIFFAがTEUベースで集計開始 上半期決算、航空主力は落ち込み

 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)がTEUベースでの実績集計を開始。同団体の統計は唯一のNVOCCのマーケット指標だが、重量ベースのみでTEUの実績が分からないのがネッ続き

2019年12月3日

洋上風力基地港湾 改正港湾法が成立 最速で20年2月指定も

 洋上風力発電設備の積み出しなどを担う基地港湾の整備や、国際コンテナ戦略港湾政策の推進に向けた港湾運営会社への国職員の派遣などを盛り込んだ改正港湾法が11月29日に成立した。今後、続き

2019年12月3日

藤木会長、ダイトー柴原常勤顧問が講演 港湾カレッジ、公開講座を開催

 港湾職業能力開発短期大学校横浜校(港湾カレッジ)は先月29日、公開講座を開催した。学校施設や授業・実習を見学した後、同校OB(3期生)でダイトーコーポレーションの常勤顧問を務める続き

2019年12月3日

横浜市 12月補正予算で港湾復旧費を計上 来シーズンまでに台風対策完了へ

 横浜市は11月29日、2019年度12月補正予算案を明らかにした。台風15号と台風19号で被害を受けた港湾施設の復旧事業費として35億8700万円を盛り込んだ。今月6日に開会する続き

2019年12月3日

SITC、仙台塩竈港寄港1周年記念式典 「SITC Sendai」が初寄港

 SITCコンテナラインズの運航船「SITC Sendai」が2日、仙台塩釜港に初入港した。仙台国際貿易港整備利用促進協議会が同船の初入港とSITCコンテナラインズの仙台港寄港1周続き

2019年12月3日

商船三井・メディア懇親会 池田社長「自信を持てた上期」

 商船三井は11月29日、報道関係者を招き、年末恒例のメディア懇親会を本社で開催した。池田潤一郎社長をはじめ商船三井とグループ会社の幹部が出席した。  池田社長が冒頭あいさつし、続き

2019年12月3日

住友ゴム 宮崎-神戸間でフェリー活用 ドライバー不足に対応

 住友ゴム工業はこのほど、海外に輸出するコンテナ貨物を従来のトラック輸送ではなく、宮崎カーフェリーを活用して宮崎から神戸まで海上輸送するトライアル事業を実施した。フォワーダーは日本続き

2019年12月3日

DENBA/CIMC リーファー鮮度保持技術で新製品

 コールドチェーンにおける鮮度保持技術を得意とするDENBA(後藤錦隆代表取締役)は先月29日、世界最大のコンテナ製造会社である中国のCIMCと共同で、「DENBA標準搭載コンテナ続き

2019年12月3日

中国・コンテナ運賃市況 東西航路、運賃上昇

 上海航運交易所が11月29日に公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は欧州・地中海向けと北米西岸・東岸向けで反転上昇した。欧州向けは65ドル、地中海向けは41ドルの上昇で続き

2019年12月3日

ハパックロイド 15日付で欧州向け運賃修復

 ハパックロイドは今月15日付でアジア発北欧州および地中海向け貨物を対象に運賃修復を行うと発表した。40フィートドライコンテナの場合、中国・香港発北欧州向けは2018ドル(その他地続き

2019年12月3日

東京港・青海ふ頭でヒアリ500個体以上

 環境省は先月29日、東京港・青海ふ頭で特定外来生物「ヒアリ」500個体以上が確認されたと発表した。同ふ頭では10月に50個体以上の有翅女王アリが確認されていた。これにより2017続き

2019年12月3日

神戸港、2020年カレンダーをプレゼント

 神戸観光局港湾振興部はこのほど、2020年神戸港カレンダーを発行した。2種類作成し、客船版は1100部、商船版は1200部発行。1部1000円(税込)で、神戸海洋博物館や神戸ポー続き

2019年12月3日

日系物流企業の新規海外展開 ベトナムで拠点開設活発 印は大手の倉庫新設相次ぐ

 本紙アンケート調査によると、2018年8月から19年7月までの1年間に、主要日系物流企業が新規に整備した海外拠点は120カ所以上にのぼった。地域としては「東南アジア・南アジア・オ続き

2019年12月3日

近鉄エクスプレス 半導体・電子部品分野でBCP重視

 近鉄エクスプレスは、得意とするエレクトロニクス分野のフォワーディングで、BCP(事業継続計画)を重視したサービスを提供している。昨年は関西、今年は首都圏で台風の被害が相次ぐ中、顧続き

2019年12月3日

横浜冷凍<19年9月期通期決算> 冷蔵倉庫事業、増収増益 岩渕社長「冷蔵倉庫で業績けん引へ」

 横浜冷凍は先月29日、2019年9月期通期(18年10月~19年9月)決算説明会を開催した。岩渕文雄代表取締役社長ら幹部が会見し、業績や取り組みについて説明した。今期は、昨年新設続き

2019年12月3日

ニッコンHD クアラルンプール近郊に保税倉庫

 ニッコンホールディングスは先月27日、マレーシア現地法人がクアラルンプール近郊のヌグリ・スンビラン州で建設を進めていた倉庫が竣工したと発表した。同倉庫は公共保税倉庫ライセンスを持続き

2019年12月3日

SFエクスプレスジャパン 新GMにファーウェイ日本出身の姚氏

 中国民営快逓(小包や文書のエクスプレス)大手、順豊速運(SFエクスプレス)の日本法人、順豊エクスプレス(SFエクスプレスジャパン)のゼネラルマネジャー(GM)に、ファーウェイ日本続き

2019年12月3日

大阪運輸、大阪・南港で保税蔵置場

 大阪運輸(本社=大阪市、吉川雄幸代表取締役社長)はこのほど、大阪税関からロジスティクス第2物流センター(大阪市住之江区南港中1丁目4番140号)で保税蔵置場の設置許可を取得した。続き

2019年12月3日

荒木運輸、大阪・南港で保税蔵置場

 荒木運輸(本社=大阪市、荒木靖郎代表取締役社長)はこのほど、大阪税関から南港物流センター(大阪市住之江区南港中1丁目4番140号)で保税蔵置場の設置許可を取得した。保税蔵置場面積続き