検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,218件(3921~3940件表示)

2024年11月7日

センコー女子ゴルフ部から初のプロ

 センコーグループホールディングス(GHD)は5日、センコー女子ゴルフ部が創部2年目で初のプロゴルファーを輩出したと発表した。10月29日~11月1日に茨城県の大洗ゴルフ倶楽部で開続き

2024年11月6日

マースク ハイフォンに初の保税倉庫 アマゾンが利用開始

 マースクは4日、ベトナム・ハイフォン市のナムディンブー工業団地内にあるSLPパークで、初の保税倉庫を開設したと発表した。マースク・コントラクト・ロジスティクスが運営し、最初の顧客続き

2024年11月6日

川崎汽船 通期経常益2400億円に上方修正 配当100円・自己株900億円追加取得

 川崎汽船は5日、2025年3月期通期経常利益予想を前回予想比200億円増の2400億円に上方修正したと発表した。自動車船とコンテナ船事業の業績が想定よりも好調に推移しているため。続き

2024年11月6日

ゼネタ、コンテナ船CO2排出量 7~9月期は炭素効率再び悪化

 運賃分析やマーケットプレイス機能を提供するゼネタ(Xeneta)が発表した、今年7~9月期における、コンテナ船主要13航路の平均CEI(炭素排出指数)は前年同期比12%増の107続き

2024年11月6日

商船三井 神戸港で物流センター建設 ジャパンエキスプレスが運営

 商船三井は5日、化学品物流強化の一環として、神戸港ポートアイランドに新たな物流センターを建設する方針を決定したと発表した。商船三井グループで輸出入海運貨物取り扱い事業を展開し、特続き

2024年11月6日

日本―欧州間コンテナ荷動き 6月は4%減の10万TEU 輸出減少

 日本海事センターが10月29日に発表したコンテナ荷動き統計によると、日本―欧州間の今年6月の輸出入コンテナ輸送量は、前年同月比4.2%減の9万7793TEUとなり、5カ月ぶりのマ続き

2024年11月6日

ATSG 米投資会社が31億ドルで買収

 米エア・トランスポート・サービス・グループ(ATSG)は4日、米投資会社ストーンピークと31億ドルでの買収契約を締結したと発表した。ATSGの普通株式の保有者から1株当たり22.続き

2024年11月6日

成田空港会社 見学会開催、就職先の選択肢に

 成田国際空港会社(NAA)は16日に、千葉県内19大学の学生を対象とした第2回空港見学会および若手空港スタッフとの座談会を開催する。千葉県大学就職指導会の協力のもと、成田空港の仕続き

2024年11月6日

商船三井 東南アジアでロジ・インフラ開発 最新型自動化倉庫など展開

 商船三井は5日、東南アジア・大洋州地域統括会社であるMOL(Asia Oceania)が、東南アジア域でマルチテナント型高度自動化倉庫を中心とした複数の「ロジ・インフラ」を開発・続き

2024年11月6日

大森廻漕店・須藤明彦会長 黄綬褒章を受章

 大森廻漕店の須藤明彦会長が、2024年秋の褒章で黄綬褒章(財務省関係・通関行政功労)を受章した。褒章発令日は3日。  須藤氏は、神戸通関業会や日本通関業連合会、日本関税協会続き

2024年11月6日

カナダ西岸港 スト・ロックアウトに突入 物流への影響懸念

 カナダ西岸港湾の労働組合である国際港湾倉庫労働者組合(ILWU)ローカル514は現地時間4日午前8時、使用者団体のブリティッシュ・コロンビア州海事雇用者団体(BCMEA)に対して続き

2024年11月6日

ライネックス南海ジェイピー JPロジグループの子会社に

 国際物流業務を手掛ける香港レントングループと南海エクスプレスの合弁会社「ライネックス南海ジェイピー」(LNJ)は11月1日付で、日本郵便傘下のJPロジスティクスグループ(JPLG続き

2024年11月6日

ヤマトHD<24年4~9月期決算> 経常損失136億円、グローバルは堅調

 ヤマトホールディングス(HD)の2024年4~9月期連結決算は、減収減益だった。個人消費低迷が続く中で取扱数量が想定を下回ったことや平均単価の低下などに加え、フレイター活用での新続き

2024年11月6日

トラックGメン 倉庫業者からも情報収集へ改組・拡充

 国土交通省は11月1日、同日付けでトラックGメンを「トラック・物流Gメン」に改組し、倉庫業者からの情報収集も行うと発表した。体制の拡充も図り、本省・地方運輸局などの物流担当部署か続き

2024年11月6日

三菱倉庫/キユーソー流通システム 食と医療の物流PF構築へ協業加速

 三菱倉庫は10月31日、キユーソー流通システムと共同で推進している「食と医を支える新しい物流プラットフォーム」の構築に向けて、同社との協業体制を強化すると発表した。その一環で、三続き

2024年11月6日

大成建設/NXHD 建材端材回収システムで総理大臣賞

 大成建設とNIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は1日、協働して進める建材端材の巡回回収システムの取り組みが、今年度のリデュース・リユース・リサイクル推進功労者続き

2024年11月6日

ドゥルーリー・コンテナ運賃指標 アジア発欧州向けが上昇

 ドゥルーリーが10月31日に公表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)によると、コンテナ運賃の総合指標は前週比4%増の3213ドル/FEUとなり、上昇に続き

2024年11月6日

運輸審議会 混雑空港運航17社の申請を審議

 運輸審議会は5日、国土交通相からの諮問を受けて、日本の航空会社17社からの「混雑空港運航許可申請事案」の審議を開始する、と発表した。2025年1月31日に許可期限を迎えるため、2続き

2024年11月6日

ニチレイ<24年4~9月期決算> 低温物流事業、海外好調も国内で減益

 ニチレイの2024年4~9月期連結決算によると、低温物流事業は営業利益が前年同期比13%減の75億円だった。国内は3PL事業・輸配送事業の伸長などにより増収だったが、在庫水準の低続き

2024年11月6日

日本トランスシティ 25年3月期決算予想を上方修正

 日本トランスシティは10月30日、2025年3月期の連結決算予想を上方修正した。新たな予想では、営業利益が68億円(前回予想は66億円)、経常利益が78億円(同76億円)、当期純続き