検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,417件(39381~39400件表示)

2020年3月11日

高知新港 背後地の高台用地分譲公募 16日の現地説明会は中止

 高知県は1月末から、高知新港のコンテナターミナル背後地にある2万7868.53平方メートルの高台用地の分譲などについて公募を開始している。用地は南海トラフ巨大地震による想定最大ク続き

2020年3月11日

日本通運<東アジアブロック> チャーター25機、武漢救援で鉄道輸送

 日本通運は9日、同社東アジアブロックとともに、都内の本社で会見し、中国国内の鉄道輸送による武漢(湖北省)向け救援物資輸送サービスを開始したと発表した。中国物流最大手、中国外運股フ続き

2020年3月11日

日本通運<東アジアブロック> 中国物流制限でBCP対応4サービス

 日本通運は9日、同社東アジアブロックが中国で複数のBCP(事業継続計画)対応ソリューションの提供を開始したと発表した。中国発着旅客便の大幅減便を受けた代替ルートとして、欧米向けで続き

2020年3月11日

国内航空物流 新型肺炎で郵便・宅配で配達遅延に

 日本郵便は7日、新型肺炎拡大で航空会社が国内線を大幅減便していることを受け、郵便物・ゆうパックなどの遅延が発生していると発表した。対象引受期間は5日から当面の間とする。邦人航空会続き

2020年3月11日

日本通運 成田の温度管理施設でGDP認証

 日本通運は10日、成田空港近郊の自社物流センター内の温度管理施設「Narita Temperature Controlled HUB(以下、 NTCH)」で、医薬品の適正流通基準続き

2020年3月11日

シーバロジスティクス バングラデシュに現地法人

 シーバロジスティクスは9日、バングラデシュに現地法人を設立したと発表した。ダッカに本社を置き、チッタゴンにも事務所を構えた。従来、シーバは同国で代理店パートナーを通じてサービスを続き

2020年3月11日

SBSフレックネット ベトナム人技能実習生を受け入れ

 SBSグループ傘下で3温度帯食品物流サービスを手掛けるSBSフレックネットは9日、同社として初めてベトナムから技能実習生を受け入れると発表した。4月1日から11カ月間、北九州営業続き

2020年3月11日

澁澤倉庫 横浜で倉庫・研究開発施設稼働

 澁澤倉庫は6日、横浜市神奈川区で建設中だった研究開発施設と倉庫を併設した新施設「澁澤ABCビルディング2号館」が完成したと発表した。地上5階建て。物流スペース面積は1万2747平続き

2020年3月11日

国際空輸、千葉営業所を移転

 国際空輸は今月20日、関東支店千葉営業所を移転する。同21日から新事務所で業務を開始する予定だ。  新たな所在地などは次のとおり。 ▷所在地=〒273-0017 続き

2020年3月11日

【組織改正】豊田通商

(4月1日) ▷グローバル部品・ロジスティクス本部に「テクノパーク事業部」を新設する

2020年3月11日

【人事】日立物流

(4月1日) 【本社】 ▷海外事業統括本部海外構造改革PJ員を兼ねる 経営戦略本部副本部長・武智和彦 ▷同本部同を兼ねる 経営戦略本部事業企画部長・小続き

2020年3月11日

【人事】豊田通商

(4月1日) ▷グローバル部品事業推進部担当を兼ねる グローバル部品・ロジスティクス本部COOグローバル部品SBUグローバル部品第一部、グローバル部品第二部、グローバ続き

2020年3月11日

【人事】丸運

<役員異動> (4月1日) ▷テクノサポート管理本部長(国際貨物事業部<社長特命事項>管掌、環境安全部、品質保証部管掌)常務執行役員、貨物輸送事業部<社長特命事項>続き

2020年3月11日

日本―香港航空供給量 旅客供給量減に貨物便で対応

 新型コロナウイルスによる肺炎拡大を受け、日本政府は9日から3月末まで、中国(香港、マカオを含む)および韓国からの旅客機到着空港を成田、関西に限定するなどの措置をとっている。これを続き

2020年3月11日

日航・全日空の羽田便 12日以降、中国線旅客便、一部を成田に移管

 全日本空輸と日本航空は10日、12日以降の羽田発着便の減便・運休計画を発表した。両社は政府の中国・韓国からの入国制限措置や到着空港の限定要請を受け、8日から羽田発着で両国線を中心続き

2020年3月11日

IATA統計<1月>  アジア貨物量6%減 供給増減速も物量減著しく

 国際航空運送協会(IATA)がまとめた世界航空会社輸送実績によると、2020年1月の総輸送量(貨物トンキロ=CTK)は前年比3.3%減(国際は3.4%減)、供給量(ACTK)が0続き

2020年3月11日

関空国際旅客便、欠航率73%

 関西エアポートによると、関西国際空港における9日から15日にかけての国際線旅客便数は、当初計画の週間1422便に対して、欠航便数は1040便、欠航率は約73%となる。中国本土路線続き

2020年3月11日

ユナイテッド航空 成田、中部、関西発着グアム線縮小

 ユナイテッド航空(UAL)は3月31日~4月30日の期間、日本-グアム間の一部便を運休する。9日、発表した。新型肺炎流行拡大による需要の変化への対応だとしている。成田-グアム線は続き

2020年3月11日

マカオ航空 日本路線、3月ほぼ全便運休

 マカオ航空は今月31日まで、日本発着旅客便のほぼすべてを運休する。今週以降では、関西-マカオ線を14、21、28日に各1便を運航するのみで、そのほかの路線はすべて運休する。201続き

2020年3月11日

福岡空港<2月> 10%減の3636トン

 門司税関の速報によると、福岡空港の2月の国際貨物総取扱量は前年同月比10.1%減の3636トンと13カ月連続の前年割れだった。積み込みは13カ月連続の減少、取り降ろしは16カ月ぶ続き