検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,417件(39681~39700件表示)

2020年2月27日

トランスロシア、国際物流総合展に初出展 「早道」サービスなどアピール

 FESCOの日本総代理店、トランスロシアエージェンシージャパン(TRAJ)は今月19~21日にかけて都内で開催された国際物流総合展に初出展した。同社ブースでは来場者に向け、FES続き

2020年2月27日

YKIP、熊執行役員が国際海事法研究所で講義

 横浜川崎国際港湾会社は21日、国際海事機関(IMO)の調査研究・教育機関である国際海事法研究所(IMLI)学長のデヴィッド・アタード博士の招きを受けて、熊桜執行役員が研究所の受講続き

2020年2月27日

中城湾港で博多航路寄港実証 新車など取り扱い

 沖縄県のうるま市は29日、中城湾港新港地区東ふ頭で博多港とのRORO航路の寄港実証実験を行う。25日発表した。琉球海運の博多航路に就航しているRORO船“わかなつ&r続き

2020年2月27日

大阪港、鹿児島でのポートセミナー延期

 大阪市港湾局はこのほど、鹿児島で3月13日に開催予定だった「大阪港セミナー」を延期することを明らかにした。新型コロナウイルス感染拡大防止のため。

2020年2月27日

マリックスライン、首里城火災被害に復旧支援寄付

 奄美・沖縄諸島航路を運航するマリックスラインと、グループ企業で同社の那覇港と本部港における海運代理店を務めるトランスネット沖縄は17日、首里城火災被害に対する復旧支援として計10続き

2020年2月27日

時差・自宅勤務拡大、訪問者禁止も 新型肺炎で物流各社、国内で対策

 新型肺炎の国内での感染拡大を受けて、物流各社は社員の安全と健康を守るべく、対策に乗り出している。新規導入や既存制度の対象拡大による時差勤務の奨励や、テレワークによる自宅勤務の実施続き

2020年2月27日

日通 5Gで積載率や荷積み自動判定 総務省の実証事業で

 日本通運は25日、同社の江古田流通センター(東京都練馬区)で、5G(第5世代移動通信システム)を活用した物流効率化、スマート物流の実現に向けた実証実験を公開した。次世代ネットワー続き

2020年2月27日

DSV 上海―米国で貨物機チャーター 新型肺炎対応で週3便

 DSVは25日、新型肺炎の影響による航空貨物スペース不足への対応として、航空貨物機チャーターによる輸送力を確保したと発表した。B747-8Fを用機し、中国・上海(浦東)と米国・ハ続き

2020年2月27日

阪急阪神エクス ミャンマーにロジ拠点開設 アパレル検品提供

 阪急阪神エクスプレスは26日、ミャンマー現地法人が同国首都ヤンゴンのシュエ・パウ・カン工業団地にロジスティクスセンターを開設したと発表した。アパレル専用倉庫として、3月1日に営業続き

2020年2月27日

【物流、五輪への挑戦】 国交省 オリパラ対応で実証事業を公募 交通量抑制・分散

 国土交通省は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会期間中の交通量抑制・分散を目的に、共同輸配送、平準化などに向けた実証事業の公募を開始した。別途公募する「食品流通の合続き

2020年2月27日

農水省、ブルガリア産家きん肉輸入停止

 農林水産省はこのほど、20日にブルガリアからの家きん肉などの一時輸入停止措置を講じたと発表した。現地の家きん農場で高病原性鳥インフルエンザ(H5N8亜型)の発生が確認された。 続き

2020年2月27日

【人事】鈴江コーポレーション

(3月1日) ▷執行役員 国際物流事業本部物流開発部長兼ジャパン・バン・ラインズ代表取締役社長・清水真由美 ▷シラヤススズエロジスティクスインド(港湾運続き

2020年2月27日

中国本土路線対象にU/Lルール停止 新型肺炎で航空便運休・減便に特例措置

 国土交通省は中国本土路線を対象にU/L(Use it or Lose it)ルールの適用を一時停止している。U/Lルールは、一定の便数を運航することで翌年同スケジュールのタイムス続き

2020年2月27日

航空分科会 「アジアにシフトし過ぎている」 路線網にバランス要求

 国土交通省航空局は21日、「第9回交通政策審議会航空分科会」を開催した。航空分科会は今後の航空行政の課題について、民間の有識者らが議論するもの。航空局から「航空ネットワークの強化続き

2020年2月27日

IATA統計 19年貨物量成長率が09年以来最低

 国際航空運送協会(IATA)がまとめた世界航空会社輸送実績によると、2019年(1~12月)の総輸送量(貨物トンキロ=FTK)は前年比3.3%減(国際は3.9%減)、供給量(AF続き

2020年2月27日

大韓航空 ブダペスト貨物便就航

 大韓航空は21日、ハンガリーのブダペストに貨物便を就航した。B777F型機で、仁川→ブダペスト→フランクフルトのルートで週2便(金・土曜日)運航する。ブダペス続き

2020年2月27日

全日空、787を20機追加発注

 全日本空輸は25日、ボーイング787型機を20機、追加発注すると発表した。国内線に787-10を11機(すべて確定発注)、国際線に787-9を9機(確定発注4、仮発注5)、新たに続き

2020年2月27日

成田上屋4社<1月> 総量2%減の13万5378トン

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空=ANA、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の2020年1月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は前年同月比1.続き

2020年2月27日

北海道国内<1月> 3.5%減の4578トン

 本紙集計によると、2020年1月の北海道発国内航空貨物実績(速報)は前年同月比3.5%減の4578トンだった。宅配貨物に底打ち感もあるもよう。主な空港の実績をみると、札幌は2.5続き

2020年2月27日

中部国内<1月> 発送4.3%増の784トン

 本紙集計によると、中部空港の2020年1月の国内航空貨物輸送実績(速報)は前年同月比8.5%増の1290トンだった。発送が4.3%増の784トン、到着が15.8%増の506トン。続き