日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(40221~40240件表示)
2019年10月15日
国土交通省は10日、タイ・バンコクで開催した日タイ物流政策対話とコールドチェーン物流ワークショップの結果を発表した。今月2日から3日にかけて開催したもの。また、今回は初めて、日本…続き
日新は10日に横浜市内で開催された「Yokohama Youth Exnet 2019」に協賛した。次世代の人材育成を目的にした学生によるセッションで、今年は「新興国でのスタート…続き
(10月1日) ▷近鉄ワールドエクスプレス・ランカ社長 KWE INDIA兼東南アジア本部副本部長・鈴木峰夫
中部国際空港第3国際貨物上屋で事業展開するスカイポートサービスは、今年3月にタイ ライオンエアの貨物、旅客ハンドリング事業を受託した。現在、OLTによる貨物取り扱いを含めて受託航…続き
「関西3空港(関西国際空港、大阪<伊丹>空港、神戸空港)の最大活用について考えるフォーラム」(主催=兵庫県)が10日、神戸市内で開催された。5月の関西3空港懇談会では、神戸空港の…続き
国土交通省は11日、12~13日にかけて日本列島への接近・上陸が予想された台風19号に備えた災害対策本部会議の初会合を開催した。国交省は台風19号の接近に当たり、省を挙げた緊急体…続き
エアブリッジカーゴはこのほど、国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」を更新した、と発表した。エアブリッジカーゴは「3年前にロシアで初めてCEIVファ…続き
ターキッシュエアラインズはこのほど、6機目のB777型貨物機を受領した、と発表した。同社は運航コスト、効率性、信頼性などにおいて高いメリットのあるB777型貨物機の初号機を201…続き
エアバスは10日、1000機目のA320neoファミリーを引き渡した、と発表した。1000機目の機材はハンブルクで製造されたA321neoで、インドのインディゴ社に納入された。 …続き
LOTポーランド航空(日本地区貨物代理店=日本航空)はこのほど、10月27日からの冬季スケジュールの運航ダイヤを発表した。成田-ワルシャワ線を10月27日から12月22日まで週5…続き
シルクウェイ・ウェスト航空(日本地区貨物代理店=日本航空)は10日、関西国際空港の貨物上屋を同空港内のCKTSに移転すると発表した。11月8日の7L614便から新上屋で貨物搬入を…続き
今月末からの冬季スケジュールで、成田空港を深夜に出発する航空便が増える。A滑走路の運用時間が現行より1時間延びて午前6時~午後12時までとなるため。これまで運航できなかった午後1…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。
2019年10月11日
このほど来日したマースクのサステナビリティ部門最高責任者、アネッテ・ストゥーバ氏が9日、記者会見した。マースクは2050年までにカーボンニュートラル(炭素中立)化を達成する目標を…続き
日本-韓国間で貨客フェリーとコンテナ船を運航するカメリアラインは、韓国経由での日本発中国向けの複合一貫輸送に力を入れている。今年度からリーファーコンテナによる鮮魚の中国向け輸送ト…続き
横浜港振興協会(POPヨコハマ)は10日、横浜港開港160周年を記念し、横浜市開港記念会館で講演会を開催した。横浜市港湾局と横浜港埠頭会社、横浜川崎国際港湾会社(YKIP)が共催…続き
CMA-CGMは今年12月から、契約期間が3カ月以下の貨物を対象に「LSS(Low Sulphur Surcharge)」の名称で低硫黄燃料チャージを導入すると発表した。LSSの…続き
フランスのクルーズ船社ポナンの客船「Le Laperouse」(1万総トン、乗客定員184人)が9日、大阪港天保山岸壁に初入港した。これを記念して、大阪市港湾局は翌10日、船内で…続き
中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)と中国旅游集団(CTS)の合弁会社、星旅遠洋(Astro Ocean)のクルーズ客船「鼓浪嶼」(Piano Land、6万9840…続き
北九州市港湾空港局は9日、北九州港にロシア・ウラジオストクと韓国・釜山港を結ぶコンテナ航路が就航したと発表した。運航船社は高麗海運で、地元代理店は山九が担う。北九州港にとってロシ…続き