日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,499件(40241~40260件表示)
2019年10月11日
四日市港管理組合が10日発表した四日市港の8月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、速報値)は前年同月比8.5%減の1万6522TEUとなった。内訳は、輸出が4.2%減の8870…続き
清水港の9月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比4.5%減の3万7155TEUとなった。輸出は11.0%減の1万8291TEU、輸入は2.9%増の1万8864TEUだった。外内貿合計…続き
瀬戸内海汽船は、今年8月に広島・呉-松山航路に就航した新造フェリー「シーパセオ」が日本デザイン振興会が主催する「2019年度グッドデザイン・ベスト100」を受賞したと発表した。「…続き
日通NECロジスティクス・シンガポールは、アセアン(東南アジア諸国連合)での日通NECロジスティクス(以下、日通NECロジ)の事業をけん引する。強みを持つ半導体・電子部品業界の生…続き
日本通関業会(通関連)と東京通関業会は8日朝、東京税関と合同で、JR新橋駅日比谷口で密輸撲滅キャンペーンを実施した。東京通関業会から曽根好貞会長ほか5人、東京税関から石田直樹監視…続き
日本郵便の2019年8月の引受郵便物等物数の総計は前年同月比1.0%減の14億7474万通だった。郵便物のうち、国際は3.8%増の313万通。そのうち、国際スピード郵便(EMS)…続き
大阪税関によると、ウイスキーの2018年輸出量は全国で前年比13.1%増の6208キロリットル、輸出額も9.8%増の149億7700万円とそれぞれ過去最高を更新した。そのうち、近…続き
UPSはこのほど、ドローン配送の子会社「UPS Flight Forward」が、米国連邦航空局(FAA)から「Part 135」の認可を取得したと発表した。「Part135」は…続き
東京商工リサーチがまとめた今年度上期(4~9月)の「人手不足関連倒産」で、運輸業の倒産件数は前年同期から倍増した。人手不足に起因する倒産件数は全産業の合計が7.7%減の202件で…続き
東京建物は、同社で展開する物流施設のブランド名を「T-LOGI」(ティーロジ)に決定した。物流施設開発事業強化につなげる。また、物流施設の建設のため、横浜市都筑区、東京都あきる野…続き
郵船ロジスティクスは今月31日からの3日間、シンガポールのサンテック・シンガポール国際会議展示場で開催されるアセアン市場最大の日本の食に特化した見本市「Food Japan 20…続き
成田空港の国際航空貨物量が近年では最低水準となる2015年並みの推移を続けている。東京税関の発表によると、成田を出入りする航空貨物の総取扱量は直近の9月実績が17万5000トンだ…続き
接近する台風19号に国際空港会社も警戒を強めている。9月の台風15号でアクセス寸断、旅客滞留などが発生した成田国際空港会社は、交通アクセスや航空機の発着への対応、的確な情報発信な…続き
UPSはこのほど、米ルイビル国際空港(ケンタッキー州)にあるハブ「ワールドポート」に7億5000万ドルを投資すると発表した。同空港北西地区に新たにメンテナンス用ハンガーを整備する…続き
日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、フィリピン国家経済開発庁のアーネスト・ペルニア長官が1日、同庁投資調整委員会がマニラのニノイ・アキノ国際空港の拡張事業などを承認したと発表し…続き
成田国際空港会社(NAA)は19~26日、空港の保安体制を強化する。22日に天皇陛下即位の中心儀式「即位礼正殿の儀」が催されることに伴い、外国要人が多く出入りするため。保安検査場…続き
ANAホールディングスはこのほど、世界の代表的な社会的責任投資(SRI)指数「ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・ワールド・インデックス」の構成銘柄に3年連続で選定されたと発表し…続き
日本空港ビルデングはこのほど、9月30日で羽田空港第1ターミナルのリニューアル工事が完了した、と発表した。 地下1階および1階エリアを対象に実施した。羽田空港到着客にとって見…続き
本紙集計によると、2019年度上半期(4~9月)の国内航空貨物輸送量(速報値)は前年同期比6%減の約39万トンとなったもようだ。宅配貨物が伸びなかったほか、地域によって鮮魚や野菜…続き
アエロフロート・ロシア航空は来年6月から、関西-モスクワ・シェレメチェボ線に就航する。機材はA330-200型機で、関空発は火・水・金・日、モスクワ発は月・火・木・土の週4便を運…続き