検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(40501~40520件表示)

2019年9月30日

【連載】展望 首都圏空港<3> 成田、貨物便含む権益拡大 オープンスカイ協定も

 9月初めに首都圏空港を巡る航空交渉が終了した。羽田空港の新規発着枠に注目が集まったが、オープンスカイ協定、貨物便の権益拡大で合意した国もあるなど、成田空港に関する航空交渉も進展し続き

2019年9月30日

北京新空港開港 10月運航開始、北京線全面移管も 南苑空港100年の歴史に幕

 北京の新空港、北京大興国際空港が25日、開港した。あす10月1日の建国70周年を前に、中国政府が世界的ハブ空港を目指し、1兆円以上をつぎ込んで威信を掛けて建設した。中国民用航空局続き

2019年9月30日

エチオピア航空、DHL合弁会社 20年までに国内4拠点目開設、物流事業拡大へ

 DHLおよびエチオピア航空(ETH)の合弁会社「DHL-Ethiopian Airlines Logistics Services(以下、合弁会社)」は、年末までにモジョ・ドライ続き

2019年9月30日

羽田輸入生鮮<8月> 21%減の1254トン

 東京税関が18日発表した、8月の羽田空港の輸入生鮮貨物量は前年同月比21.4%減の1254トンだった。輸入生鮮のうち、水産物が14%減、果物が19%減、野菜などが32%減、植物が続き

2019年9月30日

日航 即位の礼で貨物に影響見込む

 日本航空は、天皇陛下即位の中心儀式「即位礼正殿の儀」が催される10月22日前後に各国要人が多く出入りすることに伴い、成田・羽田空港発着の航空貨物の取り扱いに影響を見込んでいる。首続き

2019年9月30日

ニュージーランド航空 B787-10型機8機確定受注、B777型機は退役へ

 ボーイングは25日、ニュージーランド航空(ANZ)からB787-10型機8機を確定受注した。リスト価格で27億ドル(約2916億円、1ドル=108円換算)の取り引き。2022年か続き

2019年9月30日

MABカーゴ 貨物予約オンライン化へ ユニシスのシステムで

 マレーシア・アビエーション・グループ(MAG)傘下のマレーシア航空系貨物事業会社、MABカーゴは、ユニシス・コーポレーションの貨物管理ソリューションを利用し、貨物スペース、レート続き

2019年9月30日

【展望台】想定外を極力減らせ

 今月上旬に首都圏を襲った台風15号は京浜港に被害をもたらした。横浜港では南本牧ふ頭へのアクセス道路である南本牧はま道路が被災。強風にあおられた貨物船が橋梁に衝突し、一部が損壊した続き

2019年9月27日

【インタビュー】東ト協海コン部会・町克朗部会長 五輪契機にドライバー急減危惧 長時間待機解消に全力

 今年6月、新たな東京都トラック協会海上コンテナ専門部会長に、国際コンテナ輸送の町克朗取締役が就任した。国際海上コンテナのトラック輸送、いわゆるドレージを担う店社が加盟する同部会で続き

2019年9月27日

東ト協海コン部会、車両待機時間調査 2CTで輸入待機2時間以上

 東京都トラック協会(東ト協)海上コンテナ専門部会は25日、今年5月に実施した東京港の各コンテナターミナル(CT)での海上コンテナ車両待機時間調査の結果を公表した。青海ふ頭5CT、続き

2019年9月27日

オーシャン・アライアンス 北米航路で欠便追加 11月以降で計9便

 オーシャン・アライアンスは26日、アジア-北米航路において11月から12月にかけて計9便を新たに欠便すると発表した。今月末から10月にかけて国慶節対応で計12便の欠便を予定してい続き

2019年9月27日

三井E&Sマシナリー 港湾クレーン出荷

 三井E&Sマシナリーは、昨年5月にインドネシアのプリマ・ターミナル・ペティケマス(PTP)から受注した、北スマトラ州のベラワン・コンテナターミナルのフェーズ?向け岸壁用ガ続き

2019年9月27日

高麗海運 9月から門司-ウラジオストクの直航航路開設

 高麗海運(日本総代理店=高麗海運ジャパン)は今月から、門司と極東ロシアのウラジオストク、釜山を結ぶ航路「SPV2」を開設した。高麗海運ジャパンが25日発表した。  SPV2には続き

2019年9月27日

ヤンマーミュージアム 10月5日にリニューアルオープン

 ヤンマーは「ヤンマーミュージアム」(滋賀県長浜市)が10月5日にリニューアルオープンすると発表した。26日に報道向け内覧会を開催した。  今回のコンセプトは「やってみよう!わく続き

2019年9月27日

広島港 築港130周年で来月イベント

 広島港振興協会は10月12日、広島港築港130周年を記念し、ふれあいフェスタと記念シンポジウムを開催する。  ふれあいフェスタは宇品波止場講演で午前10時から午後4時まで開催す続き

2019年9月27日

センコーグループのSkylift 貨物量増とネットワーク強化急ぐ 医療機器関連の強化検討

 センコーグループのSkylift Consolidator(本社=シンガポール、以下、スカイリフト)はフォワーディング強化を急ぐ。同グループのアセアン(東南アジア諸国連合)のフォ続き

2019年9月27日

UPU 新料金報酬率合意で米脱退回避 国際郵便料金の値上げも

 万国郵便連合(UPU)はスイス・ジュネーブで開催中の第3回臨時総会で25日、郵便の新たな料金報酬率に全会一致で合意した。現在の国際郵便システムの料金体系は、各国の物価や経済状況も続き

2019年9月27日

グレイオレンジ・キャッシュマンCOO 「日本の庫内ロボット市場、今後2年で拡大」

 自動搬送ロボット「Butler(バトラー)」の設計・製造を行うグレイオレンジ(本社=米国、シンガポール)は26日、都内で事業戦略説明会を開催し、ジェフ・キャッシュマン・シニアバイ続き

2019年9月27日

DHLエクスプレス 料金改定で20年から4.9%値上げ

 DHLエクスプレスは20日、2020年1月1日付から適用する料金の改定を発表した。日本を含め、新料金は19年比で平均4.9%程度の値上げを予定する。DHLジャパンの山川丈人代表取続き

2019年9月27日

【組織改正】日本梱包運輸倉庫

(10月1日) ▷梱包営業部に物流技術部を吸収し、物流技術課を新設する