日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,368件(40561~40580件表示)
2020年1月14日
日本通関業連合会が「2020年度 通関士試験・通信添削研修」の受講生募集を開始した。募集対象者は通関業者、物流関連企業従事者。受講申し込み期間は4月10日までで、研修期間は4月1…続き
昨年に引き続き、米中貿易摩擦の影響などによる中国の景気減速がアジア全体の荷動き鈍化に波及している。主要フォワーダー8社へのアンケートでは、米中貿易摩擦の動向に不透明感が拭えず、両…続き
国際航空運送協会(IATA)の2019年11月世界航空会社輸送実績では、総輸送量(貨物トンキロ=FTK)が前年同月比1.1%減(国際は1.2%減)で8カ月連続のマイナスとなった。…続き
全国の税関が9日発表した昨年12月の主要空港の国際航空貨物取扱量(速報)によると、主要6空港の合計総取扱量は前年同月比1.9%減の32万1662トンだった。成田はじめ上位空港で輸…続き
国際航空貨物航空会社委員会(BIAC)と航空貨物運送協会(JAFA)の共催による新年賀詞交歓会が10日、都内のホテルで開催された。両団体に加盟するフォワーダー、航空会社を中心に航…続き
ルフトハンザカーゴ(LCAG)は4月1日付で、日本支社長にハッソ・シュミット中国東部・西部シニアダイレクター兼中国代表が就任する人事を発表した。ミヒャエル・フォアヴェルク日本支社…続き
アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)はこのほど、子会社のタイタン・アビエーション・ホールディングスが、金融会社ベインキャピタルクレジットと、貨物機リースの合…続き
関西エアポートは関係事業者と協力して「KIX Pharmaコミュニティ」を形成し、医薬品輸送の品質向上に向けた取り組みを行っており、その一環として20日に「KIX医薬品セミナー」…続き
タマネギ畑の間から、たまに古びれた工場が現れる。そんな景色が何キロにもわたって続く。記者の地元の自動車メーカーの本社工場周辺には、同自動車メーカー向けなどに部品を製造する工場が集…続き
2020年1月10日
上組はミャンマー・ティラワ地区港で昨年5月から営業を開始しているThilawa Multipurpose International Terminal(TMIT)について、今後、…続き
ハパックロイドのロルフ・ハベン・ヤンセンCEOは、今月発効したSOx(硫黄酸化物)排出規制により、「年間10億ドルのコスト増を見込んでいる」と語った。同社では、一部運航船でスクラ…続き
ハパックロイドは7日、インド洋のモーリシャスに新たなクオリティ・サービス・センターを開設したと発表した。クオリティ・センターは異なる国・地域間を横断してカスタマーサービスの品質維…続き
東京港運協会、東京港湾福利厚生協会、東京港港湾運送事業協同組合、港湾貨物運送事業労働災害防止協会東京支部の4団体は9日、都内で賀詞交歓会を開催した。冒頭、あいさつに立った東京港運…続き
日本旅客船協会は9日、都内で賀詞交歓会を開催した。冒頭、あいさつに立った福武章夫会長は「2020年度政府予算案では、離島航路に関する補助金について十分な額が計上されたほか、税制面…続き
北九州市はこのほど、RORO航路貨物トライアル補助制度を新たに開始した。開設して3年に満たない定期RORO航路を活用して貨物を輸送する荷主などに対して、最大50万円の補助金を交付…続き
南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は今月から、石狩湾新港への新規寄港を開始する北日本と中国・韓国を結ぶ航路「NCH(E/W)」について、これを改編し仙台と常陸那珂へ追加寄…続き
台湾のヤンミン・マリン・トランスポートは8日、台湾と日本を結ぶ新サービス「JCH」を開設すると発表した。高雄と関西・博多を結ぶ直航サービスで、従来のサービスと比べ、台湾-関西間の…続き
釜山港湾公社(BPA)は8日、釜山新港西側で建設中の新たなコンテナターミナル(CT)について、昨年11月29日から今月7日にかけて行った公募の結果、入札がコンソ-シアム1件にとど…続き
コンテナリース大手のシーキューブはこのほど、キャリア・トランジコールドの主力製品「PrimeLINE」を搭載した40フィート型リーファーコンテナ5000本を調達した。キャリア・ト…続き
APLは2月1日以降、同社発行の請求書について、支払い期限を過ぎたものに対し、年率3%の延滞金を加算する。