検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,527件(40741~40760件表示)

2019年9月17日

オーシャン・アライアンス 北米航路で欠便2便追加

 オーシャン・アライアンスは、来月の国慶節に合わせて実施する北米航路の欠便を2便追加すると発表した。対象となるのはいずれも北米西岸サービス。まず、PNW向けの「PCN1」サービスで続き

2019年9月17日

エバーグリーン ISOCC適用開始日を後ろ倒し アジア域内11月からに

 エバーグリーンラインは今年10月1日(出航日ベース)からアジア域内航路で導入するとしていた新たな燃油サーチャージ、「IMO SOx Compliance Charge(ISOCC続き

2019年9月17日

中国物流戦略チーム 港湾輸送利用ガイドライン作成へ 広島港から策定

 中国地方国際物流戦略チームはこのほど、広島市内で「物流ネットワーク機能継続検討ワーキンググループ」(座長=津守貴之岡山大教授)の第3回会合を開催した。今後、港湾輸送利用のガイドラ続き

2019年9月17日

全米小売業協会 関税発動前の輸入増傾向鮮明に

 NRF(全米小売業協会)は、対中追加関税への懸念から、今年11月における小売り関連コンテナ貨物の輸入量が前年同月比8.8%増の197万TEUになるとの見通しを発表した。単月ベース続き

2019年9月17日

大阪港 港営事業会計は16億円黒字

 大阪市港湾局は11日、2018年度港営事業会計の決算概要を明らかにした。荷役機械や上屋倉庫などの港湾施設提供事業と大阪港埋立事業の両事業を合わせ、収益は約122億円、費用が約10続き

2019年9月17日

神戸港<1~6月> 4%減の143万TEU

 神戸市港湾局が11日発表した神戸港の2019年上期(1~6月)の港勢で、外内貿合わせたコンテナ取扱量(空コンテナ含む、速報値)は前年同期比4.0%減の143万1468TEUだった続き

2019年9月17日

損保ジャパン日本興亜 大阪で10月7日、SOx規制で海事セミナー

 損害保険ジャパン日本興亜は10月7日、大阪市内で海事セミナーを開催する。来年から始まる船舶における硫黄酸化物(SOx)の全海域排出規制をテーマとする。国土交通省海事局海洋・環境政続き

2019年9月17日

【人事】商船三井

(9月15日) ▷LNG海技・船舶管理戦略部副部長(エム・オー・エル・エルエヌジー輸送)綱島毅 ▷MOL(EUROPE AFRICA)LTD.兼LNG海続き

2019年9月17日

【インタビュー】SFエクスプレス・肖グローバルセールスヘッド 航空・海運FWD本格化、深圳から世界へ

 中国・深圳から世界へ。新たな国際物流の巨龍が、着実に海外へ歩みを進めている。同国民営快逓(小包や文書のエクスプレス)大手、順豊速運(SFエクスプレス)は国内配送員約続き

2019年9月17日

DHL 米シカゴの研究開発拠点が開業 各部門で新技術活用を推進

 ドイツポストDHLは12日、米国シカゴで開発を進めていた研究開発拠点「アメリカス・イノベーション・センター」が開業したと発表した。同日付で開業。先端技術の応用やトレンド研究、ソリ続き

2019年9月17日

DHL・SC SATSと機用品物流で協業

 ドイツポストDHLは13日、傘下のDHLサプライチェーン(SC)グランドハンドリング/航空ケータリングサービスを提供するシンガポールのSATSから、ケータリングや機内販売品、サプ続き

2019年9月17日

トランスコンテナ シカゴ直行混載で引越し貨物開始

 海上混載(LCL)大手のトランスコンテナは、日本出し米国・シカゴ向け直行混載で、引越し貨物の引き受けを始めた。東京・名古屋・神戸発で、リ・コンソリのないダイレクト混載でダメージや続き

2019年9月17日

日本貨物鉄道 コンテナ位置情報管理システム更新 データ収集・活用を

 日本貨物鉄道(JR貨物)は11日、貨物駅構内のコンテナ位置情報を一元管理するシステム「TRACE」(Track and Rail-way Combinative Efficien続き

2019年9月17日

JR貨物<8月> コンテナ25%増の158万トン

 日本貨物鉄道(JR貨物)の8月の輸送実績は前年同月比15.6%増の231万トンと2カ月連続の増だった。昨年7月に西日本豪雨で大きな被害を受けた反動などもあり、今年7月実績で14カ続き

2019年9月17日

東京エージェンシー 通関許可取得

 労働者派遣事業、貿易事務代行業を手掛ける東京エージェンシー(本社=東京都港区、藤井良清代表取締役)の東京営業所(東京都港区浜松町2-1-11芝FTビル4階)は東京税関から通関業の続き

2019年9月17日

日本貨物航空の冬季ダイヤ 成田の夜間制限緩和で午後11時台

 日本貨物航空(NCA)はこのほど、10月27日からの冬季ダイヤの運航スケジュールを発表した。成田空港で冬季からA滑走路の運用時間が1時間延長され、翌午前0時までとなることから、シ続き

2019年9月17日

赤羽国交相が就任会見 「首都圏空港強化、着々と前へ」

 11日発足した第4次安倍再改造内閣の国土交通大臣に就任した赤羽一嘉氏が12日会見し、運輸・建設専門紙などの質問に答えた。赤羽国交相は、来年に発着枠の拡大を控える羽田空港など首都圏続き

2019年9月17日

デルタ航空・貨物上級人事 オペ・物流VPにウォルポール氏

 デルタ航空は11日、貨物オペレーションおよび物流担当バイスプレジデント(VP)にロブ・ウォルポール氏を指名した。ショーン・コール貨物部門VPに直属し、国際オペレーション、物流コン続き

2019年9月17日

アマゾン 10月、テキサス州にリージョナルハブ稼働

 アマゾンは12日、米テキサス州のフォートワース・アライアンス空港(AFW)のリージョナルエアハブを来月稼働すると発表した。同社のネットワークの中で初めて、BTS(Build To続き

2019年9月17日

羽田国内<8月> 発送8%減の2万4800トン

 本紙集計によると、2019年8月の羽田空港国内航空貨物実績(速報)は、発送が前年同月比7.8%減の2万4800トン、到着が8.7%減の2万5980トンだった。  航空会社別にみ続き