日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,218件(4081~4100件表示)
2024年10月30日
大阪港湾局は25日、大阪府営港湾を利用する荷主向けに実施している今年度のRORO・フェリー航路充実強化事業補助金と外貿貨物集貨促進事業補助金の追加募集を行うと発表した。物流の20…続き
井本商運は、2025年のオリジナルカレンダーを抽選で100人にプレゼントする。カレンダーのイラストは、内航海運に造詣が深く絵本「コンテナくん」を描いた谷川夏樹氏が手掛けている。 …続き
神戸大学海事博物館は現在開催している企画展「神戸からの船出」の関連企画として、市民セミナーを11月30日に行う。近代海運が始まった頃のエピソード、貨客船を華やかに彩ったサービスの…続き
成田国際空港会社(NAA)の田村明比古社長は28日の会見で、国際物流の観点から成田空港が担う役割に言及、「日本、そして成田空港が重要な地位を維持していくためにはトランジット貨物の…続き
国土交通省の航空輸送統計速報によると、8月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比13.4%増の12万1592トンだった。 国際航空貨物の方面別重量は、中国が…続き
澁澤倉庫は29日、物流ロボティクスのサブスクリプションサービスを展開するプラスオートメーション(本社=東京都港区)のロボティクス自動倉庫「AirRob(エアロボ)」を国内で初めて…続き
2024年10月29日
SITCインターナショナルホールディングスの2024年1~9月期における、未監査段階の売上高は前年同期比19%増の21億850万ドルだった。コンテナ輸送量が11%増の255万46…続き
国民への海運や港湾の認知度向上が課題となる中、鳥観図絵師の青山大介さんと画家の谷川夏樹さんは、絵本などを通じて船や港の魅力を積極的に発信している。両氏が共同制作した絵本「神戸みな…続き
ドゥルーリーが24日に公表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)によると、コンテナ運賃の総合指標は前週比4%減の3095ドル/FEUとなった。14週連続…続き
日本長距離フェリー協会がまとめた9月の長距離フェリー輸送実績は、旅客が前年同月比14%増の23万3777人、乗用車が9%増の7万9654台、トラックが7%増の12万838台となっ…続き
台湾船社ワンハイラインズは25日、韓国のHD現代とサムスン重工業にメタノール二元燃料の1万6000TEU型コンテナ船をそれぞれ4隻発注する方針を固めたと証券取引所に告示した。船価…続き
総合物流業の鶴丸海運(本社=福岡県北九州市、久保泰一郎社長)は28日、内航海運業などを運営する双葉商会(本社=広島県広島市、杉浦賢治社長)の全株式を取得することで双葉商会の株主と…続き
大阪港湾局によると、大阪港の2024年9月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は、対前年同月比7%増の18万5050TEUだった。2カ月ぶりにプラスとなった。内訳は…続き
韓国海洋振興公社(KOBC)が10月28日に公表した、韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、多くの…続き
国土交通省港湾局はきょう29日、洋上風力発電を取り巻く状況の変化を踏まえ、浮体式を含めたさらなる導入促進に向けて必要となる港湾機能などを検討する「2024年度洋上風力発電の導入促…続き
カナダ東岸のモントリオール港で現地時間27日午前7時から、同港の港湾労働者を代表する労働組合CUPE375による24時間ストライキが行われた。同港では9月30日にもヴィオー(Vi…続き
アエロメヒコ航空は2024年冬季スケジュール(10月27日~25年3月29日)でも、引きつづき成田―メキシコシティ(MEX)線を1日1便で運航継続する。機材はB787-9型機。 …続き
日本海運経済学会は26日、関西学院大学で第58回年次大会を開催した。今年の統一論題は、「物流・内航海運・空港の人材不足とその対応策」。陸海空の物流現場で人手不足が大きな課題となる…続き
宇徳は25日、9月に発生した能登豪雨にかかる災害義援金として、石川県に同社グループから100万円を寄付すると発表した。被災者の救援と被災地の復興のために拠出した。
カナダ西岸港湾の労使交渉で、使用者団体のブリティッシュ・コロンビア州海事雇用者団体(BCMEA)と労働組合である国際港湾倉庫労働者組合(ILWU)ローカル514は現地時間29日、…続き