検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,244件(41241~41260件表示)

2019年11月26日

フェデックス、パンダを中国に輸送

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)はB777F型機で、ジャイアントパンダ「ベイベイ」を米国から中国・成都に無償輸送した。21日発表した。ベイベイは2015年、米ワシントンD続き

2019年11月26日

米低温物流のリネージュロジ 豪エマージェントを買収

 米国の低温物流大手リネージュ・ロジスティクス・ホールディングスは21日、オーストラリアの同業、エマージェント・コールドを買収すると発表した。リネージュは今回の買収について、アジア続き

2019年11月26日

【人事】日本通運

(12月1日) ▷Future Supply Chain Solutions出向(海外事業統括部専任部長)中川祐一

2019年11月26日

【人事】バンダイロジパル

(12月1日) ▷監査役 梅津芳文

2019年11月26日

鹿児島空港 輸出手続き円滑化へ体制整備検討 大型貨物機の円滑な発着も

 鹿児島空港の目指すべき将来像を検討する「鹿児島空港のあり方検討委員会」(事務局・鹿児島県)はこのほど、「鹿児島空港将来ビジョン」を策定した。「日本の南の先進的グローカル拠点空港」続き

2019年11月26日

AFKLMP、ボジョレ・ヌーボー解禁パーティー開催 日本向け、羽田機材大型化で輸送

 エールフランスKLMマーチンエアーカーゴ(AFKLMP)は、フランス料理店「ル・プティ・トノー」(東京都港区)で、21日のボジョレ・ヌーボー解禁日に合わせ、パーティーを開催した。続き

2019年11月26日

ポーラーエアカーゴがラッピングトラック 平野ロジスティクスが運行

 ポーラーエアカーゴ(PAC)は22日、中部国際空港でポーラーエアカーゴデザインのラッピングトラックを関係者に披露した。平野ロジスティクスの10トン車に塗装を施した。同日付の発表で続き

2019年11月26日

北海道国内<19年度上半期> 9.7%減の4万5179トン

 本紙集計によると、2019年度上半期(4~9月)の北海道発国内航空貨物実績(速報)は前年同期比9.7%減の4万5179トンだった。航空会社別の実績をみると、全日本空輸(ANA)グ続き

2019年11月26日

羽田国内<19年度上半期> 発送5.3%減の14万3118トン

 本紙集計によると、2019年度上半期(4~9月)の羽田空港国内航空貨物実績は前年同期比6.1%減の29万9067トンだった。発送が5.3%減の14万3118トン、到着が6.7%減続き

2019年11月26日

中部空港貿易額<10月> 輸出21%減、輸入16%減

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた10月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比21.4%減の786億円と7カ月連続の減少、輸入額は16.0%減の935億円と2続き

2019年11月26日

フィンエアー 12月から札幌就航、羽田に加え日本路線拡大

 フィンエアー(FIN)は12月15日から、札幌-ヘルシンキ線を開設する。A330型機で週2便(札幌発毎週月・木曜日)、通期運航する。札幌から唯一の欧州直行便となる。また、来年夏季続き

2019年11月26日

【展望台】半導体復調は希望的観測か

 航空貨物運送協会(JAFA)まとめによる10月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比32.7%減の7万9260トンだった。前年10月は、9月に発生した台風21号被災の影響による緊急続き

2019年11月26日

成田空港貨物取扱量<10月>

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2019年11月25日

三河港振興会、設立50周年でセミナー開催 完成車の輸入拠点で成長

 三河港振興会は21日、設立50周年記念事業の一環として豊橋市内のホテルシーパレスリゾートで三河港セミナー2019を開催した。三河港振興会の佐原光一会長(豊橋市長)と日本自動車輸入続き

2019年11月25日

新潟東港 開港50周年を記念し式典 今後のさらなる発展に期待感

 新潟東港が今月19日に開港から50周年を迎えたことを記念し21日、新潟県聖籠町で式典が開催された。主催は新潟開港150周年記念事業実行委員会。新潟西港も今年1月1日に開港から15続き

2019年11月25日

国交省/内閣官房、サイバーポートWG開催 港湾データ連携基盤、構築作業を本格化

 国土交通省港湾局と内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室は22日、第4回サイバーポート検討ワーキンググループ(港湾・貿易手続き)を開催した。来年の稼働を目指す港湾関連データ連携基続き

2019年11月25日

宮崎県 新造船2隻建造で宮崎カーフェリーに40億円貸し付け

 宮崎県は18日、宮崎-神戸間で長距離フェリー航路を運航する宮崎カーフェリーの新造船2隻の建造に対して、40億円を貸し付ける方針を決めたと発表した。11月補正予算案に貸し付け経費を続き

2019年11月25日

ZIM<19年7~9月期決算> 最終損益500万ドルの黒字に浮上

 イスラエル船社ZIMの2019年第3四半期(7~9月)決算は、最終損益が1160万ドル改善し、500万ドルの黒字に転じた。コンテナ輸送量や平均運賃は前年同期とほぼ横ばいで推移した続き

2019年11月25日

ヤンミン アジア域内で2サービス追加

 台湾のヤンミン・マリン・トランスポートは20日、アジア域内航路で「SPE(Singapore Philippines Express)」と「MYX(Malaysia Yangon続き

2019年11月25日

三井E&Sマシナリー トルコから港湾荷役クレーン受注 スウェーデン向けも

 三井E&Sマシナリーは、トルコのコンテナターミナル運営会社イルポートホールディングから同国ゲムリック港向けに三井パセコポーテーナ(岸壁用ガントリークレーン)4基と電動式三続き