検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,259件(4161~4180件表示)

2024年10月29日

北米東岸港湾 11月に労使交渉を再開 焦点は港湾自動化

 北米東岸港湾の労使交渉について、労働組合の国際港湾労働者協会(ILA)と使用者団体の米国海洋連合(USMX)は現地時間25日、共同声明を発表し、新たな労働協約の締結に向けた交渉を続き

2024年10月28日

商船三井グループ 最先端電池の物流業界導入促進 星港スタートアップと覚書

 商船三井は25日、グループのコーポレートベンチャーキャピタルのMOL PLUSとシンガポール法人のMOL(Asia Oceania)が、シンガポールのスタートアップ企業VFlow続き

2024年10月28日

オーブコム、新たな遠隔監視機器を発表 衛星通信でアセット可視性向上へ

 IoTソリューションプロバイダーのオーブコムは23日、衛星通信に対応したIoTトラッキングデバイス「SC1000」を発表した。同社が展開する次世代衛星サービス「OGx」向けに開発続き

2024年10月28日

世界の航空貨物 香港発貨物量が今年最高水準に

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、10月14~20日(第42週)の世界の航空貨物量は前週比1%減、運賃は0.04ドル増の2.61ドル(以下、すべて貨物1キロあたり)。続き

2024年10月28日

カタール航空グループ ヴァージン・オーストラリア株25%取得へ

 カタール航空(QTR)グループはこのほど、関係当局の認可を条件に、投資ファンドのベインキャピタルから、ヴァージン・オーストラリア航空(VOZ)株25%を取得する意向を発表した。 続き

2024年10月28日

近鉄エクスプレス 韓国・平澤の第3施設が稼働

 近鉄エクスプレス(KWE)は25日。韓国法人の「近鉄ワールドエクスプレス(コリア)」(以下、KWE韓国)がソウル郊外の京畿道平沢市の平澤物流センターの第3ターミナルが竣工し、稼働続き

2024年10月28日

ハパックロイド 24年EBIT予想は24億~28億ドル 需要増加で上方修正

 ハパックロイドは24日、2024年1~12月期の決算予想を上方修正した。新たな予想はグループのEBITDA(利払い・税引き・償却前利益)が46億ドルから50億ドル(前回予想は35続き

2024年10月28日

【人事】川崎近海汽船

(12月1日) ▷日立支店長<部長相当>(内航定期船第1部部長)小原一良 ▷内航定期船第1部部長兼内航定期船第2部部長(内航定期船第2部部長)中越公一

2024年10月28日

欧州主要2港 1~9月コンテナは増加

 欧州主要港湾のコンテナ取扱量が堅調に推移している。欧州最大のコンテナ港湾となるオランダ・ロッテルダム港の1~9月累計のコンテナ取扱量は、前年同期比2.2%増の1042万7000T続き

2024年10月28日

JALKAS SPはKIX Cargo Cloud予約対象外に

 日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)はこのほど、KIX Cargo Cloud導入後のスモールパッケージ(SP)貨物の引き取りに関して案内した。JALKASのSP貨物サー続き

2024年10月28日

関西エアポート EC・半導体・自動車関連に着目

 関西エアポートの新宮早人執行役員副最高商業責任者(航空担当)は24日の2024年冬季スケジュールに関する会見で、国際貨物需要動向に関して「eコマース(EC)や半導体、自動車関連貨続き

2024年10月28日

【連載】港で輝く女性たち③ 関東運輸局・森田理紗子さん、奥田玲華さん 港湾業界の女性や若手と懇談会、魅力発信へ

 国土交通省が2022年7月に策定した「港湾労働者不足対策アクションプラン」では、取り組みの柱の1つに「港の仕事を知ってもらう」を掲げている。これを踏まえ、国交省関東運輸局では港湾続き

2024年10月28日

DHL・SC 生成AI活用で業務効率・提案力向上

 DHLグループのDHLサプライチェーン(DHL・SC)は24日、生成AI(人工知能)の導入について発表した。ボストン・コンサルティング・グループとともに開発した生成AIを社内の業続き

2024年10月28日

【展望台】自然薯の記憶

 居酒屋で自然薯を使ったというメニューを見つけ、新卒で入った新聞社の記者時代のことを思い出した。当時、私は地方支局で事件事故や行政などの取材をする傍ら、いわゆる「街ネタ」という地域続き

2024年10月28日

北九州港セミナー 陸海空の物流優位性をアピール 「稼げるまち」目指す

 北九州市と北九州港航路集貨対策委員会は24日、都内で北九州港セミナーを開催した。北九州市の片山憲一副市長は、北九州市の陸海空の物流インフラと産業立地の優位性をアピール。佐溝圭太郎続き

2024年10月28日

横浜港 8月は1%減の21万TEU

 横浜市港湾局が23日に公表した8月の横浜港の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同月比1.4%減の21万3900TEUだった。2カ月ぶりにマイナスとなっ続き

2024年10月28日

安川電機 北九州港・空港を拠点に発展へ

 安川電機は北九州港と北九州空港をグローバル物流拠点と位置付け、事業展開を進めている。同社の山田達哉総務・リスクマネジメント本部長が24日に都内で開催された北九州港セミナーで講演し続き

2024年10月28日

JALKAS KIX Cargo Cloud導入へ試行期間

 日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)はこのほど、KIX Cargo Cloudの11月20日の本稼働に向けて、10月23日から11月19日にかけてトラ イアル期間を設け続き

2024年10月28日

ECU、門司輸出CFS移転

 イーキューワールドワイド(ECU)は釜山、香港など向け輸出LCL(海上混載)の門司CFSを移転する。来月1日CFSカットの本船分から、グリーンシッピング太刀浦倉庫(福岡県北九州市続き

2024年10月28日

IACT 第8貨物供用後の特殊保管施設案内

 国際空港上屋(IACT)は24日、成田空港第8貨物ビル輸入上屋の運用を11月1日に開始することに伴って、特殊保管施設に関わる蔵置場所などを案内した。蔵置場所は表のとおり。 続き