日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,527件(42141~42160件表示)
2019年7月3日
ハワイアン航空(HAL)は11月26日から、福岡―ホノルル線の運航を週4便で開始する(福岡発初便は27日、すべて現地時間。当局認可を条件)。往航(HA828便)の運航スケジュール…続き
(6月27日) ▷代表取締役社長取締役会・経営戦略会議議長、安全推進委員会委員長 草野晋=昇任 ▷代表取締役副社長企画部、営業本部、整備本部総括 泉弘毅…続き
政府は先月末、スマート物流サービスの構築に向けた研究開発計画案を発表した。政府が提唱する、サイバー空間とフィジカル空間を高度に融合するSociety5.0の実現に向けて、セキュリ…続き
2019年7月2日
全日本空輸は2日から、大型貨物機のB777F型機を就航させる。まず、同日から1機目を成田―上海線に週5便で投入。すぐに2機体制とし、10月27日以降は成田―シカゴ間でも運航を開始…続き
米中貿易摩擦が長期化していることで、荷動きの悪化が続く。日本発の航空輸出は前年同月比2桁減が続いており、5月は大型連休も影響したことで、2年4カ月ぶりに8万トンを下回った。特に航…続き
シノトランス・コンテナラインズの日本総代理店、シノトランスジャパンは1日から、中欧鉄道を利用した日本発・中国の威海港経由、欧州向けシー&レールサービスを正式に開始した。シノトラン…続き
横浜港運協会の全会員店社で設立した横浜港ハーバーリゾート(YHR)協会は1日、横浜市内で設立集会を開催した。横浜港・山下ふ頭の再開発について、国際展示場やF1といった大型イベント…続き
伏木富山港で先月30日、新湊地区のコンテナターミナル(CT)岸壁延伸工事が完了し、記念式典が行われた。今回の整備でCTの岸壁は75メートル延伸され計408メートルとなり、コンテナ…続き
上海航運交易所が6月28日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は米国西岸・東岸向けがそれぞれ300ドル超上昇を見せ、それぞれFEU当たり1720ドル、2789ドルとなっ…続き
商船三井ロジスティクスは今期から新たな新中期経営計画をスタートさせた。前中計の拡大戦略を踏襲し、最終年度の2021年度に売上高1000億円の実現を目指す。新興市場を中心としたネッ…続き
DHLは先月27日、世界貿易の予測指標「グローバル・トレード・バロメーター」(GTB)の最新版を発表した。2013年を基準年とし、19年6月時点で8月までの3カ月のトレードを予測…続き
DHLジャパンは1日、中部地区の集配拠点として最大規模の名古屋セントラルサービスセンター(SC)を移転、拡張した。愛知県名古屋市南区のロジクロス名古屋笠寺の1階に移転。延べ床面積…続き
SGホールディングスグループの佐川急便、佐川グローバルロジスティクス(SGL)、SGムービングは、大阪府警察本部から主要20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット、6月28~29…続き
函館税関は花巻空港が税関空港に指定されることに伴い、1日、税関事務所を開設した。同事務所では、国際線旅客機の入出港時間に合わせて業務を行う。
長崎税関は先月28日、日本通運熊本航空支店国際貨物営業課(熊本県上益城郡)の通関営業所の許可消滅を発表した。営業所廃止のため、先月30日付で消滅した。
東京税関は、宝石など貴重品の国際輸送を手掛けるマルカ・アミットジャパン(本社=東京都台東区、マーティン・ベンフィールド代表取締役)の成田営業所に対し、今月20日から来月18日まで…続き
<新役員体制> (6月25日) ▷代表取締役会長 小林弘一 ▷代表取締役社長社長執行役員 園田晴彦 ▷取締役執行役員、電機物流プラットフ…続き
(7月1日) ▷大臣官房付、辞職(門司税関長)福田浩昌 ▷同、同(沖縄地区税関長)吾住亨 ▷門司税関長(関税局局付<日本貿易振興機構理事>…続き
ベトナム航空(HVN)は1日、東京都内で日本―ベトナム国際線開設25周年記念レセプションを開催した。ズォン・チ・タイン社長兼最高経営責任者(CEO)は「日本市場(の旅客輸送)は年…続き
ジェトロとベトナム計画投資省は1日、都内で「ベトナム投資カンファレンス」を開催した。ベトナムのグエン・スアン・フック首相や同国の政府関係者らが来日し、席上で32件・総額約70億ド…続き