検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,499件(42781~42800件表示)

2019年5月29日

【展望台】再編後に問われる真の価値

 コンテナ船社の業績は今年に入り、まだ、まだら模様ではあるものの、一定の回復傾向があるように見える。燃料油価格や需要の伸び悩み、欧州航路を中心とするまだ若干の船腹過剰感など、依然と続き

2019年5月28日

三菱ケミカル物流 国内輸送体制の安定化目指す 拠点整備を推進

 三菱ケミカル物流(横山一郎社長)は、ドライバー不足などで国内における化学品・危険物の路線輸送が徐々に困難になっていることを受け、新たな輸送体制の構築に取り組んでいる。昨年、北関東続き

2019年5月28日

名港海運70周年式典 髙橋会長「モノづくり、物流で支える」 630人集う

 名港海運は24日、名古屋市内で創立70周年記念式典を開催した。戦後間もない1949年の設立から現在まで70年間の歩みを振り返り、髙橋治朗代表取締役会長は「(数々の課題を)何とかく続き

2019年5月28日

ロシア鉄道 ルート、先端技術で需要に対応

 ロシア鉄道はトランジット輸送の需要拡大に対応し、新規ルートの開設や先端技術の導入による処理能力の向上を進めていく。24日、都内で開催したビジネスフォーラム「日本のためのシベリア鉄続き

2019年5月28日

レムチャバン港、コンテナ船で爆発 スケジュールへの影響見られず

 外紙などによるとタイのレムチャバン港で25日、寄港中のコンテナ船上で貨物の爆発が起きた。船社関係者によると、爆発の起きたコンテナ船が寄港していたターミナルAと隣接するターミナルB続き

2019年5月28日

横浜港の搬出入事前予約制 繁忙期もゲート前待機削減で効果 次回実証は6~7月

 国土交通省関東地方整備局は24日、ゴールデンウイーク(GW)前後に横浜港・南本牧ふ頭で実施した、港湾情報システム「CONPAS」活用によるコンテナ搬出入の事前予約制度の効果を公表続き

2019年5月28日

東京港・臨港道路南北線 沈埋函設置、7月上旬に完了へ 順調に整備進む

 東京港・中央防波堤地区と有明地区を結ぶ臨港道路南北線の整備が順調に進んでいる。国土交通省関東地方整備局は27日、7函中6函目の沈埋函の沈設が23日に完了し、最終函の設置も7月中に続き

2019年5月28日

コスコの2万TEU型船 新造11隻シリーズの最終船を命名

 コスコ・シッピングラインズはこのほど、2万TEU型新造船シリーズ11隻の最終船「COSCO Shipping Aquarius」の命名式を南通中遠川崎船舶工程(NACKS)で開続き

2019年5月28日

武漢港 日本-武漢直航便の開設を計画 東欧州向け鉄道輸送にも対応へ

 武漢新港管理委員会は24日、都内で開催した武漢港セミナーの中で、中国内陸、長江流域湖北省にある武漢港と日本を結ぶ直航便の計画があることを明らかにした。開設すれば積み替えコストが削続き

2019年5月28日

北九州港<1月> 10%増の3.9万TEU

 北九州港の1月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比10.1%増の3万9350TEUとなった。内訳は、輸出が2.8%増の1万7970TEU、輸入が17.0%増の2万1380TEU。外内続き

2019年5月28日

中国・コンテナ運賃市況 米国西岸・東岸で続落

 上海航運交易所が24日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は米国西岸・東岸向けが前週に続き下落した。1カ月間に米国西岸向けで17.5%、東岸向けで6.1%下落している。続き

2019年5月28日

日通 上海・青浦2期倉庫着工、面積2.6倍に 3.9万平方メートルに拡大

 日本通運は24日、中国・上海の現地法人、日通国際サプライチェーン管理(上海)が同市青浦区で新倉庫の建設を開始したと発表した。既存の平屋建て・倉庫面積約1万5000平方メートルの1続き

2019年5月28日

日立物流・新中計説明会 中谷社長「SC変化でチャンス」

 日立物流は24日、都内で新中期経営計画「LOGISTEED 2021」(一部5月27日付で既報)の説明会を開催した。新中計ではパートナー企業との協業で物流、情流、金流、商流の4つ続き

2019年5月28日

日本ロジテム ベトナム新体制で黒字化へ

 日本ロジテムは27日、都内で決算説明会を開催し、中西弘毅代表取締役社長ら幹部が2020年3月期の見通しを説明した。海外事業の重点施策の一つには「ベトナム新体制による事業基盤の構築続き

2019年5月28日

SFエクスプレス 日航の関空上屋入居で契約式

 中国民営快逓(小包や文書のエクスプレス)大手、順豊速運(SFエクスプレス)の日本法人、SFエクスプレス・ジャパンはこのほど、関西国際空港(KIX)の自社専用拠点「KIXゲートウェ続き

2019年5月28日

【人事】日本通運

(6月1日) ▷事業開発部専任部長(eコマース事業部専任部長)海野昭良 ▷グローバルロジスティクスソリューション部専任部長(インド日本通運海運貨物担当部続き

2019年5月28日

【訃報】ヤマタネ前代表取締役副社長・高川修治氏

 (たかがわ・しゅうじ)。ヤマタネ前代表取締役副社長。66歳。通夜は29日午後6時から、告別式は30日午前9時30分から町屋斎場(東京都荒川区町屋1-23-4)。喪主は妻の峰子さん続き

2019年5月28日

NAA田村次期社長、6月就任 空港機能強化を具現化

 6月25日に成田国際空港会社(NAA)の社長に就任する田村明比古氏は、国土交通省航空局長を3年間務め、同任期中には首都圏空港機能強化の検討の陣頭指揮をとった。この検討が進められた続き

2019年5月28日

日航 マレーシア航空と共同事業 20年の開始目標、貨物協業も検討

 日本航空は27日、マレーシア航空と共同事業の実施に向けた覚書を締結したと発表した。共同事業以外でも相互に知見を共有し、貨物やその他の周辺事業も含めた協力関係の構築を検討。両国の観続き

2019年5月28日

定期航空協会、19年度事業方針 航空保安対策や人材確保に施策

 邦人航空19社が加盟する定期航空協会(平子裕志会長<全日本空輸社長>)は22日、都内で年次総会を開催し、2019年度の事業方針などを決めた。19年度は、日本で開催される国際イベン続き