日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,368件(42821~42840件表示)
2019年9月5日
国土交通省の航空輸送統計速報によると、6月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比0.3%減の12万4018トンだった。方面別重量は中国1.1%増の2万9381トン、…続き
ボルガ・ドニーパ・グループはこのほど、エアブリッジカーゴ(ABW)の次期ゼネラルダイレクターにニコライ・グルシュネフ氏を指名したと発表した。グルシュネフ氏は航空貨物業界で14年以…続き
日本航空がまとめた7月のグループの貨物郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比5.0%減の3万4221トンで2カ月ぶりの前年割れだった。国際郵便は31.8%減の1920トン、国…続き
ANAホールディングスがまとめた7月のグループの貨物・郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比14.1%減の6万4537トンで12カ月連続の前年割れだった。国際郵便は14.7%…続き
2日、来年3月末に発着枠拡大が予定される羽田空港の国際線について、路線が新増設される国と邦人航空会社への配分が発表された。新たに増える1日50便のうち、既に24便の割り当てが明ら…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。
2019年9月4日
シンガポールのPSAから支援を受けるHAKOVO(赤穂谷隆之CEO)は、インドネシアで輸入通関のデジタル化に取り組んでいる。独自のデジタル通関ソリューション「SMART CLEA…続き
エバーグリーンラインは2日、2020年1月発効のSOx(硫黄酸化物)排出規制を受け、今年10月1日(出航日ベース)からアジア域内航路で新たな燃油サーチャージ、「IMO SOx C…続き
大阪の成長戦略を話し合う副首都推進本部会議の第19回会合が先月27日、大阪市内で開催された。大阪港、堺泉北港、阪南港など大阪府市の港湾を一元管理し、大阪府市港湾局(仮称)を発足さ…続き
内閣府沖縄担当部局は2020年度予算の概算要求で、「沖縄国際物流拠点活用推進事業費」に前年度予算比14.4%増の10億7500万円を盛り込んだ。同事業は17年度から開始しており、…続き
日本内航海運組合総連合会(内航総連)はこのほど、2018年度の内航船によるフィーダーコンテナ輸送の調査結果報告書を公表した。輸送実績は前年度比4%増の90万9298TEUとなり、…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は2日、リーファーコンテナ6000基を新たに導入すると発表した。いずれも40フィートハイキューブ型で、うち500基はCA(Cont…続き
名古屋四日市国際港湾(NYP)は先月28日、名古屋港飛鳥ふ頭南コンテナターミナル(CT)のガントリークレーン1号機を9月1日に撤去し、同月末に新1号機の設置を行うことを発表した。…続き
CMA-CGMジャパンは10月1日から、九州地区における代理店を西邦海運に変更する。門司港町事務所ではANLおよびCMA-CGMの業務を、博多事務所ではCNCの業務を行う。 …続き
CMA-CGMジャパンは10月1日から、沖縄における代理店業務を琉球物流に委託する。2日発表した。 琉球物流の住所・連絡先は次の通り。 ▷住所=沖縄県那覇市港町…続き
名港海運は門司営業所を移転し、今月2日から新事務所で営業を開始した。従来入居していたビルの6階から5階に移転したもので、電話とファクス番号に変更はない。 新たな所在地は次のと…続き
オリエントオーバーシーズコンテナラインリミテッド(OOCL)日本支社は17日に名古屋支店を移転し、新事務所で営業を開始する。 新住所・連絡先は次の通り。 ▷住所…続き
国土交通省近畿運輸局と神戸運輸監理部は19日、内航海運の現状と課題について荷主と内航海運事業者向けにセミナーを開催する。 プログラムは「わが国産業を支える安定的・効率的な物流…続き
(9月1日) ▷デジタライゼーショングループチーム長(デジタライゼーショングループ)鈴木敦夫 ▷MarCoPay Inc.<マニラ>(デジタライゼーショ…続き
<役員異動> (10月1日) ▷九州支店長(国内物流部長)取締役・山路昌弘 <人事異動> (10月1日) ▷国内物流部長(国内物流部副部長)橋本司