検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(43061~43080件表示)

2019年5月13日

近鉄エクスプレス<4月航空輸出混載> 15%減の1万1741トン TC2、3が低調

 近鉄エクスプレスの4月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比15.5%減の1万1741トンだった。TC1は好調だった前年実績から微減に留まり堅調だったが、TC2、続き

2019年5月13日

阪急阪神エクスプレス<4月航空輸出混載> 36%減の4225トン TC3が4割減

  阪急阪神エクスプレスの4月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比15.1%減の1万3210件、重量が36.5%減の4225トンだった。重量は4カ月連続の前年割れ。TC続き

2019年5月13日

山九 シームレス物流フォーラムに出展

  山九は16、17日に東京都大田区の東京流通センターで開催される「アジア・シームレス物流フォーラム2019」に出展する。「アジアと歩み 世界を見据えるNO.1アウトソー続き

2019年5月13日

日本発半導体装置輸出<19年3月> 3カ国2割減、販売高も減少続く

 財務省の貿易統計をもとに本紙がまとめた中国・韓国・台湾向けの3月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は前年同月比22.9%減の計約1万914トンだった続き

2019年5月13日

近鉄エクス<19年3月期決算> 売上高、営業利益過去最高

  近鉄エクスプレスの2019年3月期通期連結決算は、売上高が前期比7.0%増の5920億円、営業利益が18.5%増の207億円、経常利益が15.0%増の199億円、純利続き

2019年5月13日

山九<19年3月期決算> 経常益26%増、物流、機工ともに堅調

  山九の2019年3月期通期連結決算は、売上高が前期比7.6%増の5725億円、営業利益が24.3%増の392億円、経常利益が25.9%増の391億円、純利益が41.6続き

2019年5月13日

鴻池運輸<19年3月期決算> 増収減益、今期は売上過去最高予想

  鴻池運輸の2019年3月期連結決算は、売上高は前期比6.3%増の2941億円、営業利益は0.8%減の109億円、経常利益は1.4%減の113億円、純利益は10.7%減続き

2019年5月13日

SBSHD<19年1~3月期決算> 経常益4.4倍、M&Aや不動産売却で

  SBSホールディングス(HD)の2019年1~3月期連結決算は、売上高が前期比73.7%増の646億円、営業利益が約4.2倍の38億3700万円、経常利益が約4.4倍続き

2019年5月13日

西日本鉄道<19年3月期決算> 国際物流、営業益18%増

  西日本鉄道の2019年3月期連結決算によると、国際物流事業が含まれる「物流業」の売上高は前期比15.8%増の1032億円、営業利益は1.7%増の28億2900万円だっ続き

2019年5月13日

ニッコンHD<19年3月期決算> 経常益6%増、運送事業の営業益14%増

  ニッコンホールディングス(HD)の2019年3月期通期連結決算は、売上高が前期比5.3%増の1976億円、営業利益が5.4%増の200億円、経常利益が6.3%増の22続き

2019年5月13日

ケリーロジスティクス 中国・食品物流で新会社

  ケリーロジスティクスは7日、中国本土で食品を中心としたコールドチェーン物流を手掛ける新会社「Kerry Cold Chain Solution」(以下、KCCS)を設続き

2019年5月13日

京東 袋状貨物を自動仕分け

  中国の国内eコマース(EC)2位の「京東商城(JD.com)」を運営する京東集団はこのほど、フレキシブルコンテナバッグ(化学品などを梱包する麻袋=フレコン)など袋状の続き

2019年5月13日

横浜はしけ運送事業協同組合 コンテナ輸送量2年連続で増加 京浜間など拡大

  東京湾内でバージ輸送を手掛ける横浜はしけ運送事業協同組合(飯泉牧太郎理事長)の2018年度海上コンテナ輸送量は、前年度比11.4%増の8万2275TEUとなり、2年連続き

2019年5月13日

横浜港埠頭 4年連続で環境省に採択 タイ港湾低炭素支援事業で

  横浜港埠頭会社は9日、タイの港湾を対象に実施する低炭素化支援調査事業が、環境省の「2019年度低炭素社会実現のための都市間連携事業」に採択されたと発表した。同事業の採続き

2019年5月13日

名港海運、次期社長に髙橋専務

  名港海運は10日、同日に開催した取締役会で、髙橋広専務取締役が6月27日付で次期社長に昇任する役員人事を決定した。藤森利雄代表取締役社長は代表取締役副会長に就く。 &続き

2019年5月13日

港湾専業労使、賃金交渉妥結 20年4月から62歳定年延長で合意

  港湾春闘の個別賃上げをリードする専業労使の8回目交渉が9日夕方に開催された。基準内賃上げについて、個別労使で確認作業を終了したことを確認し、妥結した。定年延長について続き

2019年5月13日

北九州港 18年は1億トン コンテナは内貿牽引で過去最高

  北九州港の2018年の海上貨物取扱量は外内貿合計で前年比0.3%増の1億176万トンとなった。2年連続で増加し、名古屋、千葉、横浜、苫小牧に次ぎ全国5位だった。内訳は続き

2019年5月13日

上組<19年3月期決算> 増収増益、自動車やコンテナなど取扱増

  上組の2019年3月期末連結決算は、売上高が前年同期比5.2%増の2748億9300万円、営業利益は1.5%増の233億3200万円、経常利益は2.5%増の252億3続き

2019年5月13日

ハパックロイド<19年1~3月期決算> 9600万ユーロの黒字

  ハパックロイドの2019年1~3月期決算(第1四半期)決算は、最終損益が9600万ユーロの黒字となり、3400万ユーロの赤字だった前年同期から大幅に改善した。EBIT続き

2019年5月13日

錦江航運 今月からスーパーHDS提供 さらに早い東京港揚げ実現へ

  上海錦江航運(集団)は今月から、上海発東京港揚げの輸入貨物を対象にスーパーHDS(Super HDS)の提供を開始した。既存のHDS(ホット・デリバリー・サービス)の続き