検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(43081~43100件表示)

2019年5月13日

15日に交政審港湾分科会 基本方針変更案を決定へ

 交通政策審議会は15日、第75回港湾分科会を開催する。国の港湾行政の指針である基本方針の変更について審議するとともに、国際バルク戦略港湾政策の取り組みや洋上風力発電推進に向けた取続き

2019年5月13日

【人事】名港海運

(6月27日予定)代表取締役副会長(代表取締役社長)藤森利雄▷代表取締役社長(専務取締役)髙橋広▷専務取締役(常務取締役)柘植要▷常務取締役(取続き

2019年5月13日

【展望台】進む海事観光の取り組み

  国内の船や海に関する施設・アクティビティーを観光資源として活用する「海事観光」に関する取り組みが加速している。国土交通省海事局は昨年9月に、海事分野での観光施策の取り続き

2019年5月10日

北米SC交渉 18年比で大幅上昇 供給増抑制で需給バランス改善

 今年の日本発北米向け海上コンテナ貨物のサービス・コントラクト(SC)交渉は、堅調な荷動きや需給バランスの引き締まりを背景に大幅な上昇となった。船社関係者の話を総合すると、北米西岸続き

2019年5月10日

ハパックロイド<19年1~3月期決算> 最終益9620万ユーロで黒字回復

 ハパックロイドの2019年1~3月期(第1四半期)決算は、最終損益が9620万ユーロの黒字となり、前年同期の3430万ユーロの赤字から黒字回復した。売上高は前年同期比16.9%増続き

2019年5月10日

港湾春闘 最賃統一回答問題、小団交で継続協議 毎日曜のストは延期

 2019年港湾春闘は9日、第8回中央団体交渉を開催した。争点となっている産別最低賃金の統一回答と、2月に沖縄県で発生した事前協議制度違反への対応に関しては、中央団交の下、新たに労続き

2019年5月10日

関東運輸局 港湾混雑緩和や物流効率化を推進 行動計画を策定

 国土交通省関東運輸局はこのほど、2019年度の行動計画を公表した。物流面では、関係者と連携した物流効率化の推進や、人材の確保・育成、トラック輸送における長時間労働の改善などを挙げ続き

2019年5月10日

コスコ シンガマスの子会社4社買収 新造コンテナの供給源確保

 コスコ・グループは6日、シンガポール船社PIL傘下でコンテナ製造大手シンガマスのコンテナ製造に関わる子会社4社を38億元(約617億円)で買収したと発表した。コスコはグループのコ続き

2019年5月10日

現代商船のペ・ジェフン社長 欧州歴訪で荷主・2Mと関係強化

 現代商船のペ・ジェフン(Joe-hoon Bae)社長はこのほど、欧州を歴訪し、主要荷主やマースクライン、MSCなどパートナー船社との関係強化を図っている。  先月22日から2続き

2019年5月10日

興亜海運 5月から八戸サービス週2便で開始

 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は今月から、新たに釜山と八戸を結ぶ「THS2」サービスを開始する。八戸には毎週火、金の2便寄港する。サービスは長錦商船が運航する航路からのスペー続き

2019年5月10日

長錦商船 自社船で石狩寄港復活 志布志週2便に

 長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月から、北海道と釜山を結ぶ「JHK1」サービスを終了し、新たに興亜海運と共同で日本と釜山を結ぶ「THS3」を開始する。これにより、石狩湾続き

2019年5月10日

四日市港 21日に市内でセミナー

 四日市港利用促進協議会は21日、四日市市内で四日市港セミナーを開催する。セミナーには三重県の鈴木英敬知事や四日市市の森智広市長が出席する。四日市港のプレゼンテーションを四日市港管続き

2019年5月10日

CCL アドレスのドメイン変更

 新中通国際海運(CCL、日本総代理店=中通遠洋コンテナライン<CCLジャパン>)はこのほど、メールアドレス@以下のドメイン名を変更した。新ドメインは「@newccl.com」。旧続き

2019年5月10日

中欧班列 列車運行、累計1万4000便突破 欧州発伸び

 中国―欧州のクロスボーダー鉄道輸送の累計便数が1万4000便に達した。現地報道などによると、昨年末に1万3000便を超え、3月末までにさらに1000便を積み上げた。中国鉄路局集団続き

2019年5月10日

日新 台湾で現地物流会社と合弁会社

 日新は9日、台湾でエアコン、冷蔵庫、液晶テレビなどの家電製品を製造、販売する大手家電メーカー、SAMPOのグループ会社である東源物流事業股份と合弁で、現地に日新日茂続き

2019年5月10日

日新<19年3月期決算> 営業益11%減、純利益15%減

 日新の2019年3月期通期連結決算は、売上高が前期比0.5%増の2180億円、営業利益が10.8%減の56億9800万円、経常利益が4.1%減の65億8400万円、純利益が15.続き

2019年5月10日

三井倉庫HD<19年3月期決算> 経常益70%増、収支改善進捗

 三井倉庫ホールディングス(HD)の2019年3月期通期連結決算は、売上高が前期比3.7%増の2418億円、営業利益が71.3%増の119億円、経常利益が70.0%増の110億円、続き

2019年5月10日

エクスペダイターズ<19年1~3月期決算> 営業益3%減、通関・その他で費用増

 エクスペダイターズの2019年1~3月期(第1四半期)連結決算は、売上高が前年同期比8.9%増の20億2005万ドル、粗利が2.9%増の6億5411万ドル、営業利益が2.7%減の続き

2019年5月10日

JITBOXチャーター便 最大積載量600キロから400キロに

 全国の大手運送会社で組織するボックスチャーター(本社=東京都千代田区)は9日、ロールボックスパレット単位のチャーター輸送「JITBOXチャーター便」のサ-ビス規格を改定すると発表続き

2019年5月10日

住商 印チェンナイに工業団地

 住友商事は先月26日、インド・タミルナドゥ州チェンナイ近郊で開発していた「オリジンズ・マヒンドラワールドシティノースチェンナイ工業団地」の第1期区画の造成工事を完了し、同日に開所続き