日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,368件(43181~43200件表示)
2019年8月15日
ザ・アライアンスは荷動き需要が減少する国慶節に合わせ、10月に東西主要航路で計15便を欠便とする。内訳は北米東岸2便、西岸PNW2便、西岸PSWが5便。欧州では北欧州と地中海でそ…続き
大阪湾港湾連携推進協議会(事務局=国土交通省近畿地方整備局)は、おおむね10年後を想定して策定した「大阪湾港湾の基本構想~スマートベイの実現を目指して~」のフォローアップを行った…続き
国土交通省港湾局はこのほど、東京都と開催した東京五輪・パラリンピックに向けた円滑な港湾物流確保のための連絡協議会の議事内容を公表した。国と東京都が連携して、荷主や船社、港運事業者…続き
日本船主協会はNYKバルク・プロジェクトの協力を得て、多目的コンテナ船「South Islander」の見学会を、7月31日に神戸港六甲アイランドRL1で開催した。当初、30日の…続き
ラグビーワールドカップ(RWC)2019日本大会(19年9月20日~11月2日)の開幕まで1カ月。3大会連続でオフィシャルロジスティクスパートナーを担うDHLの準備は佳境を迎えて…続き
全日本トラック協会(全ト協)はこのほど、今年4~6月のトラック運送業界の景況感(速報)を発表した。調査を行ったモニターの回答では、景況感について「好転」が13.5%(今年1~3月…続き
UPSは12日、新たな最高財務責任者(CFO)に今年9月16日付で、ペプシコでファイナンス、オペレーション、中南米地域担当のエグゼクティブ・バイスプレジデントを務めたブライアン・…続き
セイノーホールディングス(HD)の2019年4~6月期連結決算は、売上高は前年同期比1.8%増の1534億円、営業利益が8.4%減の70億9000万円、経常利益が9.4%減の77…続き
日本通運は5日、福岡県京都郡苅田町で新倉庫「苅田マルチロジスティクスセンター(MLC)-2」の竣工式を行った。9日発表した。2018年2月に竣工した苅田MLC-1が隣接しており、…続き
7月末から8月上旬にかけて羽田空港国際線増便に向けた動きが急ピッチで進んだ。7月30日に都庁で開催された「羽田空港の機能強化に関する都及び関係区市連絡会」で、国土交通省は羽田の発…続き
北海道内7空港の一括民間委託の優先交渉権者、北海道エアポートグループ(代表企業=北海道国際空港会社)は新千歳、帯広、女満別空港で貨物機能拡充を計画している。新千歳では国際貨物ビル…続き
香港国際空港のデモ隊による旅客ターミナル占拠により、2日連続で、旅客便が大規模に欠航した。一時、香港空港は機能不全に陥ったものの、14日朝からは多くが運航再開した。しかし、再度の…続き
セブパシフィック航空(CEB)はこのほど、ATR72-500F型機の初号機を受領した。同機は旅客型から改修したもので、同社にとり初の貨物機。ターボプロップ機で、短い滑走路でも離発…続き
先日、国土交通省から海事産業における女性の活躍を応援する「輝け!フネージョ★」プロジェクトの一環で、「海事産業における女性活躍推進の取り組み事例集」の第3弾が公表された。 &nb…続き
2019年8月14日
先週、富士通の時田隆仁社長がある取材で「人工知能(AI)などで高い専門性を持つ社員に対して、年齢に関係なく年間3000万~4000万円程度の報酬を支払う人事制度を今年度中にも導入…続き
デルタ航空(DAL)は2020年3月で、現在の成田-米国間5路線(アトランタ、デトロイト、ホノルル、ポートランド、シアトル)を全て羽田発着に切り替える。成田以遠2路線(マニラ、シ…続き
デルタ航空が成田空港からの撤退を発表したことについて、成田国際空港会社(NAA)は「同社から正式な通知を受けていないため、確定的なことは申し上げられない」とした上で、今回(20年…続き
北海道内7空港の一括民間委託の優先交渉権者に選定された北海道エアポートグループは、7空港の役割分担に応じたターゲット路線を設定し、道内航空ネットワークを充実させる。例えば、新千歳…続き
米運輸省(DOT)は9日、2020年夏季スケジュール(20年3月29日~)で容量が拡大する羽田空港新規発着枠の米国航空会社への配分を最終決定した。5月にDOTが示した暫定配分から…続き
オーストラリア郵便公社(以下、豪州郵便)とカンタス航空(QFA)の物流子会社、カンタスフレイトは10日、7年間の国内、国際航空貨物輸送契約を締結したと発表した。eコマース(EC)…続き