検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(43381~43400件表示)

2019年4月18日

ドバイ空港 南側滑走路、5月末まで改修工事

 ドバイ国際空港(DXB)の南側滑走路の改修工事が16日から始まった。同空港の滑走路は南側4500メートル、北側4000メートルの2本体制。5月30日までの45日間は北側滑走路1本続き

2019年4月18日

大阪国内<3月> 発送12%減の5873トン

 本紙集計によると、大阪地区(伊丹空港、関西空港)の2019年3月の国内航空貨物輸送量は前年同月比10.3%減の1万1990トンだった。発送が12.4%減の5873トン、到着が8.続き

2019年4月18日

ユナイテッド<19年1~3月期決算> 純利益が約2倍 旅客好調、貨物売上高は2%減

 ユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングス(以下、ユナイテッド)の2019年1~3月期決算は、売上高が前年同期比6.2%増の95億8900万ドル(約1兆739億6800万円、続き

2019年4月18日

アルシンシア ブルネイ接続で遠距離アジア、欧州へ ロイヤルブルネイ航空GSAに

 アルシンシア(小池浩代表取締役)は先月から、ブルネイの国営航空会社、ロイヤルブルネイ航空(RBA)の日本地区貨物総販売代理店(GSA)業務を開始した。RBAは同15日から、成田―続き

2019年4月18日

成田空港輸入<3月> 総量5%減、生鮮4%減

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の3月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比4.9%減の6万23続き

2019年4月18日

成田上屋4社<3月> 総量14%減の16万トン

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空=ANA、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の3月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は前年同月比14.0%減の続き

2019年4月18日

【展望台】世界IT大手の物流ビジネス

 「ソフトバンクが物流参入へ」――。2月、ビジネス誌がスクープとして記事を載せた。ソフトバンクロボティクスの松浦学ロジスティクス本部長が陣頭指揮し、「アマゾンに照準を定めた」という続き

2019年4月17日

物流事業者の新長期ビジョン “革新”と30年以降に焦点

 日系物流事業者は、新たな長期ビジョンや中期経営計画を策定し、今月から取り組んでいる。取り巻く環境が大きく変化するなか、「2030年」「存在感」「イノベーション・革新」「物流の枠組続き

2019年4月17日

シーバロジ 最新タイヤ容器の提供開始

 シーバロジスティクスは11日、中型容量コンテナ(IBC)レンタル事業を手掛けるグッドパック(本社=シンガポール)と開発したタイヤ容器「TYRECUBE」の提供を開始したと発表した続き

2019年4月17日

パナルピナ 通信アンテナの据付サービス開始

 パナルピナは15日、通信アンテナの据付サービスを開始したと発表した。ハイテク関連などで提供してきた物流製造サービス(LMS)の延長として開始したもの。通信アンテナの部材調達から据続き

2019年4月17日

DHLサプライチェーン 米大型施設開発に1億ドル投資

 DHLサプライチェーンはこのほど、米国サウスカロライナ州ドーチェスター郡で大型物流施設群「DHLコマース・パーク」を整備すると発表した。投資額は1億ドル。約50万6000平方メー続き

2019年4月17日

オリックス 埼玉・松伏で物流施設竣工 従業員の健康促進を支援

 オリックスは16日、埼玉県北葛飾郡松伏町でマルチテナント型物流施設「松伏ロジスティクスセンター」が竣工したと発表した。「働きながら健康を促進する」をコンセプトに、フィットネス施設続き

2019年4月17日

ケイラインロジスティックス 中国・蘇州の事務所移転

 ケイラインロジスティックスの中国法人“K” LINE LOGISTICS(CHINA)は蘇州事務所を移転し、15日から新事務所で業務を開始した。 &nb続き

2019年4月17日

【人事】ヤマト運輸

(4月16日) ▷ヤマトホールディングスグループアカウントマネジメント推進機能マネジャーを兼ねる ソリューション設計部課長・小澤信幸

2019年4月17日

港湾春闘 団交再開のめど立たず GWスト、組合が17日機関決定

 2019年港湾春闘の長期化が懸念されている。争点となっている産別最低賃金の統一回答について労使の主張が平行線をたどっており、組合側は3週連続でストライキを決行。15日には寄港数が続き

2019年4月17日

港湾スト トラック事業者「影響GW後まで続く」 平日実施で混雑に拍車

 港湾ストライキが14、15日の平日を含む2日間実施されたことで、ドレージ環境が悪化し、港湾混雑に拍車がかかっている。あるトラック事業者は「平日の15日月曜に運ぶはずだった貨物を、続き

2019年4月17日

港湾スト 一部配送に遅れ

 全国港湾労働組合連合会による全港を対象とした14~15日の平日としては22年ぶりのストライキを受けて、一部の国内の輸配送が遅れているようだ。15日までに、日本郵便は沖縄県で配達す続き

2019年4月17日

港湾ストやGW中の物流確保で 石井国交相「影響極力少なく」

 石井啓一国土交通相は16日会見し、港湾労組が48時間のストライキを実施したことやゴールデンウイーク(GW)中の実施も示唆していることについて問われ、「労使間の問題についてコメント続き

2019年4月17日

東京港・青海「A4」 19日まで早朝ゲートオープンを臨時実施

 東京港・青海ふ頭「A4」コンテナターミナルは17日から19日の3日間、臨時で早朝ゲートオープンを実施する。従来、同ターミナルでは月曜のみゲートオープン時間を1時間前倒しし、午前7続き

2019年4月17日

東洋埠頭 川崎支店で火災

 東洋埠頭は16日、川崎支店で火災が発生したと発表した。同日午前0時ごろ、同支店の敷地内にあるバイオマス燃料を運ぶベルトコンベアから出火した。人的被害はなかったが、物的被害や事業お続き