検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,296件(44021~44040件表示)

2019年6月27日

JAFA日本発航空輸出混載全仕向け地別推移<5月>

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2019年6月26日

琉球海運 日系企業の台湾拠点開拓へ 5月に駐在員事務所を開設

 琉球海運は今年5月、台湾の台北に駐在員事務所を開設した。同時に所長として高崎裕氏が赴任し、現地日系企業の開拓、情報収集を始めている。同社は台湾で現地代理店である永安船務代理を通じ続き

2019年6月26日

トヨフジ海運 完成車海外輸送、初の100万台へ アジアのターミナル事業強化

 トヨフジ海運は今年度、完成自動車の海外輸送台数が初めて100万台を突破する見通しだ。本紙の取材に応じた髙橋德行社長は足元の事業環境について、「中国を含むアジアが好調だ。東南アジア続き

2019年6月26日

商船三井・株主総会 池田社長「海洋事業に経営資源を投入」

 商船三井は25日に都内で定時株主総会を開催し、剰余金の処分や取締役の選任、新株予約権発行など第1~6号議案が原案通り可決された。冒頭、池田潤一郎社長は「グアム港でのにっぽん丸の事続き

2019年6月26日

内航総連、総会を開催 栗林新会長を選任

 日本内航海運組合総連合会(内航総連)は21日、都内で第54回通常総会を開催した。役員の任期満了に伴う改選の結果、会長に栗林商船の栗林宏吉社長、副会長に商船三井内航の中島正歳社長、続き

2019年6月26日

阪神国際港湾会社<18年度> 売上高125億円と微減

 阪神国際港湾会社が21日明らかにした2018年度事業報告によると、19年3月期の売上高は125億800万円と前期に比べ微減となった。経常利益は減価償却費の増加で35.4%減の7億続き

2019年6月26日

東京港 26日、ヒアリ対策検討会

 東京都港湾局と環境局はきょう26日、東京港におけるヒアリ等対策連絡会を開催する。18日に青海ふ頭でヒアリが発見されたことを受け、東京都をはじめ、内外の関係機関が連携し、防除対策を続き

2019年6月26日

釜山港湾公社 ロッテルダム港に物流センター 21年オープン目指す

 釜山港湾公社(BPA)はこのほど、オランダのロッテルダム港湾局と、マースフラクテ背後団地での「BPA-ロッテルダム物流センター」建設・運営契約を締結した。昨年11月に締結した協力続き

2019年6月26日

上海フェリー シー&レールのトライアル成功

 大阪-上海間で国際定期フェリー「蘇州号」を運航する上海フェリー(大阪市)はこのほど、JR貨物グループ、エーアイティー(AIT)と連携した海上混載貨物のシー&レールのトライ続き

2019年6月26日

ONEのコンテナ船 アデン湾で人命救助

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は25日、同社運航のコンテナ船「NYK Eagle」がアデン湾東部で沈没する沿岸交易船から乗組員6人を救助したと発表した。  同続き

2019年6月26日

関東地整局 26日から「CONPAS」実証再開 参加店社を拡大

 国土交通省関東地方整備局はきょう26日から7月5日まで、横浜港・南本牧ふ頭コンテナターミナルで情報通信技術(ICT)を活用したコンテナ輸送効率化実証実験を行う。港湾情報システム「続き

2019年6月26日

阪神海コン3団体が総会 G20への協力求める

 兵庫県トラック協会海上コンテナ部会、大阪府トラック協会海上コンテナ部会、阪神港海上コンテナ協会は21日、神戸市内のホテルで今年度総会をそれぞれ開催し、2018年度事業報告や19年続き

2019年6月26日

【人事】阪神国際港湾会社

<役員異動> (6月21日) ▷取締役<非常勤> 田中利光 ▷退任 藪内弘取締役<非常勤>

2019年6月26日

内外トランスライン メキシコ中央高原向け直行混載

 海上混載(LCL)大手の内外トランスラインは、メキシコ中部のグアナファト州シラオ向けダイレクト混載を始める。シラオは同国中央高原地域の中央に位置し、周辺に自動車関連などの日系企業続き

2019年6月26日

貿易統計<5月> 輸入3カ月ぶり減も欧州発過去最高

 財務省が発表した5月の貿易統計は、輸出額が前年同月比7.8%減の5兆8351億円、輸入額が1.5%減の6兆8022億円だった。輸出は6カ月連続減、輸入は3カ月ぶりに減少に転じた。続き

2019年6月26日

ダイフク記者懇談会で下代社長 「自動化投資、今後も活発に」

 マテリアルハンドリングシステム・機器世界最大手のダイフクは25日、都内の東京本社で記者懇談会を開催した。同社は2019年3月期(前期)が売上高、利益とも過去最高。下代博代表取締役続き

2019年6月26日

ドイツ鉄道 DBシェンカー売却を否定

 ドイツ鉄道はこのほど発表したプレスリリースの中で、DBシェンカーの売却を否定した。近年、一部報道でドイツ鉄道がDBシェンカー売却を検討していると報じられていた。リチャード・ルッツ続き

2019年6月26日

厚労省 墨産アボカド全ロット検査

 厚生労働省はこのほど、食品衛生法に基づき、メキシコ産の輸入アボカドとその加工品に輸入届け出ごとの全ロットの検査を義務付けると発表した。  4月以降、検疫所での検査で同国産生鮮ア続き

2019年6月26日

パナルピナ DSV経営陣を取締役に指名

 パナルピナは21日、取締役の交代を発表した。7月16日に行われる臨時総会でDSVの経営陣4人を取締役に指名する。取締役会長に、DSVのカート・K・ラーセン取締役会長、取締役にトー続き

2019年6月26日

ヤマト運輸 「メチャカリ」返送で連携

 ヤマト運輸は21日、「earth music&ecology」などのアパレルブランドを展開するストライプインターナショナルのファッションレンタルサービス、「メチャカリ」の続き