検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,296件(44041~44060件表示)

2019年6月26日

SBSHD 千葉の自動車教習所2カ所買収

 SBSホールディングス(HD)は24日、千葉県にある2つの自動車教習所の発行済み株式100%を取得すると発表した。7月1日付で取得する。自社によるドライバーの育成、安全教育体制の続き

2019年6月26日

にしてつ チェコ・ブルノの事務所移転

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は21日、英国現地法人のチェコ支店がブルノセールス事務所を移転したと発表した。24日から営業を開始した。  同事務所の概要は次の通り。 続き

2019年6月26日

イーソーコグループ 事務所移転

 イーソーコグループは25日、事務所を移転すると発表した。新事務所は来月1日から営業開始する。概要は次のとおり。各社の電話/ファクス番号は変更なし。 ▷住所=東京都港続き

2019年6月26日

G20期間 航空各社、27日から貨物便減便 関空上屋は通常営業

 主要20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット、28~29日、大阪港咲洲)の開催に伴い、あす27日から週末にかけ、関西国際空港への貨物便乗り入れ航空会社(フェデックスエクスプレス続き

2019年6月26日

成田国際空港会社・田村新社長 「選ばれる空港へ、施策追求」

 成田国際空港会社(NAA)の新社長に就任した田村明比古氏が25日、本社で会見し、今後の空港経営に向けた抱負などを語った。同日開催の株主総会後に会見し、相談役に就任した夏目誠前社長続き

2019年6月26日

空港施設 神戸空港で小型機格納庫増築 12月の完成を予定

 空港施設は、神戸空港で同社が保有し、エアバス・ヘリコプターズ・ジャパン社へ賃貸中の格納庫の増築工事に着手するにあたって、今月12日に起工式を行った。20日発表した。完成は12月を続き

2019年6月26日

成田空港輸入<5月> 総量3%減、生鮮4%減

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の5月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比3.1%減の5万40続き

2019年6月26日

成田上屋4社<5月> 総量20%減の14万トン

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空=ANA、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の5月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は前年同月比20.4%減の続き

2019年6月26日

中部国内<5月> 発送、21%減の692トン

 本紙集計によると、中部空港の2019年5月の国内航空貨物輸送実績は、発送が前年同月比20.9%減の692トン、到着が7.0%減の582トンだった。  航空会社別にみると、全日本続き

2019年6月26日

4月の海外主要空港貨物取扱実績<TC1編>

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2019年6月26日

【展望台】G20で学ぶデジタルと貿易

 主要20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)が28~29日、大阪港咲洲のインテックス大阪で開催される。日本でのG20開催は初であり、大阪を中心に関西は厳戒態勢にある。東京でも続き

2019年6月25日

東京港・城南島にストックヤード 五輪時の交通混雑緩和へ8月に試験運用

 東京都と東京港埠頭会社は8月、東京港・大井コンテナふ頭至近の城南島に、24時間利用可能なストックヤードを設置し、運用トライアルを実施する。来夏の東京五輪・パラリンピック開催時にお続き

2019年6月25日

東京港大井1・2号 早朝ゲートオープン開始

 川崎汽船が借り受ける東京港・大井コンテナふ頭1・2号バースは27日から、毎週木曜日、早朝ゲートオープンを実施する。実入りの搬出入・空コンテナの搬出入の両方が対象となる。早朝ゲート続き

2019年6月25日

東京都港湾局長に古谷氏、女性初の就任

 東京都港湾局長に7月1日付で、古谷ひろみ多摩水道改革推進本部長=写真=が就任する。斎藤真人港湾局長は収用委員会事務局長に就く。古谷氏は港湾局で港湾経営部長や総務部長などを歴任。今続き

2019年6月25日

日本コンセプト メキシコ向け新サービス開始 MLG墨現法を代理店に

 タンクコンテナオペレーターの日本コンセプトは20日、メキシコ向け輸送サービスを開始すると発表した。現地の総代理店として商船三井ロジスティクスのメキシコ現地法人MOL Logist続き

2019年6月25日

名古屋港管理組合、中計案を公表 外貿5年で310万TEU目標

 名古屋港管理組合は24日、2019年度から23年度までの5カ年度を対象とした「中期経営計画2023中間案」および「中間案概要版」を公表した。23年(1~12月)の目標値として、外続き

2019年6月25日

韓国・北方物流研究支援センター 東海・墨湖港の利用促進アピール

 韓国の財団法人・北方物流研究支援センター(江原道東海市)はこのほど、大阪市内のホテルで「東海・墨湖港セミナー」を開催した。企業の物流担当者を招き、利用促進をアピールした。韓国船社続き

2019年6月25日

中国・コンテナ運賃市況 南米向け前週に続き今年最高値

 上海航運交易所が21日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は前週に引き続き、主要航路などで下落傾向となった。上昇を見せたのは豪州・NZ向け、南アフリカ向け、南米向けなど続き

2019年6月25日

カルマ― 21年までに電動リーチスタッカー導入

 カーゴテック傘下で荷役機器大手のカルマ―は18日、2021年までに業界初の完全電動式リーチスタッカーを導入すると発表した。リチウムイオン電池を動力源としており、燃料油コストや環境続き

2019年6月25日

OOCL KTX1改編、海峡地にも寄港

 OOCLは来月から、日本と台湾・ベトナムを結ぶ航路「KTX1」を改編し、新たに海峡地へ追加寄港する。また、台湾では基隆寄港を台中寄港に変更する。  KTX1改編に伴い、投入船は続き