検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,296件(44061~44080件表示)

2019年6月25日

大阪フェリー協会、総会を開催

 大阪フェリー協会(会長=阿部哲夫・名門大洋フェリー会長)は21日、大阪市内で通常総会を開催し、2018年度事業報告や19年度事業計画を承認した。  18年度事業報告では、地震や続き

2019年6月25日

近畿旅客船協会 赤坂氏が新会長

 近畿旅客船協会は5月26日、通常総会で井垣篤司会長(フェリーさんふらわあ社長)の退任と、赤坂光次郎同社顧問の新会長就任を決めた。三澤豊常任理事(同社専務取締役)も退任した。  続き

2019年6月25日

阪神国際港湾会社 HP刷新

 阪神国際港湾会社は21日、ホームページをリニューアルした。パソコンだけでなく、スマートフォン用サイズも作成して利用しやすくした。Q&Aコーナーも新設した。

2019年6月25日

【人事】ダイトーコーポレーション

<新役員体制> (6月19日) ▷代表取締役社長 松川一裕 ▷専務取締役 長谷部良人 ▷同 福田守男=昇任 ▷同 大村達也続き

2019年6月25日

【人事】横浜港国際流通センター

<新役員体制> (6月21日) ▷代表取締役社長 毛涯清隆 ▷常務取締役 西山知哉 ▷取締役 花島孝明 ▷同 中野裕也=新続き

2019年6月25日

【人事】苫小牧港開発

<新役員体制> (6月20日) ▷代表取締役会長 石森亮 ▷代表取締役社長 関根久修=新任 ▷常務取締役<総務部長>工藤勝 υ続き

2019年6月25日

【インタビュー】WCO・御厨邦雄事務総局長 テロ対策、デジタル経済対応を加速 EC事業者のAEO認定も検討

 世界税関機構(WCO)が先月28~30日に京都で開催した「アジア大洋州地域セキュリティカンファレンス」では、税関のテロ対策をテーマに28カ国の税関や関連する国際機関などが協議した続き

2019年6月25日

航空輸出混載実績<5月>  28%減の7万6706トン、2年4カ月ぶり8万トン割れ

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた5月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年同月比28.3%減の7万6706トン、件数が14.5%減の23万134件だった。重量は6カ月連続き

2019年6月25日

ヨコレイ 長崎に魚輸出センター建設

 横浜冷凍(ヨコレイ)は21日、長崎県長崎市三京町に、輸出用の魚を扱う冷蔵冷凍倉庫施設「長崎ソーティングスポット(仮称)」を建設すると発表した。同日、現地で起工式を行い、吉川俊雄会続き

2019年6月25日

AIT 輸入航空貨物の代理店変更

 エーアイテイーは20日、羽田、中部、関西、福岡の各空港における輸入航空フォワーディング貨物の代理店を変更すると発表した。7月1日に到着フライトの貨物から、現行の南海エクスプレスよ続き

2019年6月25日

【組織改正】日本梱包運輸倉庫

(7月1日) ▷営業本部に第六営業部を新設する

2019年6月25日

【人事】輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)

(6月21日) ▷専務取締役(財務省関税局総務課長)山崎翼

2019年6月25日

【人事】三菱商事ロジスティクス

(6月24日) ▷執行役員<新任>食品・消費財ソリューション部担当役員(食品・消費財ソリューション部担当役員補佐)長谷川弘幸 ▷退任(執行役員食品・消費続き

2019年6月25日

【人事】日本梱包運輸倉庫

(7月1日) ▷第六営業部長を兼ねる 取締役専務執行役員営業本部長兼新輸送営業部長兼大阪事務所長・阿邊隆司 ▷営業本部付を兼ねる ニッコンホールディング続き

2019年6月25日

【インタビュー】アイ・ティ・イー/ガルグ社長兼CEO インフラ未熟でも途切れない温調システムを 「世界の7割は停電地域」

 温度管理システム「アイスバッテリー(以下、IB)システム」を開発、提供しているアイ・ティ・イー(本社=東京都千代田区)のパンカジ・ガルグ代表取締役社長兼CEOは本紙の取材に応じ「続き

2019年6月25日

熊本空港民間委託 地域と強いパートナーシップを 審査講評を公開

 空港運営権設定・民間委託(コンセッション)手法のもと、熊本国際空港会社は7月1日、旅客ターミナルビル、貨物施設など非航空系事業の運営を開始する。滑走路など空港基本施設の運営は20続き

2019年6月25日

エアバス パリ航空ショーで広胴機24機受注

 エアバスは、世界最大級の航空展示会「パリ航空ショー2019」(仏ル・ブルジェ空港で17~23日開催)で、合計363機(確定149機、コミットメント214機)を受注した。そのうち、続き

2019年6月25日

GECAS B737-800BCF型10機確定発注

 GEキャピタル・アビエーション・サービス(GECAS)はこのほど、B737-800BCF(ボーイング・コンバーテッド・フレイター)10機分の購入権を行使し、確定発注した。また、同続き

2019年6月25日

羽田国内<5月> 発送5%減の2万1367トン

 本紙集計によると、2019年5月の羽田空港発着国内航空貨物実績は、発送が前年同月比5.4%減の2万1367トン、到着が6.8%減の2万4481トンだった。  航空会社ごとの発送続き

2019年6月25日

ボルガ・ドニーパ・グループ/中部ドイツ空港会社 ライプチヒ空港の貨物拠点化でMoU

 ボルガ・ドニーパ・グループおよび中部ドイツ空港会社(MFAG)はこのほど、ライプチヒ空港における航空貨物および物流分野での戦略的提携拡大で覚書(MoU)を結んだ。貨物インフラ開発続き