日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,364件(4421~4440件表示)
2024年10月21日
大阪税関が17日発表した2024年9月の関西空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比2.2%増の6059億円で10カ月連続の増だった。半導体等製造装置の増勢が続いている。輸入額は…続き
富洋海運(本社=大阪、久保大介代表取締役)の完全子会社、堂島汽船は17日、兵機海運との資本業務提携の実現に向け、兵機海運の自己株式を除く普通株式の一部を公開買付け(TOB)で取得…続き
荷主・物流事業者などのパートナー企業と新たな幹線輸送スキームの構築を目指すNEXT Logistics Japan(本社=東京都新宿区、梅村幸生代表取締役社長)は15日、「Ins…続き
横浜川崎国際港湾会社(YKIP)はこのほど、先月25日に栃木県宇都宮市で「横浜~宇都宮鉄道輸送に関する説明会」を開催したと発表した。鉄道による海上コンテナ輸送のメリットなどを紹介…続き
日本パレットレンタル(JPR)は18日、納品伝票電子化・共有システム「DD Plus(ディーディープラス)」が、日本文書情報マネジメント協会が認定する「電子取引ソフト法的要件認証…続き
鴻池運輸は18日、大阪ガスによるインドでの都市ガス事業に出資し、参画すると発表した。鴻池運輸は日本では都市ガス製造所の保全やLNG輸送、設備の運用管理・メンテナンスなどを展開する…続き
港湾貨物運送事業労働災害防止協会は18日、都内で創立60周年記念となる第61回全国港湾労働災害防止大会を開催した。港湾における労働災害の撲滅に向けた大会宣言を採択した。同協会の藤…続き
成田空港の国際線と国内線を合わせた旅客数累計が10月中に12億人に達する見込みという。空港を運営する成田国際空港会社(NAA)が公表した。NAAによると、1978年5月に開港して…続き
香港のジョン・リー行政長官が16日に発表した「2024年施政方針演説」では、国際金融、海運、貿易の中心地としての香港の地位を強化する様々な施策が発表された。キャセイパシフィック航…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は、道内の新たな事業の柱と位置付ける半導体物流サービスの提供に向けて、体制を整備している。8月、北海道・恵庭市の半導体専用…続き
海上コンテナ貨物の日本国内における輸送で鉄道利用の機運が高まっている。今月16日からNIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運が、40フィート型海上コ…続き
東京税関が17日発表した2024年9月の羽田空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比0.3%増の450億円と3カ月連続の増だった。ただ、アジア向けは、再輸出品が減少し、42カ月ぶ…続き
SFエクスプレスのシンガポール法人(以下、SFシンガポール)は17日、シンガポール・チャンギ空港に自社の「エアサイド・ロジスティクス・センター」を正式に稼働したと発表した。これに…続き
阪急阪神エクスプレスは18日、米国現地法人の阪急阪神エクスプレス(USA)が同国ロサンゼルス(LA)支店併設の倉庫を増床したと発表した。同じ棟内の隣接スペースを1日から賃借し、倉…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は16日、プレミアアライアンスを通じて来年2月から展開する予定の東西基幹コンテナ航路の改編を発表した。アジア―北米西岸コンテナ航路…続き
セイノーロジックスはメキシコに日本人駐在員を派遣する。元VOTAINER部カスタマーサービス課の片岡大輔氏が、現地代理店であるNewtral Mexicoのメキシコシティ本社に常…続き
(11月1日) ▷NX商事シンガポール代表取締役社長(国際営業部担当部長<オペレーション第一・オペレーション第二>)藤井道子 ▷NX商事<香港>総経理(NX商事シンガポ…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)の犬飼新社長は17日に開催した定例記者会見で、センコーグループホールディングス(センコーGHD)と共同保有する内航船「扇望丸」の導入効果について言及した。…続き
2024年10月18日
<日本通運> (11月1日) ▷東京支店統括部部長(日通東京運輸代表取締役社長)岡部秀文 ▷札幌支店北海道営業部部長(札幌支店部長)野田賢一 ▷同部長(同次…続き
チルド食品を取り扱う伊藤ハム米久ホールディングス、日清食品チルド、日清ヨーク、日本ハム、プリマハム、丸大食品、明治、森永乳業、雪印メグミルクの9社はこのほど、「チルド物流研究会」…続き