検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,296件(44661~44680件表示)

2019年5月23日

ONE<4月輸送実績> 前年から大幅に立ち直り

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は21日、4月の東西基幹航路における輸送実績を公表した。輸送量は往復合わせ太平洋航路が前年同月比約2.6倍の33万TEU、アジア-続き

2019年5月23日

西鉄物流 成田梱包施設を移転拡張 新規市場・サ-ビス開発も

 西日本鉄道の子会社で主に国際貨物の国内輸送・倉庫内作業を手掛ける西鉄物流(本社=千葉県市川市)は今月、成田梱包営業所を移転し、施設規模を拡張した。従来に比べて成田空港までの距離も続き

2019年5月23日

航空輸出混載実績<4月>  20%減の8万5386トン 1、2月も下回る

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた4月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が前年同月比20.1%減の8万5386トン、件数が7.9%減の25万181件だった。重量は5カ月連続続き

2019年5月23日

川西倉庫 新中計の売上高244億円 国内外に新倉庫、設備投資に72億円

 川西倉庫は20日、中期経営計画「Vision2021・新たな発展を目指して」を策定したと発表した。2019~21年度の3年間が対象。21年度目標は、売上高244億円、営業利益8億続き

2019年5月23日

食輸出 元関空・高橋氏事務局 大阪に地域商社連絡協議会

 大阪を中心に活動している地域商社9社が連携して今年4月、「食品輸出促進地域商社連絡協議会」を立ち上げた。20日発表した。自らで海外への販路拡大、輸出実務を行うことが難しい、国内の続き

2019年5月23日

JR貨物 山陽線、7~9月通常運転

 日本貨物鉄道(JR貨物)は22日、山陽線の今年7~9月の運転計画を発表した。昨年7月の西日本豪雨の影響で、同線一部区間は完全復旧に向けた作業のため、一部列車は時刻変更と途中作業駅続き

2019年5月23日

日本パレット協会 レンタルパレットの需要急増 早期回収を要望

 日本パレット協会(JPA)はこのほど、荷主企業の会員が多い日本ロジスティクスシステム協会(JILS)に対し、使用後のレンタルパレットについて、早期回収をJILS会員企業に呼び掛け続き

2019年5月23日

【連載】アジア・シームレス物流2019リポート(下) SIP/上流~下流の連携で最適化を

 「AI/IoT見える化」のセッションから、「SIPスマート物流サービスの取り組み~物流情報の見える化・共有の取り組み」をテーマとした講演を取り上げる。同講演では、スマート物流サー続き

2019年5月23日

【人事】ケイヒン

(6月27日予定) ▷取締役 営業統轄部長・筒井章太 ▷同 関東営業部長・葉梨陽一郎 ▷退任(常勤監査役)室明

2019年5月23日

中部空港 2本目滑走路へ要望書 大村知事「2027年度が大きな目標」

 中部国際空港の拡充・機能強化を目指す愛知・岐阜・三重の東海3県、名古屋市の行政・経済団体で構成する「中部国際空港二本目滑走路建設促進期成同盟会」は22日、都内で与党や国土交通省な続き

2019年5月23日

スターフライヤー<19年度予想> 貨物収入8%減の見通し

■新造機導入し13機体制に  スターフライヤーの2019年度(19年4月~20年3月)における貨物運送収入は前年度比7.5%減の1億6600万円の見込み。定期旅客運送収入は2.9続き

2019年5月23日

成田空港貿易額<4月> 輸出7%減、輸入6%増

 東京税関がまとめた4月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比7.1%減の8689億円と6カ月連続の減少、輸入額が5.6%増の1兆489億円と5カ月ぶりの増加だっ続き

2019年5月23日

関西空港貿易額<4月> 輸出7%減、輸入2%増

 大阪税関関西空港税関支署がまとめた4月の関西空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比6.9%減の4151億円で5カ月連続の減少、輸入額が1.6%増の3202億円で5カ月続き

2019年5月23日

成田空港輸入<4月> 総量10%減、生鮮3%減

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の4月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比10.0%減の5万4続き

2019年5月23日

成田上屋4社<4月> 総量21%減の15万618トン

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空=ANA、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の2019年4月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は前年同月比20続き

2019年5月23日

北海道国内<4月> 10%減の5267トン

 本紙集計によると、2019年4月の北海道発国内航空貨物実績(速報)は前年同期比9.7%減の5267 トンとなった。主力の札幌線は11.1%減の4473トン。航空会社別の実績をみる続き

2019年5月23日

日航 キャセイドラゴンと共同運航

 日本航空は29日から、キャセイパシフィック航空子会社のキャセイドラゴン航空と旅客コードシェア(共同運航)を開始する。キャセイドラゴンがいずれも毎日運航する羽田、福岡、那覇と香港を続き

2019年5月23日

ヴァンシ ガトウィック株式過半取得 手続き完了

 仏ヴァンシ・エアポートはこのほど、ロンドン・ガトウィック空港の株式過半取得手続きを完了した、と発表した。ガトウィック空港は英国で2番目の取り扱いを誇る空港。ヴァンシは「ガトウィッ続き

2019年5月23日

大阪航空局管内空港の利用概況(3月速報値)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABAN続き

2019年5月23日

【展望台】廃プラの行く末

 廃プラスチックの処分を巡り、世界各国が揺れている。日本では今月、環境省が各自治体に対し、事業者から出る産業廃棄物の廃プラを自治体で焼却処分することを求める通知を出すことを決めたと続き