検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(45181~45200件表示)

2019年2月6日

川崎市19年度予算案 産業拠点と羽田の連携強化 連絡道に61億円を計上

 川崎市は2019年度予算案に国際戦略拠点地区の整備推進に関する費用などを盛り込んだ。世界最高水準の研究開発から新産業を創出するオープンイノベーション拠点「キングスカイフロント」と続き

2019年2月6日

国交省 殿町新築プロジェクト認定 羽田隣接地の都市計画事業

 国土交通省は5日、民間都市再生事業計画(仮称・殿町プロジェクト3.新築工事)を認定した。事業者は大和ハウス工業と芙蓉総合リース。羽田空港近接地への最先端イノベーション拠点の創出を続き

2019年2月6日

シンガポール航空 来月からFSC値下げ

 シンガポール航空は3月1日に日本発貨物の燃油サーチャージ(FSC)適用価格を1段階値下げする(当局認可取得済み)。今年に入り3回連続での値下げとなる。来月1日以降のFSC適用価格続き

2019年2月6日

アリタリア・イタリア航空 16日からFSC値下げ

 アリタリア・イタリア航空は今月16日から適用の燃油サーチャージ(FSC)を値下げする(当局認可取得済み)。日本発貨物1キロ当たり、現行の77円から70円に変更する。

2019年2月6日

ANAグループ<12月> 国際貨物量5カ月連続減

 ANAホールディングスがまとめた12月のグループの貨物・郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比15.9%減の6万5109トンで5カ月連続の前年割れだった。国際郵便は31.3%続き

2019年2月6日

日本発半導体装置輸出<18年12月> 3か国合計4割減に拡大 スーパーサイクル前の水準

 財務省の貿易統計をもとに本紙がまとめた中国・韓国・台湾向けの昨年12月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比41.5%減の計約8539トン続き

2019年2月6日

日新 平和島に大型冷凍・冷蔵倉庫 食品専用で21年3月稼働

 日新は5日、東京都大田区平和島に「平和島冷蔵物流センター(仮称)」を新設すると発表した。5階建て・敷地面積約6200平方メートル、延べ床面積1万8000平方メートル、収容能力2万続き

2019年2月6日

【4~12月期決算】ニチレイ 低温物流事業、費用増で減益

 ニチレイの2018年4~12月期連結決算によると、低温物流事業は売上高が前年同期比5.4%増の1528億円、営業利益が1.2%減の93億9200万円だった。物流ネットワーク事業や続き

2019年2月6日

【4~12月期決算】三井倉庫HD 経常益63%増、通期上方修正

 三井倉庫ホールディングス(HD)の2018年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比4.8%増の1842億円、営業利益が79.8%増の102億円、経常利益が62.6%増の95億続き

2019年2月6日

シーバロジ 18年決算速報値 IPOで純負債4割減

 シーバロジスティクスが4日発表した、2018年12月期通期業績(速報値)によると、昨年実施した上場(IPO)により、純有利子負債は前期比43%減の11億9000万ドルに縮小したと続き

2019年2月6日

丸運 中国・天津で倉庫増床

 丸運は1日、中国現地法人の丸運物流(天津)が倉庫を増床すると発表した。取扱量の増加に伴い、物流サービス機能の向上を図るためのもので、第3倉庫を建設する。第3倉庫の面積は7320平続き

2019年2月6日

フェデックス ペイパルで決済可能に

 フェデックスエクスプレス(フェデックス)は輸送サービス利用時の支払いオプションに、オンライン決済サービスのペイパルを追加した。1日発表した。フェデックスの請求書をデータで受け取る続き

2019年2月6日

【資料】ドゥルーリーまとめ 超大型コンテナ船竣工と減速運航

 英海事コンサルタントのドゥルーリーはこのほど、「超大型コンテナ船の竣工ピークはいつか?」と題するリポートを取りまとめた。1万8000TEU超の大型コンテナ船は2018年に一旦ピー続き

2019年2月6日

【MJC物流ニュース】交通省、固定資産投資額2兆元

 李小鵬交通運輸相によると、道路・水路の固定資産投資額は1兆8000億元規模になるという、改良する農村道路は20万キロ、条件を備えた郷、鎮、建制村(省・市レベルの国家機関の承認を受続き

2019年2月6日

【MJC物流ニュース】洋山深水港、4期事業に

 上海国際航運センター洋山深水港4期事業が上海市交通委員会による竣工検収をクリアした。埠頭の寄港能力は15万トン級。4期事業で2020年までに、年間取扱量630万TEU超を目標に据続き

2019年2月6日

【MJC物流ニュース】太倉港、コンテナ500万TEU超

 江蘇省太倉港のコンテナの年間取扱量が500万TEUを超えた。1日当たり1万3700TEUになるという。寄港・出港船舶は延べ12万隻、出入りするコンテナトラックは延べ100万台、出続き

2019年2月6日

【MJC物流ニュース】長江金融港、貿易資源を集積

 湖北省武漢新港華中貿易服務区の建設が進んでいる。今年7月には供用開始する見通しだ。年間取引規模は1兆元を超え、金融貿易サービスと融資規模は1000億元を超えるという。金融と貿易資続き

2019年2月6日

【MJC物流ニュース】厦門航空、貨物量28万トン

 福建省国有資産監督管理委員会(国資委)によると、厦門航空の2018年貨物・郵便輸送量は前年比8.3%増の28万トンとなった。売上高は15.3%増の300億元を超え、旅客輸送量は1続き

2019年2月6日

【MJC物流ニュース】深圳港、西部航路を拡張

 広東省深圳市交通運輸委員会は「深圳港西部港区航路2期事業の環境影響アセスメント第一次公示」を発表した。同航路を拡張し、拡張後は20万トン級コンテナ船と続き

2019年2月6日

10月のトラック特積み 3%増の591万トン 宅配貨物は6%増

 国土交通省のトラック輸送情報によると、2018年10月の特別積み合わせ貨物の輸送量(調査対象24社)は前年同月比3.0%増の591万8918トンだった。平均稼働日数は0.7日増の続き