検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,244件(45201~45220件表示)

2019年4月16日

2月の米国西航<データマイン> 15.6%減の44万TEU

 米国のデカルト・データマインが15日発表した統計によると、今年2月の米国発アジア主要10カ国向けの西航(復航)コンテナ荷動き(最終仕向地ベース、実入り)は前年同月比15.6%減の続き

2019年4月16日

ワンハイ 中国-越・カンボジア航路を開設

 ワンハイラインズは今月から、中国・華東とベトナム、カンボジアを結ぶ航路「CVK」を開設する。12日発表した。インターエイシアラインと共同運航する。ワンハイとして中国とカンボジアを続き

2019年4月16日

中国・コンテナ運賃市況  豪州・NZや南アフリカ最安値

 上海航運交易所が12日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は豪州・NZ向けや南アフリカ向けがわずかに下落し、今年最安値を更新した。欧州向けも今年最安値。また、アジア域内続き

2019年4月16日

コスコ 業績浮上、なお政府支援に依存 18年補助金は15億元超に

 コスコ・シッピング・ホールディングスの2018年業績は、親会社株主に帰属する最終損益が16億7117万元の黒字だったが、業績資料によると、その大半が解撤補助金を含む政府補助金に依続き

2019年4月16日

高麗海運 日発・東南ア直航を徐々に拡充 利便性高め差別化

 韓国船社の高麗海運が、昨年から日本発・東南アジア直航サービスを徐々に拡充させている。日本では多くの韓国船社が釜山接続によって東南アジアサービスを提供する中、これまで通りの釜山接続続き

2019年4月16日

【プロフィール】横浜市港湾局長・中野裕也氏 横浜港湾クラスターで果敢に挑戦

■都市開発で粘り強く調整  東京都出身。大学時代に書店で読んだ本で都市開発に興味を持つ。横浜市では当時、横浜みなとみらい21事業が着工し、ウオーターフロント開発やベイブリッジの整続き

2019年4月16日

国内航空貨物<18年度> 約77万トン、下期も振るわず

 2018年度(18年4月~19年3月)の国内航空貨物輸送実績(速報)は前年度比約8%減の約77万トンにとどまった。上期(18年4~9月)は自然災害も目立ち6.5%減の約39万トン続き

2019年4月16日

高松空港 関係者が連携、商流を構築、貨物需要取り込みを

 地元自治体や経済界、高松空港会社で構成される「高松空港エアライン誘致等協議会」は、関係者と連携したマーケットと販路の「商流構築」で、恒常的な需要創出、貨物取り込みを目指す。生鮮や続き

2019年4月16日

訪日誘客支援空港・懇談会 米子、佐賀などに高評価

 国土交通省はこのほど、「訪日誘客支援空港」に認定されている全国27の地方空港について、有識者で構成される懇談会が2018年度の取り組み状況などを評価した。訪日誘客支援空港は、地方続き

2019年4月16日

関空<2月発着回数> 6%増、国際線貨物便は11%減

 関西エアポートによると、2019年2月の関西空港における発着回数は前年同月比6%増の1万5511回だった。国際線が9%増の1万1892回、国内線が3%減の3619回。国際線のうち続き

2019年4月16日

羽田国内<3月> 発送10%減の2万4468トン

 本紙集計によると、2019年3月の羽田空港発着国内航空貨物実績(速報)は、発送が前年同月比9.5%減の2万4468トン、到着が10.3%減の2万8241トンだった。  航空会社続き

2019年4月16日

杭州圓通航空 成田―煙台線、週3便体制に 日本発2社販売

 中国民営快逓大手、圓通速逓(YTO)グループ傘下の貨物航空会社、杭州圓通貨運航空(以下、圓通航空)は2月下旬から、従来の成田―鄭州間の定期チャーター便の中国地点を煙台線に変更して続き

2019年4月16日

カタール航空日本支社貨物営業部 22日に事務所移転

 カタール航空は日本支社貨物営業部を東京都港区愛宕に移転する。新事務所での営業開始日は22日。移転先の詳細は次の通り。 ▷業務開始日=4月22日 ▷新住続き

2019年4月16日

【展望台】サプライヤーの数と品質

 アマゾンジャパンは先週末、有料会員サービス「アマゾン・プライム」の値上げを実施した。2007年に提供開始した同サービスだが、日本での値上げは初めて。年間1000円増の4900円と続き

2019年4月15日

ヤマトHD・長尾社長 「グループ全体でアカウント営業」

  ヤマトホールディングス(HD)は11日、羽田空港周辺の自社の大型物流施設、「羽田クロノゲート」で、同社の長尾裕代表取締役社長、ヤマト運輸の栗栖利蔵代表取締役社長、ヤマ続き

2019年4月15日

航空貨物横持ち輸送、渋滞も注視 大型連休、配車計画など順次調整

  今月末から来月上旬にかけての大型連休中、陸上輸送事業者にとっては高速道路など主要幹線道路の渋滞も注視すべき点となりそうだ。宅配貨物の配達が遅れる可能性を周知している事続き

2019年4月15日

セブパシフィック航空 15日から関西―マニラ機材大型化 A330型機へ

  セブパシフィック航空は15日から、関西―マニラ線の機材をA330型機に大型化した。同機の貨物搭載能力は1便当たり約12トン。きょうの大型機初便は予約時点ですでに満載(続き

2019年4月15日

春秋航空日本が新ブランド 成田活用、21年度黒字化へ

 春秋航空日本は10日、都内で成田空港会社(NAA)と共同会見し、新ブランドと成田空港を活用した中国路線の拡大方針について説明した。同社は「SPRING JAPAN」として展開して続き

2019年4月15日

福岡空港、新たなスタート(下)クールチェーン対応も拡充

■貨物地区、昨年2月に移転   福岡国際空港会社(FIAC)を設立した福岡エアポートHDグループの代表企業は福岡エアポートHD。構成企業は西日本鉄道、三菱商事、九州電力、続き

2019年4月15日

【訃報】趙亮鎬氏(大韓航空会長)

  4月8日死去。弔問は、大韓航空日本地域本部(東京都港区芝3―4―15東京KALビル7階)で受け付けている(平服)。15日は9~18時。香典、供花、供物は辞退している。続き