日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,400件(45721~45740件表示)
2019年1月17日
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABAN…続き
貿易商社・関連団体で組織する日本貿易会(東京都港区、JFTC)は先月、毎年恒例の「わが国貿易収支、経常収支の見通し」を発表した。2019年度の商品別貿易の見通し(通関ベース)では…続き
2019年1月16日
経済産業省の磯﨑仁彦経済産業副大臣、ボーイングのグレッグ・ハイスロップ・チーフ・テクノロジーオフィサー(CTO)は15日、将来の航空機の技術協力の合意書に署名した。将来の航空機製…続き
全国の税関が9日発表した12月の主要空港の国際航空貨物取扱量(速報)によると、同月の主要6空港の合計取扱量は前年同月比8.8%減の32万9094トンだった。6空港の総取扱量は昨夏…続き
本紙が集計した2018年の羽田空港の国際貨物上屋2社(東京国際エアカーゴターミナル=TIACT、全日本空輸=ANA、速報値)の国際貨物総取扱量(積み込み、取り降ろし、仮陸揚げ。郵…続き
春秋航空が2月1日、関西―広州線を開設する。10日、関西エアポートが発表した。毎日運航で機材はA320型。 関西エアポートによると、関西空港から広州空港にローコストキャリア(…続き
エールフランス航空およびKLMオランダ航空の貨物部門は2月1日から適用の燃油サーチャージ(FSC)を値下げする(当局認可取得済み)。日本発貨物1キロ当たり、ICA(ヌメア、シドニ…続き
アエロフロート・ロシア航空は2月1日発行の航空貨物運送状(AWB)から、燃油サーチャージ(FSC)を値下げする(当局認可取得済み)。日本発貨物1キロ当たり、現行の83円から67円…続き
米国のデカルト・データマインが15日発表した統計によると、2018年通期(1~12月)のアジア主要10カ国発米国向けの東航荷動き(母船積み地ベース)は前年比7.8%増の1683万…続き
米国のデカルト・データマインが15日発表した統計によると、11月の米国発アジア主要10カ国向けの西航(復航)コンテナ荷動き(最終仕向地ベース、実入り)は前年同月比14.2%減の4…続き
千葉港運協会など千葉港の港湾関係8団体は15日、千葉市内で賀詞交歓会を開催した。主催者を代表してあいさつした千葉港運協会の青木信之会長は、昨年11月に国の交通政策審議会港湾分科会…続き
九州地方港運協会、九州港湾福利厚生協会、港湾貨物運送事業労働災害防止協会九州総支部は11日、北九州市内で合同賀詞交歓会を開催した。162人が参加した。冒頭、あいさつに立った九州地…続き
韓国船主協会は10日に実施した2019年定期総会で、新会長に長錦商船の鄭泰淳(チョン・テスン)会長を選出した。13年2月から会長職を務めていた李潤載・興亜海運会長は、副会長に就任…続き
昨年9月の台風21号で孤立した関西国際空港から滞留者を緊急輸送したOMこうべ(梶川龍彦社長)と加藤汽船(加藤琢二社長)の2社に対して、国土交通省海事局長から感謝状が贈られ、15日…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)のインド現地法人、ONE(インディア)は年90万TEU弱のコンテナを取り扱い、2019年は「100万TEUの大台を目指す」(大澤正…続き
CMA-CGMは10日、3500TEU型新造コンテナ船「CMA CGM Fort De France」の引き渡しを受けたと発表した。中国のCOSCO造船(中遠船務工程集団)で建造…続き
国土交通省海事局は、国内海上運送にかかる標準運送約款と標準内航運送約款の改正に向けて、16日に第2回検討会を開催する。商法と国際海上物品運送法の改正に対応する。 検討会は昨年…続き
広島港振興協会(深山英樹会長)は今月29日、広島市内で広島築港130周年を記念した広島港セミナーを開催する。第1部ではマツダの生産管理・物流本部調達物流部の木原学部長が「マツダの…続き
(1月16日) ▽国土技術政策総合研究所管理調整部長(関東地方整備局京浜港湾事務所長)川田貢 ▽関東地方整備局京浜港湾事務所長(日本港湾協会港湾政策研究所研究主幹)佐野透