検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,364件(4561~4580件表示)

2024年10月15日

マースク 英国で1.6万TEU型5番船命名 メタノール燃料対応

 マースクは9日、英国のフェリクストウ港で、ファストファッションのプライマークとともに、1万6000TEU型メタノール二元燃料コンテナ船「Alexandra Maersk」の命名式続き

2024年10月15日

≪連載≫貿易・物流のデジタル化<上> 強靭で高効率な供給網を構築

 日本で貿易・国際物流のデジタル化に向けた取り組みが加速している。近年は、幅広いステークホルダーが取引や手続き、情報共有などをデジタル上で行うプラットフォーム(PF)を構築する動き続き

2024年10月15日

ONE プランニングセンターが10周年 熊本で祝賀会を開催

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は10日、コンテナ船への積み付け計画を作成する「熊本プランニングセンター」の開設10周年と、「次世代海上コンテナ輸送研究所(AOC続き

2024年10月15日

アマゾン 第三者に航空貨物輸送販売

 アマゾンはこのほど、第三者に対して航空貨物輸送サービス「「アマゾン・エア・カーゴ」を提供するとリンクトインに投稿した。  現在、プライムサービスなど自社サービス用で米国、欧続き

2024年10月15日

宮崎港、フェリーターミナルに新スポットお目見え

 宮崎港フェリーターミナルに新スポット「ひなたのとびら」がお目見えした。ピンクの扉が屋外に設置され、宮崎と神戸をつなぐ意味や、扉を開けてフェリーで旅に出る気持ちを高めてもらう。5日続き

2024年10月15日

四日市港、荷主ら向けに見学会

 四日市港利用促進協議会は9日、荷主や物流企業などに向けて「2024年度四日市港見学会(秋)」を開催した。17社・団体から29人が参加し、港を取り巻く道路ネットワークや背後圏の様子続き

2024年10月15日

NXHD、堺で1.6万平方メートルの保税許可

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運は9月13日付で大阪税関から、「堺事業所ロジスティクスセンター」(大阪府堺市堺区築港八幡町1番地17)で保税続き

2024年10月11日

IAG 成田―マドリード再開へ

 インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)は冬季スケジュール(2024年10月27日~25年3月29日)にも、成田―マドリード線を再開する方針だ。同路線はIAG傘下の、続き

2024年10月11日

神戸港フォークリフト大会、5人に表彰

 「第40回神戸港フォークリフト荷役技能向上大会」が9日、神戸市内のメリケンパークで開催された。主催は、関係官庁や港湾関連団体などで構成する神戸港フォークリフト荷役技能向上大会実行続き

2024年10月11日

26年後半開港の西シドニー空港 貨物でカンタス、メンジーズと契約

 シドニーの新国際空港として2026年後半開港予定の西シドニー国際空港(WSI)の貨物地区の利用について、WSIはこのほど、カンタスグループおよび英メンジーズ・アビエーションと契約続き

2024年10月11日

米国小売りコンテナ輸入 8月は19%増の234万TEU 11月以降は下振れ

 全米小売業協会(NRF)とハケット・アソシエイツは8日、米国主要港における主力コンテナ貨物の1つである小売り関連の輸入コンテナ取り扱い実績と最新予想を公表した。8月の小売り関連の続き

2024年10月11日

鴻池運輸、大阪に人材育成施設

 鴻池運輸は9日、大阪府豊中市に人材育成拠点として「KONOIKE GROUP人材開発センター」を開設すると発表した。これまで約40年に渡って社員教育の場としていた島屋研修センター続き

2024年10月11日

三井倉庫HD、統合報告書発行

 三井倉庫ホールディングス(HD)は10日、グループの財務・非財務情報を統合し、将来の持続的な成長に向けた取り組みなどを記載した「VALUE REPORT2024 統合報告書」を制続き

2024年10月11日

ジップエアのヒューストン線 25年3月開設、貨物は精査中

 ZIPAIR Tokyo(以下、ジップエア)は10日、成田―ヒューストン線を2025年3月4日から開設すると発表した。同社の貨物スペースを販売する日本航空は、顧客需要とハンドリン続き

2024年10月11日

大手5社の航空輸出混載<9月> アジア堅調で計9%増、米スト懸念の出荷も

 9月のフォワーダー大手5社(NIPPON EXPRESSホールディングス=NXHD、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ、阪急阪神エクスプレ続き

2024年10月11日

5大港・上期実績 実入りコンテナは2%増の525万TEU 4港でプラスに

 2024年上半期(1~6月)の5大港(東京港、横浜港、名古屋港、大阪港、神戸港)の外貿実入りコンテナ取扱量(速報値)は、前年同期比2.1%増の525万TEUだった。実入り輸出が2続き

2024年10月11日

ICTSI 新たな多目的ターミナルが開業 インドネシア・東ジャワに

 フィリピンに本拠を置くターミナルオペレーターICTSIは8日、インドネシアの東ジャワ多目的ターミナル(EJMT)が正式に開業したと発表した。2日に行われた開業式には、250人以上続き

2024年10月11日

印ナバシェバ港 9月のコンテナ取扱量は16%増

 インド・ナバシェバ港のジャワハルラル・ネルー港湾公社(JNPA)が3日に発表した、9月のコンテナ取扱量は前年同月比16.49%増の59万6790TEUだった。大幅に増加し、今年度続き

2024年10月11日

松木グループ 創業100周年で特設サイト公開 八代での歩みを振り返る

 熊本県八代市を拠点に総合物流サービスを展開する松木グループは1日、創業100周年を迎えた。これを記念し、特設サイト(https://www.g-matsuki.co.jp/100続き

2024年10月11日

センワマリタイム、本社移転

 センワマリタイムエージェンシーは本社事務所を移転し、今月15日から新事務所で業務を開始する。電話・ファクス番号に変更はない。 ▷新住所=〒105-0011 東京都港区芝公園続き