検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,140件(45901~45920件表示)

2019年3月13日

11月の名古屋港外貿コンテナ貨物取扱実績(名古屋港管理組合)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2019年3月12日

アリックスパートナーズ コンテナ船調査 大幅な追加燃料サーチャージ必要

 コンサルティング会社のアリックスパートナーズは、今年のコンテナ船業界についての調査リポートを発表した。この中で同社は2020年からの硫黄酸化物(SOx)排出規制について、「18年続き

2019年3月12日

マルエーフェリー 阪神航路を2隻体制 定曜日化でサービス向上

 マルエーフェリーは、阪神航路にRORO船「琉球エキスプレス6」(以下、琉球6)を配船し、「琉球エキスプレス2」(以下、琉球2)と2隻体制の定曜日サービスを開始する。5日発表した。続き

2019年3月12日

中国交通運輸部 沿岸港の内貿輸送量8%増

 中国交通運輸部は5日、2018年の中国海上輸送の概況と内外海上輸送の19年見通しを発表した。これによると、昨年の中国沿岸港における中国内貿コンテナ輸送量は前年比で7.9%増加。前続き

2019年3月12日

辰巳商會/神戸大 ネーミングライツ式典を開催

 辰巳商會(本社=大阪市港区)と神戸大(神戸市)は7日、同大海事科学科のある深江キャンパスでネーミングライツのオープニングセレモニーを開催した。学生が憩いの場として利用している2号続き

2019年3月12日

中部地整局 伊勢湾ビジョン策定委員会開催

 国土交通省中部地方整備局は14日、名古屋市内で「第1回伊勢湾の港湾ビジョン策定委員会」を開催する。関係研究機関・団体・行政などが参加。委員会では港湾の中長期政策「PORT2030続き

2019年3月12日

四日市港 機能強化など行動計画とりまとめへ

 四日市港利用促進協議会、国土交通省中部地方整備局、四日市市、四日市港管理組合、四日市商工会議所は12日、四日市港の「機能強化」と「みなとまちづくり」を考える会の第3回を三重県四日続き

2019年3月12日

さんふらわあ 志布志航路で初のクルーズ

 フェリーさんふらわあはこのほど、「昼の瀬戸内感動クルーズ」の今年の日程を明らかにした。日程は5月12日、6月2日、10月20日、11月10日の4回。同社設立10周年を記念して、5続き

2019年3月12日

【中国・コンテナ運賃市況】春節以降下げ止まらず

 上海航運交易所が8日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃はアジア域内を除く全ての航路で下落した。中国の春節以降、運賃が下げ止まらない状況が続いている。このうち、米国西岸続き

2019年3月12日

【四海茫々(303)】過誤の顛末と教訓

 商船三井の鈴木邦雄氏は1971(昭和46)年、油送船部に異動して油送船課課長代理となり、10万トンタンカー5年定用の商いを立ち上げた。これが後に問題となる「博陽丸」プロジェクトで続き

2019年3月12日

東洋トランス FESCOとMOU締結 TSRのシー&レール拡大で

 東洋埠頭の100%子会社で、ロシア・CIS向け複合輸送を得意とする東洋トランスは、シベリア鉄道(TSR)の活用と拡大を図るため、ロシア船社のFESCOとMOU(覚書)を締結した。続き

2019年3月12日

関西物流戦略チーム 「崩れないグローバルコールドチェーン」 今後の取り組みに追加

 関西国際物流戦略チームは7日、大阪市内で本部会合を開催し、今後の取り組みについて、これまでの短期(3年)に、中長期(10年)も加えた改定版を作成した。昨年多発した災害を受け、「崩続き

2019年3月12日

ドイツポストDHL 独郵便品質改善で1.5億ユーロ

 ドイツポストDHLはドイツ国内の郵便・小口事業の品質改善に向け1億5000万ユーロを投資する。eコマース(EC)関連の需要が拡大する一方、ドライバーなどの人手不足を背景に費用が増続き

2019年3月12日

鴻池運輸 愛知に飲料配送センター

 鴻池運輸はこのほど、愛知県愛西市に配送センターを開設すると発表した。大手飲料メーカーの各種製品(ビール、洋酒、食品など)の保管・配送拠点となる。東名阪自動車道・弥富インターチェン続き

2019年3月12日

ESR 千葉・市川で物流施設竣工

 ESRはこのほど、千葉県市川市でマルチテナント型物流施設「ESR市川ディストリビューションセンター」が竣工したと発表した。地上4階建て。敷地面積10万2244平方メートル、延べ床続き

2019年3月12日

センコーグループHD 4月1日に機構改正

 センコーグループホールディングスは4月1日付で機構改正を実施する。  担当役員に関しては、海運事業担当、財務担当を設置。商事事業担当は商事貿易事業担当に名称変更する。国際事業担続き

2019年3月12日

【人事】センコーグループHD

 (4月1日) ▽代表取締役社長兼物流事業担当兼センコー代表取締役社長(代表取締役社長兼物流事業担当兼国際物流担当兼ビジネスサポート事業推進本部長兼センコー代表取締役社長)福田泰続き

2019年3月12日

大手5社の航空輸出混載<2月> 35カ月ぶり全社前年割れ 14%減、アジア落ち込む

 2月の大手フォワーダー5社(日本通運、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ、阪急阪神エクスプレス)の日本発航空輸出混載重量は、合計で前年同月続き

2019年3月12日

【航空輸出混載(2月)】日本通運 21%減の2万600トン、全方面で2桁減に

 日本通運の2月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比21.1%減の2万583トンだった。30カ月ぶりのマイナスとなった1月から引き続き前年割れ。全方面が2桁減だった。  続き

2019年3月12日

日航LCCのジップエア 来年、ソウル・バンコク線 西田社長「売り上げの一部は貨物で」

 日本航空の中長距離国際線ローコストキャリア(LCC)、ZIPAIR Tokyo(ジップエア・トーキョー)の西田真吾社長が8日会見し、来年の就航に向けた準備状況などを説明した。ティ続き