日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,400件(46521~46540件表示)
2018年12月7日
大阪税関はこのほど、PRルームをリニューアルした。歴史コーナーでは、1867年に川口運上所(大阪税関の前身)が設けられて初代長官に五代友厚が就任していたことや、当時から昭和まで税…続き
A・P・モラー/マースクは4日、2050年までに輸送事業をカーボンニュートラル(炭素中立)化をする目標を発表した。二酸化炭素(CO2)排出による環境への影響をゼロとするため、技術…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)は6日、2018年の主な出来事を発表した。 概要は次のとおり。 ▽基本運賃の改定実施を発表(3月) ▽17年度決算発表、2年連続鉄道ロジスティクス…続き
(1月1日) ▽西日本営業本部関西業務センターセンター長(東日本第一営業本部産業第一支店アパレル・リテイルカスタマーサービス課課長)治井弘至
国土交通省近畿地方整備局は6日、神戸市内で「大阪湾港湾の基本構想懇談会」の第2回会合を開催し、港湾中長期計画「PORT2030」を踏まえた「大阪湾港湾の基本構想」のフォローアップ…続き
ワンハイラインズは先月下旬から、中国とインド西岸を結ぶ航路「CI2」で、インド南部ツチコリンへの追加寄港を開始した。日本では地方港を含めた20港からのサービスに対応しており、台湾…続き
財政省、税関総署、税務総局は、「越境eコマース(EC)小売輸入税収政策の改善」を公表した。越境EC小売輸入商品の1回の取引限度額を2000元から5000元に引き上げ、年度取引限度…続き
OOCLは来年1月から、地中海東部とインドを結ぶ「EM3」サービスを開始する。ギリシャ・トルコのほか、ペルシャ湾、インド西岸、スリランカに寄港する。 EM3の寄港地・ローテー…続き
金沙江流域と瀘州港を結ぶ定期航路が開設した。四川新洋豊肥業のリン酸アンモニウム製品を4隻の貨物船に積載。従来、陸上ルートで水富港に輸送し、水富港―瀘州港の海上中継定期航路を利用し…続き
コスコシッピングラインズは今月から、中国の各港と北米ガルフを結ぶ「GME」サービスで、フロリダ州・タンパへに追加寄港する。このほど発表した。上海からタンパまでを35日、タンパから…続き
ユーラシア定期貨物列車「斉魯号」は、済南、青島、淄博、臨沂の4つの都市で同時に運行開始した。青島膠州中鉄コンテナ青島センター駅には「斉魯号」にパーム油、植物油、潤滑…続き
清水港の11月の外貿コンテナ取扱量(速報値)は前年同月比17.1%増の4万4751TEUだった。内訳は、輸出が21.7%増の2万2679TEU、輸入が12.7%増の2万2072T…続き
中国物流・購買連合会が公表した2017年の「中国物流企業50強」で、日系現地法人は日本通運が41位に入った。日系で唯一のランクイン。最大手は断トツの売上高を誇る同国海運最大手、中…続き
栗田工業は、今年4月からの中期経営計画「MVP―22」において、バラスト水問題の解決を社会との共通価値の創造に向けた重要施策に位置付け、グローバルな事業展開を強化している。これに…続き
重慶保税港区によると、これまで物流企業300社を誘致しており、2018年1~9月の物流産業の売上高は80億元となった。20年までに空港機能エリアの物流産業は「3つの100(竣工し…続き
インフラ建設大手の中国電力建設股份の親会社である中国電力建設集団はサウジアラビアと30億ドルで港湾施設建設事業の契約に調印した。同社の契約額として過去最高になるとい…続き
中国外運股份によると、広東省、香港、マカオビッグベイエリアのスマート物流を支援する「運易通」プラットフォームを策定した。同エリアでテスト運用を重ねており、輸出通関日…続き
中国民営快逓(小包や文書のエクスプレス)大手、圓通速逓(YTO)グループ傘下の貨物航空会社、杭州圓通貨運航空は先月、中国民用航空局(CAAC)から無錫―那覇線開設の認可を受けた。…続き
浙江省寧波舟山港によると、2018年に1万8000TEU超のコンテナ船の寄港回数は376回となり、前年同期の1.3倍になった。