検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,364件(4641~4660件表示)

2024年10月9日

NXHD、10月にタイ物流ウェビナー

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下のNX南アジア・オセアニアは21、22日に、「タイ物流事情」をテーマとした無料のウェビナーを開催する。タイ国内でビジネ続き

2024年10月9日

郵船ロジスティクス<9月航空輸出混載> 2%増の1万554トン、10カ月連続増

 郵船ロジスティクスの9月の航空輸出混載実績(重量)は前年同月比2.0%増の1万554トンで、10カ月連続の前年超えだった。前年9月は業界全体で落ち込みが続く中でプラスとなっていた続き

2024年10月9日

ウィーン空港 CEIVリチウム認証取得

 オーストリア・ウィーン空港は4日、国際航空運送協会(IATA)のリチウム電池に関する品質認証プログラム「CEIVリチウムバッテリー」の認証を取得したと発表した。同空港のユリアン・続き

2024年10月9日

国際港湾協会、ハンブルクで世界港湾会議

 国際港湾協会(IAPH)は今月8日から10日まで、ドイツのハンブルクで2024年の世界港湾会議を開催する。世界の港湾関係者や海運関係者が一堂に会し、海上貿易における港湾の役割につ続き

2024年10月9日

航空長期契約運賃が大幅値上げ 日本がアジア市場に組み込まれる

 日本発輸出航空貨物の長期契約運賃(ファイルレート)の10月改定交渉が終了し、欧米向けは大幅な値上げで航空会社とフォワーダー(FWD)は契約したようだ。日本発のスポット運賃が、日本続き

2024年10月9日

NXHD<9月海運輸出実績> 日本発2%増の2万423TEU

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の9月の日本発海運輸出取り扱い実績は、前年同月比2.3%増の2万423TEUだった。2カ月連続で増加した。 続き

2024年10月9日

【展望台】共に目指す高み

 陸上競技をしていた頃、いつも全国大会で顔を合わせる「ライバル」がいた。特に中学・高校時代、記録が拮抗していたころはお互いを意識することが多く、「彼女さえいなければ、もっと楽に戦え続き

2024年10月9日

イーストライズ、名古屋で通関営業所

 イーストライズトランスポート(本社=大阪市中央区)は9月27日付で大阪税関から、「名古屋支店」(愛知県海部郡飛島村大宝5丁目51番地1)での通関営業所の新設許可を取得した。許可条続き

2024年10月9日

コスコ<7~9月期決算予想> EBITが約3.5倍と好調

 コスコシッピングホールディングスは7日、2024年7~9月期のEBIT(利払い・税引き前利益)が前年同期比約3.5倍の約297億5800万元(約42億1600万ドル)となる見通し続き

2024年10月9日

上海発欧米向けコンテナ運賃 7~9月期で4~5割下落 前年比ではプラス

 2024年7~9月期の上海発欧米向けのコンテナ運賃は下落基調となった。上海航運交易所がまとめるコンテナ運賃指標SCFIによると、9月27日時点でのスポット運賃は、上海発欧州向けが続き

2024年10月9日

OOCL 7~9月期は売上高74%増 コンテナ輸送量も増加

 OOILが7日に発表した、子会社OOCLの2024年7~9月期における未監査段階の売上高は、前年同期比74%増の30億5625万ドル、コンテナ輸送量は4%増の193万2841TE続き

2024年10月9日

CRE 厚木に物流施設、25年10月竣工

 シーアールイー(CRE)は7日、神奈川県厚木市で物流施設「ロジスクエア厚木南」を着工したと発表した。敷地面積7050平方メートル、4階建て・延べ床面積1万4500平方メートル。国続き

2024年10月9日

サイバーポート 機能改善と新規機能を追加 利便性向上へ

 国土交通省港湾局は6日、港湾のデジタル化を図るプラットフォーム「サイバーポート」の機能改善と新規機能の導入を行った。  新規機能として、エクセルフォーマット帳票ファイルの共続き

2024年10月9日

MSC ハイフォンに追加寄港 アジア―北米航路「Chinook」で

 MSCは10月下旬に、アジア―北米コンテナ航路「Chinook」サービスを改編する。新たにベトナムのハイフォンへの寄港を開始することで、ベトナムから米国・カナダ向けの輸送利便性を続き

2024年10月9日

釜山港湾公社 STSでメタノール燃料を供給 荷役との同時作業を実証

 釜山港湾公社(BPA)は7日、メタノール燃料のバンカリングとコンテナ荷役を同時に行う実証を、韓国で初めて実施したと発表した。シップ・ツー・シップ(STS)方式により、マースクの1続き

2024年10月9日

成田空港 「CEIVリチウム」でコミュニティ 5社が24年度中の取得目指す

 成田国際空港会社(NAA)は8日、国際航空運送協会(IATA)の提唱するリチウム電池の航空輸送品質認証「CEIV Lithiumu Batteries」(CEIVリチウムバッテリ続き

2024年10月9日

JR貨物<8月> 輸送量8%減の192万トン 台風の影響響く

 日本貨物鉄道(JR貨物)の8月の輸送実績(速報値)は、輸送量全体で前年同月比7.7%減の191万5000トンとなった。台風10号の接近・上陸に伴う記録的な大雨の影響により、関東・続き

2024年10月9日

東京港、大井ふ頭でヒアリ120個体

 東京都は7日、東京港・大井ふ頭で要緊急対処特定外来生物であるヒアリ約120個体を確認したと発表した。環境省が毎年実施している定期的な全国港湾調査で見つかった。  これにより続き

2024年10月8日

ドゥルーリー・コンテナ運賃指標 アジア発欧米向けで下落続く

 ドゥルーリーが3日に公表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)によると、コンテナ運賃の総合指標は前週比5%減の3489ドル/FEUとなった。11週連続で続き

2024年10月8日

にしてつ インドネシア法人がAEO認証取得

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は7日、インドネシア現地法人のNNR RPX Global Logistics Indonesiaが同国税関よりAEO認証を取得したと発表し続き