日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,400件(46701~46720件表示)
2018年12月3日
「しまったね」――。日本郵政の長門正貢取締役兼代表執行役員社長は28日の定例会見の最後、出席している記者・ジャーナリストに対し、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者に対する意…続き
日本通運は先月30日、国際関連事業の概況について会見した。橋本浩平執行役員(海外事業本部海外管理部、グローバルフォワーディング企画部、グローバルロジスティクスソリューション部担当…続き
国際物流業務のクラウド支援ツール「Shippio(シッピオ)」を開発・提供するShippio(東京都港区)は、輸出入貨物のフォワーディングを本格的に開始する。今年10月に海上輸送…続き
英国政府は11月28日、米国と二国間のオープンスカイ協定(航空自由化協定)を締結したと発表した。現在、両国間の航空ネットワークは、EUと米国の地域航空協定の枠組みのもとで構築され…続き
キューネ・アンド・ナーゲルは先月30日、同社が提供する全てのオンラインサービスにアクセスできる窓口機能「myKN」の提供を開始したと発表した。従来「Control Center」…続き
米国政府は11月29日、英国との二国間航空協定交渉が同28日に完了したと発表した。米政府はその効果として、両国にとって、より自由度の高い貨物便サービスの機会拡大につながることを挙…続き
中国民営快逓(小包や文書のエクスプレス)大手、順豊速運(SFエクスプレス)の日本法人は先月26日、都内に「SF EXPRESS新宿デポ」を開設した。C to C貨物を対象とし、中…続き
エアバスのトム・エンダース最高経営責任者(CEO)が29日、東京大で講演会を開催した。航空宇宙分野におけるエアバスの革新技術などについてプレゼン。「航空業界は変化のスピードが速く…続き
(12月1日) ▽国際・港運事業部長を兼ねる 取締役常務執行役員ロジスティクス・ソリューション事業本部長・奥田雅彦 ▽関西エリア神戸支店長を兼ねる(国際・港運事業部長)執行役員…続き
日本航空は、10月末に英国で基準値を上回るアルコール値が検出される状態で乗務しようとした42歳の副操縦士を懲戒解雇することを決めた。先月30日、発表した。現地時間の29日に行われ…続き
(12月1日) ▽大臣官房人事課付(総合政策局物流政策課流通業務総合効率化事業推進官)神澤直子 ▽総合政策局物流政策課流通業務総合効率化事業推進官(大臣官房人事課…続き
「日EU・EPA(日EU経済連携協定)」「TPP11(米国を除く11カ国による環太平洋経済連携協定)」、二つの「メガFTA(自由貿易協定)」の発効が目前に迫る。多数の品目の関税が…続き
日本郵船は17日、三菱倉庫と合弁で国内港運事業4社を傘下に置く持ち株会社「エム・ワイ・ターミナルズ・ホールディングス(英名=MY Terminals Holdings, Limi…続き
国土交通省は先月30日、財政投融資を活用して、関西国際空港における護岸かさ上げ工事をはじめとする防災対策、高速道路の暫定二車線化対策といった機能強化を実施することを明らかにした。…続き
エバーグリーン・マリン・コーポレーションが借り受ける東京港・青海コンテナふ頭「A4」は、11月末まで実施予定だった早朝ゲートオープンを、来年1月末まで延長する。実施曜日は平日月曜…続き
鈴与海運の内航コンテナ船「ゆうあ」(749総トン)が先月29日、輸送・保管に制約を受ける危険品・静脈貨物を積載して苫小牧港に寄港した。苫小牧港管理組合が同30日発表した。危険品や…続き
台風21号による高潮被害の影響を受けた関西国際空港は10月の国際航空貨物取扱量が総量で前年同月比微減に。10月の全国実績は日本貨物航空(NCA)の自社機材の停止が続く中でもほぼ前…続き
エジプト航空(MSR)は7日から、成田―カイロ線を週2便体制に増便する。現在の日曜発便に加え、金曜発便を増設する。運航機材はともにB777型機。MSRを持ち株会社とする貨物航空会…続き
2018年11月30日
富士山静岡空港の「特定運営事業等」に関して、空港の設置管理者である静岡県と、運営権者である富士山静岡空港会社が22日、「富士山静岡空港特定運営事業等公共施設等運営権実施契約」を締…続き
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の10月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比8.1%増の6万8…続き