検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(46941~46960件表示)

2018年11月22日

キューネ・アンド・ナーゲル 米緊急輸送会社を買収

 キューネ・アンド・ナーゲルは21日、緊急輸送サービスを得意とする米国の物流企業、クイック・インターナショナル・クーリエ(以下、クイック)を買収すると発表した。キューネのデトレフ・続き

2018年11月22日

貿易統計<10月> アジア発輸入、過去最高 輸出2カ月ぶり増加

 財務省が19日発表した10月の貿易統計は、輸出額が前年同月比8.2%増の7兆2434億円、輸入額が19.9%増の7兆6927億円だった。関西国際空港が停止した前月にマイナスとなっ続き

2018年11月22日

ボーイング B777X初号機 主要胴体の組み立てを完了

 ボーイングは20日、最新鋭機B777X初号機の主要胴体部の組み立てを完了したと発表した。試験初号機の静的地上試験は今年9月に完了している。飛行試験後は、さらに3機の試験機を組み立続き

2018年11月22日

国交省 羽田機能強化へ住民説明会 来月15日から第5フェーズ

 国土交通省は来月から、羽田空港の機能強化に関する情報提供を目的に住民説明会を開催する。住民説明会は2015年の初開催から数えて5巡目(第5フェーズ)。20年の東京五輪・パラリンピ続き

2018年11月22日

【商船三井、タイの50年(2)】バージターミナル、2年でフル稼働 19年からONE専用に

 商船三井がバンコク市内を流れるチャオプラヤ川沿いに「バンコク・バージ・ターミナル(BBT)」を開業したのは2年前の2016年のことだ。バンコク港で混雑が状態化し、輸送遅延が頻発し続き

2018年11月22日

ルフトハンザカーゴ オペレーション担当取締役にグロイ氏

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)は2019年1月1日付で、ルフトハンザ・グループでMRO事業などを展開するルフトハンザ・テクニックのグローバル・コンポネント担当責任者のハラルド・グ続き

2018年11月22日

国交省・アセアン定温物流 重点国にタイなど5カ国

 国土交通省は20日、都内で日本のコールドチェーン物流のアセアン展開を目指す「ASEANスマートコールドチェーン構想」検討会の第2回会合を開催した。第2回会合では、同構想を展開する続き

2018年11月22日

【18年7~9月期】 エールフランスKLM 営業益7%減も最終益23%増

 エールフランスKLM(AFKL)の2018年7~9月期連結決算は、売上高が前年同期比4.0%増の75億4500万ユーロ(約9658億円、1ユーロ=128円換算)、EBITDA(利続き

2018年11月22日

中部空港貿易額<10月> 輸出24%増、輸入29%増

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた10月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比23.6%増の1000億円と18カ月連続の増加、輸入額は28.6%増の1111億続き

2018年11月22日

羽田空港・第2ターミナル 国内線用サテライト供用

 日本空港ビルデングは来月10日、羽田空港の第2ターミナル至近で建設中だった、国内線搭乗ゲートを備えたサテライト施設の供用を開始する。同ターミナルの利便性・快適性・機能性の向上など続き

2018年11月22日

【空港と地域活性化 ~自治体アンケート回答録~(4)】

■神奈川県・羽田空港 羽田連絡道路で連携強化  ▽羽田空港の24時間国際空港化により、国内各地や海外との間でヒト、モノ、情報の交流がますます活発になっており、国際的にビジネスを展続き

2018年11月22日

【CARGOリポート】商船三井 タイで50周年パーティー

 商船三井は今月13日、タイのバンコクで現地法人Mitsui O.S.K.Lines(Thailand)創立50周年およびタイ発着定期航路開設100周年を記念しパーティーを開催した続き

2018年11月21日

ONE/MSC/ハパックロイド 南米東岸航路で提携 コンソーシアム再編へ

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)とMSC、ハパックロイドは19日、アジア―南米東岸航路で提携し、新サービスを開設すると発表した。3社で8000~1万TEU型船13続き

2018年11月21日

神戸税関 日本酒の17年輸出量 初の2万キロリットル台 神戸港のシェア5割迫る

 神戸税関によると、日本酒の2017年輸出量は対前年比19.0%増の2万3482キロリットルと初めて2万キロリットル台に乗せた。金額も19.9%増の186億7900万円と過去最高と続き

2018年11月21日

国交省 港湾6団体に感謝状 北海道胆振東部地震対応で

 国土交通省北海道開発局は14日、北海道胆振東部地震の災害対応で貢献した港湾関係団体に対して、国交省港湾局長からの感謝状を贈呈した。北海道開発局の眞田仁港湾空港部長は「発災直後にラ続き

2018年11月21日

商船三井キャリアサポート 人材派遣・紹介事業を譲渡へ サービス受託に特化

 商船三井は14日、100%出資子会社の商船三井キャリアサポート(MCS)が人材派遣会社のパーソルテンプスタッフに人材派遣・紹介事業を譲渡すると発表した。MCSは人材事業の譲渡後、続き

2018年11月21日

横浜港<8月> 1%増の22万TEU

 横浜港の8月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比0.9%増の21万5273TEUとなった。5カ月連続で増加した。内訳は、輸出が0.5%増の11万3707TEU、輸入が1.3%増の10続き

2018年11月21日

内航統計<8月> 輸送量4%減

 国土交通省総合政策局が19日発表した8月の内航船舶輸送統計月報によると、総輸送量は前年同月比3.7%減の2856万6000トンだった。トンキロベースでは2.9%減の143億700続き

2018年11月21日

宮崎の小学生、神戸訪問

 宮崎県と神戸市が包括連携協定を締結していることを受け、神戸市は宮崎県の小学生を招待した。神戸を訪れた子どもたちは17日、防災について学び、交流活動を行った。往復には宮崎カーフェリ続き

2018年11月21日

【新刊紹介】『客船の世界史』

 著者は海事史研究者の野間恒氏。日本旅客船協会の会報「旅客船」で連載されたものをまとめ直した。  蒸気船の登場から始まり、英クライド河畔の造船業から誕生した客船やオーシャンライナ続き