検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(46961~46980件表示)

2018年11月21日

【取材メモ】OOCL日本支社・藤江成宏・日本代表

 都内で行われた外国船舶協会の懇親会で「当協会の懇親会は68回目を数えます。となると第1回目は1950年頃でしょうか。私はまだこの世に存在していませんでした」とあいさつするのは、1続き

2018年11月21日

国交省・藤林室長が講演 系列超えた連携を促進 持続可能な地域航空で 19年度に調査事業計画

 国土交通省は、離島路線などを含む地域航空路線を持続可能なものとするための取り組みを進めている。国交省の有識者会議は今年3月に地域航空会社に関して「合併や持ち株会社設立による経営統続き

2018年11月21日

成田空港貨物量<10月> 生鮮16%増の1万1900トン 2カ月連続の前年超え

 東京税関は10月の成田空港の国際貨物取扱量の詳報(10月の成田空港の国際貨物取扱量の速報値は11月7日付で掲載)を発表した。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月比15.8%増の1万続き

2018年11月21日

【4~9月期決算】エミレーツ・グループ 燃油高騰で最終益半減

 エミレーツ・グループの2018年4~9月期(上期)連結決算は、売上高が前年同期比10%増の544億AEDディルハム(約1兆6864億円、1AED=31円換算)、最終利益が53%減続き

2018年11月21日

ガルーダ・インドネシア航空 3月 中部―ジャカルタ線に就航

 ガルーダ・インドネシア航空は2019年3月23日から、中部―ジャカルタ線の運航を週4便で開始する(政府認可取得を条件とする)。中部発初便は24日。運航計画(全て現地時間)は、往航続き

2018年11月21日

エールフランス/KLM 12月、FSC値上げ

 エールフランス航空およびKLMオランダ航空の貨物部門は12月16日から適用の燃油サーチャージ(FSC)を値上げする(当局認可取得済み)。日本発貨物1キロ当たり、ICA(ヌメア、シ続き

2018年11月21日

デルタ航空 12月、FSC値上げ

 デルタ航空は12月16日から適用の燃油サーチャージ(FSC)を値上げする(当局認可取得済み)。日本発貨物1キロ当たり、TC1向けは現行の94円から99円に、TC3向けは66円から続き

2018年11月21日

仏ジオディス デジタルスタートアップへ投資 即時見積もりなど機能強化

 仏物流大手のジオディスはこのほど、輸送料金のベンチマーク提供やデータ主導の市場分析などのオンライン・デジタルサービスを提供するスタートアップ企業「Upply」へ出資し、同社の機能続き

2018年11月21日

物流人間大賞 石田JR貨物相談役を選出

 物流専門紙誌24社で構成する日本物流記者会はこのほど、第4回「物流人間大賞」の選考を行い、受賞者を日本貨物鉄道(JR貨物)取締役相談役の石田忠正氏に決定した。石田氏は日本郵船、日続き

2018年11月21日

【商船三井、タイの50年(1)】際立つ多様性、メニュー豊富さで差別化 新規事業展開も視野

 商船三井のタイ現地法人Mitsui O.S.K.Lines(Thailand)が今年、設立から50周年を迎えた。タイは世界に数多くある拠点の一つではあるが、他国のどの拠点とも大き続き

2018年11月21日

JR貨物 年末対応で運休解除60本

 日本貨物鉄道(JR貨物)は年末対応で、来月、日曜日を中心とした運休を解除する。延べ60本の貨物列車の追加運転を行い、輸送力を12フィートコンテナ換算で6500個・3万2500トン続き

2018年11月21日

米メルカリ UPSと代行開始

 メルカリの米国法人はUPSアメリカと連携し、15日から米国版メルカリで出品した荷物の梱包・配送代行サービスを開始した。UPSアメリカの完全子会社である「The UPS Store続き

2018年11月21日

海事振興連盟総会 船舶特償の延長・拡充など決議

 超党派の国会議員などで構成する海事振興連盟は19日、都内の海運ビルで2018年度の通常総会(第52回理事会)を開き、17年度の事業報告・収支決算と18年度の事業計画・収支予算、賛続き

2018年11月21日

プロロジス ブラジルで物流不動産合弁会社

 プロロジスは15日、カナダの不動産投資会社アイバンホーケンブリッジと、8億9000万ドルで、ブラジルに物流不動産合弁会社プロロジス・ブラジル・ロジスティクス・ベンチャーを設立する続き

2018年11月21日

神戸税関 「オープンカスタム」24日公開

 神戸税関は今週24日、本関庁舎(神戸市中央区新港町12-1)を特別公開する「オープンカスタム」を開催する。時間は午前10時~午後4時。旧税関長室(元貴賓室)を公開し、ホールコンサ続き

2018年11月21日

NTTロジスコ/NTTデータ RFIDの実証実験開始 医療材料の流通可視化

 NTTロジスコとNTTデータは16日、英医療機器メーカーのスミス・アンド・ネヒューの協力のもと、RFIDを活用した医療材料のトレーサビリティの実証実験を開始したと発表した。医療機続き

2018年11月21日

北東アジア港湾局長会議 中長期政策で意見交換

 国土交通省港湾局は20日、静岡県で先週行った第19回北東アジア港湾局長会議と北東アジア港湾シンポジウムの開催結果を公表した。  港湾局長会議は1995年から99年まで年1回開催続き

2018年11月21日

【CARGOリポート】主要上場物流企業2018年4~9月期決算 ほぼ全社増収、増益は6割超 荷動き堅調、適正運賃収受で

 主要上場物流企業の2018年4~9月期決算では、引き続き増収基調が継続、前年同期との比較が可能な全63社のうち、ほぼ全社の62社が増収。国内外の荷動きが堅調に推移しているほか、顧続き

2018年11月21日

【MJC物流ニュース】陽邏港、グリーン港湾埠頭整備

 武漢国際集装箱(陽邏港1期埠頭)は第1段階となる電気コンテナトラック3台の運営を開始した。専門家は今月中旬、運営から1カ月余り経過した電気コンテナトラックを審査。評価結果によると続き

2018年11月21日

【MJC物流ニュース】寧波舟山港、ONE専用列車

 コンテナ54個を満載したオーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)の義烏海上鉄道連絡輸送用の専用列車が、浙江省義烏西駅から寧波舟山港向けに出発した。寧波舟山港でAPモラー・続き