日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(47921~47940件表示)
2018年10月22日
北九州港の今年上半期(1~6月)の外貿コンテナ取扱量は前年同期比0.8%増の23万4978TEUだった。輸出は1.0%減の11万8540TEUと減少したが、輸入は2.7%増の11…続き
博多港の今年上半期(1~6月)の外貿コンテナ取扱量は前年同期比3.2%増の44万3805TEUと増加した。内訳は、輸出が5.8%増の21万7131TEU、輸入が0.9%増の22万…続き
国土交通省九州運輸局は12日付で、旧五島産業汽船(本社=長崎県新上五島町、野口順治代表取締役)が運航していた鯛之浦―長崎航路の一般旅客定期航路事業について、同社元従業員らが新たに…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)はこのほど、広島で開催されたヨットの世界大会で使用する選手用ヨット、審判用ボート、その他用具類の輸送に、無償協力した。19日、ON…続き
四日市港利用促進協議会は11月29日および12月5日、同港の見学会を開催する。四日市港背後圏に立地する荷主企業などを対象に、巡視船「ゆりかもめ」で、海上からの港湾施設やコンテナ検…続き
日本船主協会はこのほど、海運業界の環境保全への取り組みを広く一般に向けて紹介するパンフレット「海運業界の挑戦」を発行したと発表した。あらゆる産業活動と市民生活を支える海運の重要性…続き
1968年8月10日。日本初の長距離フェリーとなる「フェリー阪九」が神戸から小倉に向けて出港した。あれから50年。今では少子高齢化によりドライバー不足にあえぐ陸上トラック輸送の代…続き
2018年10月19日
財務省が18日発表した9月の貿易統計によると、全国の空港の総輸出額は前年同月比12.1%減の1兆5670億円、輸入額は0.9%増の1兆6048億円となり、輸出入総額は前年割れとな…続き
大阪税関関西空港税関支署がまとめた9月の関西空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比58.0%減の2336億円と4カ月連続の減、輸入額は70.8%減の1061億円と3カ…続き
本紙集計によると、大阪地区(伊丹空港、関西空港)の2018年9月の国内航空貨物輸送量は前年同月比13.1%減の1万1454トンだった。9月4日の台風21号による関西空港への被害が…続き
関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JLKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の2018年9月の実績は、件数が前年同月比76.4%減の1万7…続き
本紙集計によると、2018年9月の北海道発国内航空貨物実績は前年同月比18.0%減の1万327トンだった。9月6日の北海道胆振東部地震の影響で、空港が一時閉鎖したことも影響したも…続き
本紙集計によると、2018年年9月の沖縄発国内航空貨物輸送量は前年同月10.1%減の5225トンだった。度重なる台風の影響があったとの声が聞かれた。各社の績は次のとおり(ANAの…続き
ターキッシュエアラインズ(THY)貨物部門は15日、今月29日に控えたイスタンブール新空港への機能移転計画を発表した。今年12月31日までは、現在のアタテュルク国際空港で貨物オペ…続き
四川航空(CSC)は11月12日から、関西―西安線の運航を開始する。機材はA320型機。毎週4便(月・水・金・日曜日)の計画。関西発便(3U 8802便)の運航時刻(全て現地時間…続き
半導体大手のルネサスエレクトロニクスはロジスティクス改革に取り組んでいる。海外販売、生産が伸長する中、昨年5月にはマレーシア・クアラルンプール、今年1月には中国・上海にディストリ…続き
台風の話が続くがご容赦願いたい。台風21号では大阪にあった実家も被害を受けた。屋根の瓦が複数個所で落ち、雨漏りし、庭の木も折れた。聞くと停電は5日前後続き、冷蔵庫は全滅。風呂も満…続き
大阪税関が18日発表した近畿圏(2府4県)の9月貿易概況によると、輸出額は前年同月比24.5%減の1兆1194億円と7カ月ぶりに減少し、輸入額も24.4%減の9317億円と6カ月…続き
山西省は、「eコマース(EC)とエクスプレスの共同発展に関する意見」をまとめた。年内に農村部をエクスプレスの拠点で網羅し、都市-農村間の流通チャンネルを確立する。2020年にはE…続き
江西省宜春市交通運輸局が「宜春港総体計画」「環境景況報告書」を策定している。宜春港は、樟樹港区、豊城港区、袁州港区、高安港区の4大港区で構成。貨物輸送埠頭や漢江旅客船埠頭などを整…続き