検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,364件(4781~4800件表示)

2024年10月3日

キャセイパシフィック航空 アンカレジ冬季混乱抑制の新契約

 キャセイパシフィック航空(CPA)の貨物事業部門キャセイカーゴはこのほど、アンカレジ国際空港(ANC)で航空貨物ターミナルを運営するノースリンク・アビエーションと長期契約を締結し続き

2024年10月3日

欧州主要3空港8月 アジア線堅調で12%増42万トン

 欧州主要3空港(フランクフルト・アム・マイン空港、アムステルダム・スキポール空港、ロンドン・ヒースロー空港)の8月の合計貨物量は前年同月比12.1%増の42万4117トンとなった続き

2024年10月3日

DHL・GF/フレート 製薬大手の配送にバイオ燃料使用

 DHLグループは9月30日、グローバルフォワーディング(GF)/フレート部門が製薬大手アレクシオン・アストラゼネカ・レア・ディジーズ(以下、アレクシオン)の欧州域内の配送業務で、続き

2024年10月3日

DHLジャパン・25年料金 6.9%値上げ、コロナ禍以降最大

 DHLジャパンはこのほど、2025年1月1日からの料金を24年と比較して平均6.9%値上げすると発表した。DHLエクスプレスは毎年、料金改定を行っており、日本法人の値上げ幅は、2続き

2024年10月3日

神原汽船、阪神事務所移転

 神原汽船は1日、阪神事務所を移転すると発表した。新たな事務所での営業は7日から開始する。  新事務所の概要は次のとおり。電話およびファクス番号に変更はない。 ▷住所=続き

2024年10月2日

アメリカン航空 JFK、サンフアンでCEIVファーマ取得

 アメリカン航空(AAL)貨物部門はこのほど、ニューヨーク・JFK空港およびプエルトリコ、サンフアンのルイス・ムニョス・マリン国際空港(SJU)で、国際航空運送協会(IATA)の医続き

2024年10月2日

官民物流標準化懇 航空活用や地域政策と連携 モーダルシフト推進で

 官民物流標準化懇談会が9月26日開いたモーダルシフト推進・標準化分科会で、従来からの内航海運や鉄道に新たな項目を加えてモーダルシフト推進に取り組む方向性が示された。具体的には、ダ続き

2024年10月2日

NXHD 医療医薬物流の独サイモン・ヘーゲル買収

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は9月30日、「サイモン・ヘーゲル」のブランドで、ヘルスケア産業向けに物流事業を展開するSH HoldCo(以下、サイモン続き

2024年10月2日

東京国際エアカーゴターミナル 冷蔵・冷凍庫更新工事で利用制限

 東京国際エアカーゴターミナル(TIACT)は9月27日、生鮮棟施設(冷蔵庫・冷凍庫)の大規模更新工事を行うと発表した。工事実施期間の予定は、冷蔵庫(5度設定)が2024年12月2続き

2024年10月2日

東京港 10月にメーカー向け意見交換会・見学会

 東京港埠頭会社は、10月29日に「東京港メーカー等物流担当者意見交換会」、31日に「東京港メーカー等物流担当者東京港見学会」を開催する。意見交換会は、エムズ物流やダイトーコーポレ続き

2024年10月2日

ワンハイラインズ ペルー最大の食品見本市に出展

 ワンハイラインズは9月25~27日にペルーの首都リマ市内で開催された、食品専門見本市「第12回エキスポ・アリメンタリア(Expoalimentaria)」に出展した。26日に発表続き

2024年10月2日

マニラ港MICT LNG燃料コンテナ船が初入港

 フィリピン・マニラ港のマニラ・インターナショナル・コンテナ・ターミナル(MICT)に9月26日、LNG燃料コンテナ船が初入港した。MICTを運営するフィリピンのターミナルオペレー続き

2024年10月2日

釜山港/蔚山港/ハンブルク港 脱炭素燃料の利用促進でMOU

 釜山港湾公社(BPA)と蔚山港湾公社(UPA)、ハンブルク港湾局は9月24日、環境負荷の低い船舶燃料の利用促進などに関する覚書(MOU)を締結した。3港はMOUを通じて、バンカリ続き

2024年10月2日

【人事】中部国際空港会社

(10月1日) ▷営業推進本部商業事業部長(営業推進本部航空営業部長)中津拓也 ▷同・航空営業部長(同・航空営業部国内・ロンググループ長)金室紀子

2024年10月2日

シルクウェイ・ウエスト航空 COP29の国際エアカーゴパートナーに

 アゼルバイジャンの貨物航空会社、シルクウェイ・ウエスト航空(AZG)は11月11日から22日の期間、同国の首都バクーで開催される国連気候変動枠組条約第29回締約国会議(COP29続き

2024年10月2日

ドカシュ 上海・浦東国際空港に新拠点

 アクティブ温調ソリューションを提供する、ドイツのDoKaSch Temperature Solutions(ドカシュ)は9月30日、上海・浦東国際空港に新たに温調コンテナ「Opt続き

2024年10月2日

SITC、「SITC Ruide」竣工

 SITCインターナショナルホールディングスは9月27日、中国民営の黄海造船が建造した1800TEU型新造コンテナ船「SITC Ruide」の引渡式を開催した。同日発表した。引き渡続き

2024年10月2日

【連載】変わる成田貨物地区② 輸入TDMS11月開始、輸出入車両管理へ

 成田空港では、輸入トラックドックマネジメントシステム(TDMS)がまず、2024年11月1日から北部貨物地区で導入される。同空港では、航空貨物の搬出入に係るトラックの長時間待機が続き

2024年10月2日

空港施設、名古屋市で物件初取得

 空港施設はこのほど、ノンアセット事業の第6号案件として、名古屋市で物件(シトゥラスTビル)を取得したと発表した。同ビルは名古屋市のビジネス地区の中心エリアに立地している。空港施設続き

2024年10月2日

日本航空が7日から対応発表 カナダ向け航空貨物事前情報制度

 カナダ運輸省が導入を発表している、航空機搭載前に航空貨物情報の電子提出を求めるプログラム「Pre-load Air Cargo Targeting(PACT)」について、日本航空続き