日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,244件(48061~48080件表示)
2018年12月20日
南京港股份によると、南京市国有資産管理監督委員会(国資委)は南京市交通建設投資控股(集団)が保有する南京港股份の株主、南京港集団の株式55%を無償で江…続き
中国核工業華興建設と中山港航疏浚工程が共同設立した中核港航工程が、広東省広州市で発足した。中国核工業華興建設が国有企業改革の「双百行動(中央企業の子会社100社と地方の国有基幹企…続き
中国儲運(鄭州)物流産業パークの建設を表明した中儲発展股份によると、同パーク内に中小物流企業の本部拠点やコントロールセンターなどを整備する計画だ。中儲山西総合物流パ…続き
菜鳥網絡科技は、上海、成都、深圳など8都市で、通販サイト「淘宝網(タオバオ)」の生鮮企業を対象に当日配送サービスを実施した。
円通速逓股份は嘉興市で物流ビッグデータセンターやクラウドコンピューティングセンターを建設する。円通によると、「科学革新ファンドを設立し、航空物流ハブ開設や連絡輸送実…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
今月13日、スマートフォンを利用したキャッシュレス決済サービス、ペイペイの100億円還元キャンペーンが突然終了した。還元予定額100億円を達成したという。キャンペーンは決済にペイ…続き
2018年12月19日
ルフトハンザカーゴ(LCAG)は2019年第1四半期で、関西―フランクフルト間の定期貨物便を現在の週2便から、さらに拡大する意向だ。関西以西を統括する西日本地区では、来月から統括…続き
国内外でフェリー事業などを展開するSHKライングループは18日、2021年春をめどに横須賀―北九州間で新規フェリー航路を開設する計画を明らかにした。阪九フェリーや新日本海フェリー…続き
ドバイ・ポーツ・ワールドは17日、ジュベルアリ港のターミナル4でコンテナ立体格納庫を建設すると発表した。2020年に開催されるドバイ国際博覧会に合わせてお披露目される予定で、エン…続き
石井啓一国土交通相は18日会見し、2020年の東京五輪・パラリンピックまでに計画されている羽田空港の発着枠拡大に向けた取り組み状況を説明した。国交省は発着枠拡大に向けて必要となる…続き
エアブリッジカーゴは1月1日付で、寺嶋亮氏がシニア・セールス・マネージャーに就任する人事を内定した。寺嶋氏は今年7月までデルタ航空(2008年以前はノースウエスト航空に所属)で日…続き
現代商船は17日、世界各地の海外拠点・法人から駐在員50人を含む計100人が参加する営業戦略会議を開催した。会議は21日まで行う。17、18日はコンテナ船部門、20、21日はバル…続き
G20大阪サミットが来年6月28、29日の2日間、大阪港・咲洲のインテックス大阪で開催されるため、港湾関係事業者向け説明会が18日、大阪市内で開催された。約200人が参加した。主…続き
国土交通省と経済産業省は20日、「空の移動革命に向けた官民協議会」の第4回会合を開催する。同協議会は、人を乗せて空中を移動する“空飛ぶクルマ”の実現に向け…続き
台風21号で被災した大阪湾の港湾の高潮対策を検討する「大阪湾港湾等における高潮対策検討委員会」の第3回会合が18日、神戸市内で開催された。高潮対策で方向性が示され、年明けにも中間…続き
商船三井は14日、船員の安全運航への貢献と後進の指導における功績に対する社長表彰「MOL Presidential Award to the Officers and Engin…続き
関西国際空港、大阪国際空港(伊丹空港)、神戸空港の関西3空港の役割分担などを議論する関西3空港懇談会が24日開催される。懇談会開催に至った背景として主に次の要素が挙げられる。 …続き
静岡の製茶メーカー、やまま満寿多園は17日、初めて御前崎港を活用してタイ向けに御前崎茶を出荷した。御前崎茶を20フィート型ドライコンテナ1本に積載し、MSCの直航サービスでレムチ…続き