検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,475件(48581~48600件表示)

2018年9月25日

日本郵船 コロンビア沖で人命救助

 日本郵船は20日、同グループが運航するプロダクト船「Challenge Pollux」が、コロンビア沖で遭難していた漁船の乗組員28人を救助したと発表した。  同船は、パナマ運続き

2018年9月25日

【四海茫々(287)】 “虫”退治

 近江商人の心得として「三方良し」がある。  売り手良し、買い手良し、世間良しにつながる商いを意味する。近江は物づくりが盛んな土地である。さらに私塾『藤樹書院』(本連載283回参続き

2018年9月25日

【MJC物流ニュース】広州港、華為とスマート港湾整備

 広州港集団と華為技術集団は、デジタル化を踏まえ、共同でスマート港湾を整備する。

2018年9月25日

【MJC物流ニュース】寧波舟山港、海上・鉄道輸送48%増

 浙江省寧波舟山港によると、2018年初から9月15日までの海上・鉄道コンテナ輸送量は前年同期比48.4%増の40万2000TEUとなり、17年通年実績を上回った。

2018年9月25日

【MJC物流ニュース】江蘇省、長江立体計画を策定

 江蘇省は、「長江経済ベルト総合立体交通回廊計画(2018~35年)」を策定した。長江ゴールデン水路の機能強化などを盛り込んだ。コンテナ処理能力は1800万TEUに引き上げる。20続き

2018年9月25日

【MJC物流ニュース】京東物流、5A認証を取得

 中国物流調達聨合会によると、京東物流(JDロジスティック)は中国最高の5A物流企業認証を取得した。

2018年9月25日

【MJC物流ニュース】新疆、物流網強化で輸送日数短縮

 重慶市、広西チワン族自治区、貴州省、甘粛省などと提携関係を構築した新疆ウイグル自治区は物流ネットワークを強化する。中新(重慶)戦略性相互接続モデルプロジェクトとして、中国・シンガ続き

2018年9月25日

【MJC物流ニュース】民航局、ドローンでビジネスモデル

 中国民用航空局(民航局)は、ドローンを活用した新しいビジネスモデルを支援する。王志清副局長は第2回国際民用航空組織航空貨物輸送発展フォーラムで、ビッグデータやクラウドコンピューテ続き

2018年9月25日

【MJC物流ニュース】菜鳥、環境対応型の物流事業推進

 菜鳥網絡科技は環境対応型の物流事業を推進する。商業化と環境保全を両立し、浙江省寧波市で稼働した環境対応型物流倉庫などを基点に物流事業を強化していくという。

2018年9月25日

【MJC物流ニュース】京東、タイでスマート物流システム

 京東物流(JDロジスティクス)はタイで独自に研究開発したスマート契約履行システムを運用開始した。

2018年9月25日

【MJC物流ニュース】招商局とアルミ大手、クルーズで高度化

 クルーズ船建造などで関係強化した招商局集団とアルミ大手の中国ロ業股份は、クルーズ船建造を基点に中国の産業構造を高度化する。

2018年9月25日

【先週の主なニュース】9月18日~9月21日(日付は本紙掲載日)

航空 *関西空港 1期島国際貨物、運用再開(18日) *関西エアポート・山谷社長 「関空全面再開」は早計(18日) *日本航空 関空で国際貨物上屋を再開(18日) *石井国交相 続き

2018年9月25日

7月の入港機数と積み降ろし貨物量(確報値、財務省)(中)

 標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。  また、会員専用コンテンツの「DATABA続き

2018年9月25日

【展望台】連絡橋、航空物流の生命線

 2011年3月11日、東日本大震災が発生したとき、官庁街の霞が関にいた。テレビを見ることができる環境にあったので情報把握に努めようとするが、確定的なものはつかめない。各種媒体のニ続き

2018年9月25日

7月の海外主要空港貨物取り扱い実績 TC1編

 7月のTC1地域の貨物総取扱量(国際および国内)は、マイアミ国際空港が前年同月比2.6%増の17万9290トン、ロサンゼルス国際空港が0.4%増の20万3276トンだった(シカゴ続き

2018年9月21日

国際航空貨物 成田・羽田が処理力限界 受託停止で総物量減少へ

 関西国際空港の国際貨物上屋の機能不全が続いていることに伴い、関空発着貨物の代替機能を担っていた成田、羽田など主要空港の処理力が限界に達した。成田では台風翌週の11日ごろから代替貨続き

2018年9月21日

関西エアポート・山谷社長 「多大な支援に感謝」 関空旅客ビル全面再開で

 21日の関西国際空港旅客ターミナルビルの全面再開を控えて、関西エアポートの山谷佳之社長は20日、「ご不便をおかけしてきたお客さま、関係の皆さまに災害前とほぼ同じ状態で関西空港をご続き

2018年9月21日

新生成田市場 集客施設棟の事業者募集 成田市が要項案を公表 19年3月、優先権者選定

 成田市は新生成田市公設地方卸売市場の敷地内に整備を予定する「集客施設棟」の整備・運営を行う事業者の募集を行う。20日に募集要項案を公表した。新生成田市場は2020年の開場を予定。続き

2018年9月21日

邦人航空3社<10月> 燃油サーチャージ据え置き 航空燃料、横ばい続く

 全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の邦人航空3社は、10月1日以降の日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ(FSC)適用額を現行のまま据え置く。各社がFSC改定の指標とす続き

2018年9月21日

ドローン荷物配送 国交省が自主ガイドライン 山間部輸送など本格化前に

 国土交通省は18日、無人航空機を使用した荷物配送を行う上で、民間事業者が自主的に取り組むべき事項などをまとめたガイドラインを作成したと発表した。無人航空機(ドローン)を利用した荷続き