日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,364件(4861~4880件表示)
2024年9月30日
成田国際空港会社(NAA)が9月27日に発表した成田空港の2024年8月の航空機発着回数は、前年同月比11.0%増(コロナ前の19年同月比13.0%減)の2万835回だった。国際…続き
成田空港で10月21日から新たな貨物上屋「第8貨物ビル」が供用を開始する。第8貨物ビルの延べ床面積は約6万1000平方メートルと同空港最大。上屋荷役では世界初とみられる自動搬送機…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は27日、グループの台湾現地法人、NX台湾国際物流が台湾中部の彰化県に「NEXT7倉庫」を開設したと発表した。2階建て・倉…続き
SATSはこのほど、シノトランス・エアと、グランドハンドリングと貨物ハンドリングでの戦略的プロジェクトで協業することに合意したと発表した。 シノトランス・エアが予定するシ…続き
名古屋港管理組合は26日、今年上半期(1〜6月)の港湾統計速報を公表した。総取扱貨物量は、前年同期比2.6%減の7565万トン。外貿コンテナ取扱量は3.1%増の124万9721T…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は27日、グループ会社のMDロジスティクスが米国インディアナ州プレインフィールドの既存倉庫北側エリアを医薬品専用施設に改修…続き
4月から毎日楽しみに観ていたNHK連続テレビ小説「虎に翼」が今月27日、最終回を迎えた。日本初の女性弁護士・裁判所所長となった三淵嘉子さんをモデルにした作品で、その波乱万丈な人生…続き
ANA Cargoは成田ウェアハウスオペレーションセンター(WOC)の事務所をきょう30日、第2貨物代理店ビル2階から新設される第8貨物ビル2階201号室に移転する。電話、ファク…続き
鈴与は27日、企業版ふるさと納税制度を活用し、鈴与グループで静岡市に5610万円を寄付したと発表した。寄付金は、静岡市に本拠地を持つプロサッカーチーム「清水エスパルス」のホームス…続き
丸全昭和運輸はこのほど、インドネシア現地法人のPT. MARUZEN SAMUDERA TAIHEIYOが現地のハラール製品保証実施機関(BPJPH)からハラール認証を取得したと…続き
川崎汽船と上組が物流事業で資本提携し同事業を共同で展開する。川崎汽船が物流子会社のケイラインロジスティックスの持株会社を設立し、同社の株式の53%を川崎汽船が、47%を上組が保有…続き
コカ・コーラ ボトラーズジャパンと豊田自動織機はこのほど、コカ・コーラ工場の倉庫で豊田自動織機が開発した国内初という4本フォークタイプの無人フォークリフト(AGF)の実証実験を開…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は25日、グループのフィリピン現地法人、NXフィリピンが同国リサール州タナイで植樹活動を実施したと発表した。従業員26人が…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)の8月のグローバルのフォワーディング取扱量は、航空輸出が前年同月比37.5%増の7万5745トン(チャージャブルトン)、海…続き
航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、9月16〜22日(第38週目)の世界の航空貨物量は前週比3%減、運賃は増減なしの2.59ドル(以下、すべて貨物1キロあたり)だった。…続き
マースクは10月以降、アジア—豪州・ニュージーランド航路を強化する。新たに中華圏とオセアニアを結ぶ「Northern Star」を開設するほか、既存の「Southern Star…続き
アジア発欧州・地中海向けコンテナ運賃の下落が止まらない。ドゥルーリーが26日に公表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)によると、上海発ロッテルダム向け…続き
三井倉庫ホールディングスは27日、グループのマテリアリティ(重要課題)を改定したと発表した。2020年に策定していたが、近年の災害の激甚化や物流の2024年問題などを受けて見直し…続き
井本商運は10月7日から、東京港と北海道の函館港を結ぶ定期コンテナサービスを開始する。持続可能な社会の実現に向けた低炭素輸送の推進や、物流の2024年問題など国内輸送の働き方改革…続き
ロジスティードは国際物流事業の成長に向けて、フォワーディング(FWD)ネットワークの強化を図る。M&Aなどにより海外成長を図ってきたが、各国・地域で独自の事業展開を進めているとこ…続き