日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(49041~49060件表示)
2018年9月5日
宮城県の村井嘉浩知事は3日の会見で、仙台空港の運用時間延長に関して、24時間化を前提に調整を進める考えを示した。村井知事は新規需要開拓につながるローコストキャリア(LCC)の就航…続き
国土交通省東京航空局の管内空港利用概況によると、7月の国際貨物取扱量は前年同月比5.7%減の22万6023トンだった。羽田が2桁増と好調な一方で、主力の成田が11%減となるなど全…続き
国際空港上屋(IACT)は全日本空輸(ANA)の一部成田到着便の取り扱いを継続する。期間は9月1~30日。取扱場所は輸入共同上屋ビル(IACT・A棟)。KD4150便(ウエスタン…続き
深圳市によると、新エネルギー物流車の保有台数は4万台を超え、バスとタクシーの合計を上回った。そのうち、1万1500台は深圳グリーン輸送新エネルギー車運…続き
滴滴出行は、事業規模拡大を基準とせず、安全を核心的な指標とし、組織やリソースの全てをセキュリティー、顧客サービスシステムに注力する考えを示した。セキュリティー機能を高度化し、緊急…続き
広東省珠海港を運営する珠海股份の2018年上半期(1~6月)の決算は、売上高が前年同期比13.0%増の9億5500万元、純利益は22.5%増の1億2100万元となっ…続き
中国国際海運集装箱(集団)の2018年上半期(1~6月)決算は、売上高が前年同期比30.5%増の435億6000万元、純利益が21.1%増の9億6500万元となった。コンテナ、空…続き
青島港国際股份によると、2018年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は前年同期比3.2%増の938万TEUとなった。貨物取扱量は4.7%増の2億3700万トン。
円通速逓股份は中国国内で64カ所のハブセンターを運営している。加盟店舗は3281店。速達サービスネットワークは31省・自治区・直轄市をカバーしている。
投資枠組み協定に調印した江西省港航建設投資集団と同省鷹潭市は、鷹潭港で余江中童と貴渓九牛灘を含めた総合貨物埠頭に投資する。投資総額は44億5000万元。3期に分けて建設する。その…続き
国土交通省のトラック輸送情報によると、5月の特別積み合わせ貨物の輸送量(調査対象24社)は前年同月比0.3%増の522万74トンだった。平均稼働日数は0.4日増の23.1日。稼働…続き
標題に対応する統計データにつきましては、会員専用コンテンツの「電子縮刷版」内にある紙面PDFをご覧いただくことによって参照可能です。 また、会員専用コンテンツの「DATABA…続き
今年の夏も海事施設見学会があちこちで行われた。その中で筆者は8月、国土交通省神戸運輸監理部が神戸港で実施した小中学校の先生たちを対象とした見学会に同行した。最初に訪れたのは近畿地…続き
2018年9月4日
全日本空輸は10月28日からの2018年冬季スケジュールで沖縄貨物ハブ発のソウル、台北向け貨物便を運休する。日本発着の国際航空貨物は堅調な荷動きが継続しており、同社の4~6月期決…続き
NECは「ロジスティクスプラットフォーム」で実世界と仮想空間を結び付け、最適なサプライチェーン(SC)構築に取り組んでいる。1977年に「C&C(Computers and Co…続き
中国民営快逓大手、圓通速逓(YTO)グループ傘下の貨物航空会社、杭州圓通貨運航空(以下、圓通航空)が初めて成田空港に乗り入れる。今月11日から、成田―鄭州線を、スプリットのフォワ…続き
八戸港国際物流拠点化推進協議会は先月31日、韓国船社南星海運の八戸―中国・韓国コンテナ定期航路開設20周年を記念し、式典を開催した。同協議会の会長を務める八戸市の小林眞市長や、南…続き
鹿児島空港の将来ビジョンを検討する有識者会議「鹿児島空港のあり方検討委員会」(事務局・鹿児島県)が発足し、先月29日に第1回会合を開いた。空港・航空業界を取り巻く環境の変化を踏ま…続き
成田国際空港会社(NAA)は、10月1日から航空機騒音対策の一環として、寝室への内窓の設置作業や、既存の防音工事の充実化などを開始する。先月31日、発表した。2020年の東京五輪…続き